ITセールス、事業会社の転職求人
284件
検索条件を再設定

ITセールス、事業会社の転職求人一覧
【名古屋】クラウドセキュリティ事業で急成長!上場SaaS企業でのセールスオープンポジション(クラウドセキュリティサービス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社クラウドサービスの新規営業をお任せいたします。
現在は主に営業機能に応じてチームが分かれており、下記のうちのいずれかをご担当いただきます。
・ハイタッチセールス:顧客に直接アプローチする提案型のセールス
・パートナーセールス:パートナー(販売代理店)の開拓・支援からパートナーとともに提案活動を行うセールス
・インサイドセールス:マーケティング施策やテレアポ活動によるリード獲得と、顧客のナーチャリング(商談化)をするセールス
ご入社時のアサインは、ご志向性やご経験に応じてご決定いたします。
<やりがい/魅力>
●様々な業種のお客様にご導入いただいており、解約率も低く「社会に必要とされるサービス」をお客様に届けることができます。
●企業のワークスタイル領域という普遍的な市場で、情報システム部門の方向けに商談を行なっていただくため、ビジネス的にも技術的にも知見を溜めることができます。
●企業様ごとに導入ニーズやシステム構成が異なり、クラウドセキュリティサービスの活用方法も多岐にわたるため、課題解決型の営業を通じて、お客様に価値提供することができます。
●個人インセンティブをあえて設けておらず、チーム一丸となって本質的な課題解決提案ができる環境です。
●出社を推奨していますが、リモートワーク、フレックスタイム制があり柔軟な働き方が可能です。
●ジョブローテーション制度により、自分が思い描くキャリアプランを実現しやすい環境です。
●開発メンバーやCustomer Successのメンバー含め、製品に関わる全員が、各々の仕事に誇りを持ち、助け合いながら事業を伸ばそうとしています。熱意が歓迎される環境です。
現在は主に営業機能に応じてチームが分かれており、下記のうちのいずれかをご担当いただきます。
・ハイタッチセールス:顧客に直接アプローチする提案型のセールス
・パートナーセールス:パートナー(販売代理店)の開拓・支援からパートナーとともに提案活動を行うセールス
・インサイドセールス:マーケティング施策やテレアポ活動によるリード獲得と、顧客のナーチャリング(商談化)をするセールス
ご入社時のアサインは、ご志向性やご経験に応じてご決定いたします。
<やりがい/魅力>
●様々な業種のお客様にご導入いただいており、解約率も低く「社会に必要とされるサービス」をお客様に届けることができます。
●企業のワークスタイル領域という普遍的な市場で、情報システム部門の方向けに商談を行なっていただくため、ビジネス的にも技術的にも知見を溜めることができます。
●企業様ごとに導入ニーズやシステム構成が異なり、クラウドセキュリティサービスの活用方法も多岐にわたるため、課題解決型の営業を通じて、お客様に価値提供することができます。
●個人インセンティブをあえて設けておらず、チーム一丸となって本質的な課題解決提案ができる環境です。
●出社を推奨していますが、リモートワーク、フレックスタイム制があり柔軟な働き方が可能です。
●ジョブローテーション制度により、自分が思い描くキャリアプランを実現しやすい環境です。
●開発メンバーやCustomer Successのメンバー含め、製品に関わる全員が、各々の仕事に誇りを持ち、助け合いながら事業を伸ばそうとしています。熱意が歓迎される環境です。
【大阪】クラウドセキュリティ事業で急成長!上場SaaS企業でのセールスオープンポジション(クラウドセキュリティサービス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社クラウドサービスの新規営業をお任せいたします。
現在は主に営業機能に応じてチームが分かれており、下記のうちのいずれかをご担当いただきます。
・ハイタッチセールス:顧客に直接アプローチする提案型のセールス
・パートナーセールス:パートナー(販売代理店)の開拓・支援からパートナーとともに提案活動を行うセールス
・インサイドセールス:マーケティング施策やテレアポ活動によるリード獲得と、顧客のナーチャリング(商談化)をするセールス
ご入社時のアサインは、ご志向性やご経験に応じてご決定いたします。
<やりがい/魅力>
●様々な業種のお客様にご導入いただいており、解約率も低く「社会に必要とされるサービス」をお客様に届けることができます。
●企業のワークスタイル領域という普遍的な市場で、情報システム部門の方向けに商談を行なっていただくため、ビジネス的にも技術的にも知見を溜めることができます。
●企業様ごとに導入ニーズやシステム構成が異なり、クラウドセキュリティサービスの活用方法も多岐にわたるため、課題解決型の営業を通じて、お客様に価値提供することができます。
●個人インセンティブをあえて設けておらず、チーム一丸となって本質的な課題解決提案ができる環境です。
●出社を推奨していますが、リモートワーク、フレックスタイム制があり柔軟な働き方が可能です。
●ジョブローテーション制度により、自分が思い描くキャリアプランを実現しやすい環境です。
●開発メンバーやCustomer Successのメンバー含め、製品に関わる全員が、各々の仕事に誇りを持ち、助け合いながら事業を伸ばそうとしています。熱意が歓迎される環境です。
現在は主に営業機能に応じてチームが分かれており、下記のうちのいずれかをご担当いただきます。
・ハイタッチセールス:顧客に直接アプローチする提案型のセールス
・パートナーセールス:パートナー(販売代理店)の開拓・支援からパートナーとともに提案活動を行うセールス
・インサイドセールス:マーケティング施策やテレアポ活動によるリード獲得と、顧客のナーチャリング(商談化)をするセールス
ご入社時のアサインは、ご志向性やご経験に応じてご決定いたします。
<やりがい/魅力>
●様々な業種のお客様にご導入いただいており、解約率も低く「社会に必要とされるサービス」をお客様に届けることができます。
●企業のワークスタイル領域という普遍的な市場で、情報システム部門の方向けに商談を行なっていただくため、ビジネス的にも技術的にも知見を溜めることができます。
●企業様ごとに導入ニーズやシステム構成が異なり、クラウドセキュリティサービスの活用方法も多岐にわたるため、課題解決型の営業を通じて、お客様に価値提供することができます。
●個人インセンティブをあえて設けておらず、チーム一丸となって本質的な課題解決提案ができる環境です。
●出社を推奨していますが、リモートワーク、フレックスタイム制があり柔軟な働き方が可能です。
●ジョブローテーション制度により、自分が思い描くキャリアプランを実現しやすい環境です。
●開発メンバーやCustomer Successのメンバー含め、製品に関わる全員が、各々の仕事に誇りを持ち、助け合いながら事業を伸ばそうとしています。熱意が歓迎される環境です。
【大阪】製造業DXシステムのITスタートアップ企業でのエンタープライズセールス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業DXクラウドシステムのエンタープライズセールスとなります。
・自社製品HP経由からの問い合わせリードの商談実施、フォロー
・販売代理店様経由のご紹介リードの商談実施、フォロー
・年に数回開催される展示会への参加
・展示会で交換した名刺情報をもとに新規リードアプローチ、商談実施、フォロー
・クライアントの製造現場訪問とクライアントの現状の詳細ヒアリング
・受注後のCSへの引き継ぎ書作成
・オンボーディング同席
・リード情報のHubSpotへの入力対応
など
◆営業スタイル
・基本はWEB商談、場合によって出張での訪問があります。
・顧客のエリア:全国
・顧客属性:製造業全般(食品、美容品、薬品、金属加工、組み立てetc,,,)
・生産管理全般のパッケージ商品なので複数の部署を巻き込み、横断的に対応いただく形になります。
・一回の打ち合わせは1.5 2時間くらいかかります。1日の商談数は多くて2 3件、ない日もあります。月では15件前後くらいです。顧客が会社全体を巻き込んで意思決定するので、商談の平均期間は長く、3 4ヶ月はかかります。
◆当社のMission
私たちは製造業の現場を効率化し生産性を改善する、製造業DXのSaaS事業を展開する関西発スタートアップです。日本のGDPの約20%を占め、「ものづくり大国」である日本最大の産業である製造業を変えることが、一番日本経済にインパクトを与えられると私たちは考えております。
そこで私たちは、
・製造業全体の利益率5%向上
・製造業で働く人の給与水準の向上
・上記を通じて、日本のGDP成長率の向上
を目標にしています。
こういったVisionと事業が評価され、すでに複数のビジネスコンテストでの優勝や、2度の投資ファンドからの資金調達を受けており、今後は2020年代中に上場し、関西発のグローバルテック企業となるまで事業を成長させていくことを目指していくフェーズの会社です。
◆製造業の課題
製造現場では、
・手書きやエクセル管理による膨大な工数の消費
・正確に在庫管理ができていない事による生産計画の遅延
・仕入先出ミスによる使用期限切れの原料廃棄
といった複雑でレガシーな業務フローがまだ多く存在し、90%以上の製造現場ではシステムが未導入といった、生産性の向上にはほど遠い現状です。そこを私たちが提供するプロダクトを通して、型化・標準化することで、生産性を向上させていきます。
・自社製品HP経由からの問い合わせリードの商談実施、フォロー
・販売代理店様経由のご紹介リードの商談実施、フォロー
・年に数回開催される展示会への参加
・展示会で交換した名刺情報をもとに新規リードアプローチ、商談実施、フォロー
・クライアントの製造現場訪問とクライアントの現状の詳細ヒアリング
・受注後のCSへの引き継ぎ書作成
・オンボーディング同席
・リード情報のHubSpotへの入力対応
など
◆営業スタイル
・基本はWEB商談、場合によって出張での訪問があります。
・顧客のエリア:全国
・顧客属性:製造業全般(食品、美容品、薬品、金属加工、組み立てetc,,,)
・生産管理全般のパッケージ商品なので複数の部署を巻き込み、横断的に対応いただく形になります。
・一回の打ち合わせは1.5 2時間くらいかかります。1日の商談数は多くて2 3件、ない日もあります。月では15件前後くらいです。顧客が会社全体を巻き込んで意思決定するので、商談の平均期間は長く、3 4ヶ月はかかります。
◆当社のMission
私たちは製造業の現場を効率化し生産性を改善する、製造業DXのSaaS事業を展開する関西発スタートアップです。日本のGDPの約20%を占め、「ものづくり大国」である日本最大の産業である製造業を変えることが、一番日本経済にインパクトを与えられると私たちは考えております。
そこで私たちは、
・製造業全体の利益率5%向上
・製造業で働く人の給与水準の向上
・上記を通じて、日本のGDP成長率の向上
を目標にしています。
こういったVisionと事業が評価され、すでに複数のビジネスコンテストでの優勝や、2度の投資ファンドからの資金調達を受けており、今後は2020年代中に上場し、関西発のグローバルテック企業となるまで事業を成長させていくことを目指していくフェーズの会社です。
◆製造業の課題
製造現場では、
・手書きやエクセル管理による膨大な工数の消費
・正確に在庫管理ができていない事による生産計画の遅延
・仕入先出ミスによる使用期限切れの原料廃棄
といった複雑でレガシーな業務フローがまだ多く存在し、90%以上の製造現場ではシステムが未導入といった、生産性の向上にはほど遠い現状です。そこを私たちが提供するプロダクトを通して、型化・標準化することで、生産性を向上させていきます。
【大阪】製造業DXシステムのITスタートアップ企業でのエンタープライズセールス(リーダー・マネージャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
リーダー・マネージャー候補
仕事内容
製造業DXクラウドシステムのエンタープライズセールスとなります。
・自社製品HP経由からの問い合わせリードの商談実施、フォロー
・販売代理店様経由のご紹介リードの商談実施、フォロー
・年に数回開催される展示会への参加
・展示会で交換した名刺情報をもとに新規リードアプローチ、商談実施、フォロー
・クライアントの製造現場訪問とクライアントの現状の詳細ヒアリング
・受注後のCSへの引き継ぎ書作成
・オンボーディング同席
・リード情報のHubSpotへの入力対応
など
◆営業スタイル
・基本はWEB商談、場合によって出張での訪問があります。
・顧客のエリア:全国
・顧客属性:製造業全般(食品、美容品、薬品、金属加工、組み立てetc,,,)
・生産管理全般のパッケージ商品なので複数の部署を巻き込み、横断的に対応いただく形になります。
・一回の打ち合わせは1.5 2時間くらいかかります。1日の商談数は多くて2 3件、ない日もあります。月では15件前後くらいです。顧客が会社全体を巻き込んで意思決定するので、商談の平均期間は長く、3 4ヶ月はかかります。
◆当社のMission
私たちは製造業の現場を効率化し生産性を改善する、製造業DXのSaaS事業を展開する関西発スタートアップです。日本のGDPの約20%を占め、「ものづくり大国」である日本最大の産業である製造業を変えることが、一番日本経済にインパクトを与えられると私たちは考えております。
そこで私たちは、
・製造業全体の利益率5%向上
・製造業で働く人の給与水準の向上
・上記を通じて、日本のGDP成長率の向上
を目標にしています。
こういったVisionと事業が評価され、すでに複数のビジネスコンテストでの優勝や、2度の投資ファンドからの資金調達を受けており、今後は2020年代中に上場し、関西発のグローバルテック企業となるまで事業を成長させていくことを目指していくフェーズの会社です。
◆製造業の課題
製造現場では、
・手書きやエクセル管理による膨大な工数の消費
・正確に在庫管理ができていない事による生産計画の遅延
・仕入先出ミスによる使用期限切れの原料廃棄
といった複雑でレガシーな業務フローがまだ多く存在し、90%以上の製造現場ではシステムが未導入といった、生産性の向上にはほど遠い現状です。そこを私たちが提供するプロダクトを通して、型化・標準化することで、生産性を向上させていきます。
・自社製品HP経由からの問い合わせリードの商談実施、フォロー
・販売代理店様経由のご紹介リードの商談実施、フォロー
・年に数回開催される展示会への参加
・展示会で交換した名刺情報をもとに新規リードアプローチ、商談実施、フォロー
・クライアントの製造現場訪問とクライアントの現状の詳細ヒアリング
・受注後のCSへの引き継ぎ書作成
・オンボーディング同席
・リード情報のHubSpotへの入力対応
など
◆営業スタイル
・基本はWEB商談、場合によって出張での訪問があります。
・顧客のエリア:全国
・顧客属性:製造業全般(食品、美容品、薬品、金属加工、組み立てetc,,,)
・生産管理全般のパッケージ商品なので複数の部署を巻き込み、横断的に対応いただく形になります。
・一回の打ち合わせは1.5 2時間くらいかかります。1日の商談数は多くて2 3件、ない日もあります。月では15件前後くらいです。顧客が会社全体を巻き込んで意思決定するので、商談の平均期間は長く、3 4ヶ月はかかります。
◆当社のMission
私たちは製造業の現場を効率化し生産性を改善する、製造業DXのSaaS事業を展開する関西発スタートアップです。日本のGDPの約20%を占め、「ものづくり大国」である日本最大の産業である製造業を変えることが、一番日本経済にインパクトを与えられると私たちは考えております。
そこで私たちは、
・製造業全体の利益率5%向上
・製造業で働く人の給与水準の向上
・上記を通じて、日本のGDP成長率の向上
を目標にしています。
こういったVisionと事業が評価され、すでに複数のビジネスコンテストでの優勝や、2度の投資ファンドからの資金調達を受けており、今後は2020年代中に上場し、関西発のグローバルテック企業となるまで事業を成長させていくことを目指していくフェーズの会社です。
◆製造業の課題
製造現場では、
・手書きやエクセル管理による膨大な工数の消費
・正確に在庫管理ができていない事による生産計画の遅延
・仕入先出ミスによる使用期限切れの原料廃棄
といった複雑でレガシーな業務フローがまだ多く存在し、90%以上の製造現場ではシステムが未導入といった、生産性の向上にはほど遠い現状です。そこを私たちが提供するプロダクトを通して、型化・標準化することで、生産性を向上させていきます。
データインフラ製品開発企業でのITインフラソリューションの新規開拓と提案営業 (課長)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,400万円
ポジション
課長クラス
仕事内容
・パートナー上層部へのハイタッチ営業による新規パートナー開拓
・パートナーとの技術交流会などを通じて顧客課題を把握、理解
・採用に向けた諸条件(価格、納期、契約条件など)の交渉サポート
・パートナー課題を解決する製品、ソリューション開発計画へのフィードバック
・サーバ、ストレージソリューションのプロモートにおける顧客提案
・取扱製品の販売戦略の立案と実行
・人数は未確定ではありますが、5名程度のチームのマネジメントを行っていただくことを想定しています。
<仕事の魅力>
・特にストレージ事業は国内トップクラスの売上シェアを獲得しており、社会インフラを支えるミッションクリティカルな領域で活用されています。
・近年のデータ利活用の拡大により、さらに成長が見込まれる分野になります。
・新しい組織の立上げのフェーズに携わることができ、また課長クラスという立場で参画いただけます。新規組織のため、成果に応じてポジションアップが望めます。
・グローバルで働くチャンスがあります。
・パートナーとの技術交流会などを通じて顧客課題を把握、理解
・採用に向けた諸条件(価格、納期、契約条件など)の交渉サポート
・パートナー課題を解決する製品、ソリューション開発計画へのフィードバック
・サーバ、ストレージソリューションのプロモートにおける顧客提案
・取扱製品の販売戦略の立案と実行
・人数は未確定ではありますが、5名程度のチームのマネジメントを行っていただくことを想定しています。
<仕事の魅力>
・特にストレージ事業は国内トップクラスの売上シェアを獲得しており、社会インフラを支えるミッションクリティカルな領域で活用されています。
・近年のデータ利活用の拡大により、さらに成長が見込まれる分野になります。
・新しい組織の立上げのフェーズに携わることができ、また課長クラスという立場で参画いただけます。新規組織のため、成果に応じてポジションアップが望めます。
・グローバルで働くチャンスがあります。
データインフラ製品開発企業でのITインフラソリューションの新規開拓と提案営業(主任)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・パートナー企業とともにエンドユーザーの課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適なパートナー企業のソリューションを提案、受注に繋げる。
<仕事の魅力>
・特にストレージ事業は国内トップの売上シェアを獲得しており、社会インフラを支えるミッションクリティカルな領域で活用されています。
・近年のデータ利活用の拡大により、さらに成長が見込まれる分野になります。
・新しい組織の立上げのフェーズに携わることができ、新規組織のため、成果に応じてポジションアップが望めます。
・グローバルで働くチャンスがあります。
<仕事の魅力>
・特にストレージ事業は国内トップの売上シェアを獲得しており、社会インフラを支えるミッションクリティカルな領域で活用されています。
・近年のデータ利活用の拡大により、さらに成長が見込まれる分野になります。
・新しい組織の立上げのフェーズに携わることができ、新規組織のため、成果に応じてポジションアップが望めます。
・グローバルで働くチャンスがあります。
医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのインサイドセールス リーダー候補 SaaS事業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜710万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
インサイドセールスチームにて未導入の顧客に対して無料会員獲得を行っていただきます。
マーケティングチームとフィールドセールスチームの間に位置する特性から、事業全体を俯瞰して営業力や企画力が身につきます。
・インバウンドチャネル(WEB)
-サービスサイトからの問い合わせの対応内容確認、集計、フィールドセールス/マーケティングチーム等との連携""・アウトバンドチャネル(SDR/BDR)
-ターゲット先選定…新規企業へのアプローチ先のピックアップ、作成状況・アプローチ業況の確認
-新規企業及び契約企業への架電業務、メール対応、商談日程を行っているメンバーの数値管理
・他部署との連携
-マーケティングGrやフィールドセールスと数字進捗を共有し、リスト選定や優先順位の変更などを実施
・BIツール選定
-インサイドセールスに役立つツールの選定・導入
●仕事内容の一例
ポジションによって異なりますが、以下のような業務を中心に携わっていただきます。
・営業戦略の立案
・インバウンドリードへのインサイドセールス
・アウトバウンドによる潜在リードの掘り起こし
・マーケティングチームと連携した施策立案
・訪問営業やカスタマーサクセス等との連携
・人材マネジメント(人材採用・育成)
・CRMやMAの活用推進など
マーケティングチームとフィールドセールスチームの間に位置する特性から、事業全体を俯瞰して営業力や企画力が身につきます。
・インバウンドチャネル(WEB)
-サービスサイトからの問い合わせの対応内容確認、集計、フィールドセールス/マーケティングチーム等との連携""・アウトバンドチャネル(SDR/BDR)
-ターゲット先選定…新規企業へのアプローチ先のピックアップ、作成状況・アプローチ業況の確認
-新規企業及び契約企業への架電業務、メール対応、商談日程を行っているメンバーの数値管理
・他部署との連携
-マーケティングGrやフィールドセールスと数字進捗を共有し、リスト選定や優先順位の変更などを実施
・BIツール選定
-インサイドセールスに役立つツールの選定・導入
●仕事内容の一例
ポジションによって異なりますが、以下のような業務を中心に携わっていただきます。
・営業戦略の立案
・インバウンドリードへのインサイドセールス
・アウトバウンドによる潜在リードの掘り起こし
・マーケティングチームと連携した施策立案
・訪問営業やカスタマーサクセス等との連携
・人材マネジメント(人材採用・育成)
・CRMやMAの活用推進など
企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのSaaS フィールドセールス(経営企画部や新規事業部門向け/営業経験2年以上)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜815万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営企画部や新規事業部門の顧客に対して単なるセールスとしてプロダクトを売るのではなく、顧客の本質的な経営課題や事業課題を発掘し、情報収集そのもののあり方や方法を定義し経営戦略を支援するポジションです。
【業務内容】
フィールドセールスチームへの採用を予定しております。
※主に経営企画部、新規事業部門のお客様へセールスをする部門への配属となります。
●フィールドセールス :インサイドセールスチームが商談化した案件に対し、関係者を集めプレゼンの実施、新規商談を実施し受注(お客様のご導入)まで案件を推進します。
【本ポジションのミッション 】
今回の募集部署では、経営企画部や新規事業部門がメインのお客様となります。
(1) 複数プロダクトを使うことを通じて顧客への更なる価値最大化を図る
例えば…
新規事業部門であれば当社経営情報プラットフォームで市場概要や市場規模などを把握した後に、スタートアップの出資/提携先を探すため、当社スタートアップ情報プラットフォームでその領域における有力なスタートアップを探すことがあります。
他にも、経営企画部門では、スタートアップの資金調達トレンドを見ることで、現在注目されている技術やトレンドを把握し、その後当社経営情報プラットフォームで市場性などの調査をすることで今後の成長産業のリサーチを完結することが叶います。
(2) 経済情報のエキスパートとして企業経営に伴走し、経営のサポートを支援する
昨今の激しい外部環境の変化にも起因して、調査や分析業務を「外部に委託する」「必要な際に有料のレポートを買う」といった情報獲得のあり方から「定常的に情報収集と意思決定ができる体制を内部に構築する」「そのためのツール含めた体制構築や情報を扱う人材の育成」への意識・ニーズが強まってきています。外からの一時的な刺激による変革は継続することが難しいことから、それぞれの企業自身の力で変わることが必要です。そのため、SaaSプロダクトを通じた「民主化、内製化」にこだわり「経済情報のエキスパートとして企業経営に伴走し、共に変革を実現するパートナー企業を目指します。
※本ポジションはその中でも経営企画・新規事業部門がメインの顧客としたフィールドセールスTeamへの配属を想定しています
【業務内容】
フィールドセールスチームへの採用を予定しております。
※主に経営企画部、新規事業部門のお客様へセールスをする部門への配属となります。
●フィールドセールス :インサイドセールスチームが商談化した案件に対し、関係者を集めプレゼンの実施、新規商談を実施し受注(お客様のご導入)まで案件を推進します。
【本ポジションのミッション 】
今回の募集部署では、経営企画部や新規事業部門がメインのお客様となります。
(1) 複数プロダクトを使うことを通じて顧客への更なる価値最大化を図る
例えば…
新規事業部門であれば当社経営情報プラットフォームで市場概要や市場規模などを把握した後に、スタートアップの出資/提携先を探すため、当社スタートアップ情報プラットフォームでその領域における有力なスタートアップを探すことがあります。
他にも、経営企画部門では、スタートアップの資金調達トレンドを見ることで、現在注目されている技術やトレンドを把握し、その後当社経営情報プラットフォームで市場性などの調査をすることで今後の成長産業のリサーチを完結することが叶います。
(2) 経済情報のエキスパートとして企業経営に伴走し、経営のサポートを支援する
昨今の激しい外部環境の変化にも起因して、調査や分析業務を「外部に委託する」「必要な際に有料のレポートを買う」といった情報獲得のあり方から「定常的に情報収集と意思決定ができる体制を内部に構築する」「そのためのツール含めた体制構築や情報を扱う人材の育成」への意識・ニーズが強まってきています。外からの一時的な刺激による変革は継続することが難しいことから、それぞれの企業自身の力で変わることが必要です。そのため、SaaSプロダクトを通じた「民主化、内製化」にこだわり「経済情報のエキスパートとして企業経営に伴走し、共に変革を実現するパートナー企業を目指します。
※本ポジションはその中でも経営企画・新規事業部門がメインの顧客としたフィールドセールスTeamへの配属を想定しています
【東京】大手シンクタンク系SIでの製造業向けITコンサルティング営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ERP事業本部ではERPソリューションの販売力を強化しています。
最上流のITコンサルから生産・原価管理、販売管理及び会計等の基幹システム、データ分析サービス等の提供通じ、お客様の価値向上を目指しています。
パートナー企業からの紹介、セミナー、WEB等を通じてご興味をお持ちいただいた新規顧客への提案活動がメインです。
経営・事業課題の抽出から提案活動、システムグランドデザイン、基礎検討など、案件の最上流から顧客に伴走できることが魅力です。
金融系SIerとしてプロジェクト管理体制が堅実であることや、親会社の三菱総合研究所等と連携したコンサルティングサービス提供が強みとなり、案件が増加している状況です。
【勤務地について】
以下事業所の何れかでご希望に応じて決定します。
本社(東京都品川区)
関西支社(大阪府大阪市中央区)
東北支社(宮城県仙台市青葉区)
九州支社(福岡県北九州市小倉地区)
※勤務地が本社以外の場合※
入社直後は本社にて数週〜数ヶ月程度のOJTを想定しています。案件の状況に応じて本社へ出張の可能性があります。
最上流のITコンサルから生産・原価管理、販売管理及び会計等の基幹システム、データ分析サービス等の提供通じ、お客様の価値向上を目指しています。
パートナー企業からの紹介、セミナー、WEB等を通じてご興味をお持ちいただいた新規顧客への提案活動がメインです。
経営・事業課題の抽出から提案活動、システムグランドデザイン、基礎検討など、案件の最上流から顧客に伴走できることが魅力です。
金融系SIerとしてプロジェクト管理体制が堅実であることや、親会社の三菱総合研究所等と連携したコンサルティングサービス提供が強みとなり、案件が増加している状況です。
【勤務地について】
以下事業所の何れかでご希望に応じて決定します。
本社(東京都品川区)
関西支社(大阪府大阪市中央区)
東北支社(宮城県仙台市青葉区)
九州支社(福岡県北九州市小倉地区)
※勤務地が本社以外の場合※
入社直後は本社にて数週〜数ヶ月程度のOJTを想定しています。案件の状況に応じて本社へ出張の可能性があります。
国内トップクラスのSaaS企業での営業・カスタマーサクセス管理職オープンポジション(マネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1150万円
ポジション
管理職オープンポジション(マネージャー)
仕事内容
適性に合わせてフィールドセールス組織・カスタマーサクセス組織のいずれかに配属予定です。
ご希望がございましたら、面談時にすり合わせをさせていただけますと幸いです。
●フィールドセールス組織
・新たな営業の勝ち筋を模索し、戦略を踏まえた戦術立案・実行
└市場におけるポジショニングや競合相手の動きを踏まえたベースとなる営業戦術の立案
└新たなアライアンスの構築
└リサイクル顧客へのアプローチの強化
└クロスセルの推進
└上記のような取り組みを推進する上で、効率の良い営業組織の在り方の模索
●カスタマーサクセス組織
・顧客価値最大化をミッションとしたCS戦略の戦術立案・実行
└オンボーディング活動の効率化(既存オペレーションの改善)
└解約理由の分析による離脱ポイントの可視化とそれに対する対応策の実行
└顧客課題を解決するオプション機能の提案によるアップセル
●フィールドセールス/カスタマーサクセス職共通
・メンバー育成と生産性の高い組織の仕組みづくり
└数値/コンピテンシーの両面からメンバー育成(目標設定・1on1等による期中管理・考課)
└イネーブルメント組織と連携した教育プログラムの改善
└年間数十名単位の採用活動
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
ご希望がございましたら、面談時にすり合わせをさせていただけますと幸いです。
●フィールドセールス組織
・新たな営業の勝ち筋を模索し、戦略を踏まえた戦術立案・実行
└市場におけるポジショニングや競合相手の動きを踏まえたベースとなる営業戦術の立案
└新たなアライアンスの構築
└リサイクル顧客へのアプローチの強化
└クロスセルの推進
└上記のような取り組みを推進する上で、効率の良い営業組織の在り方の模索
●カスタマーサクセス組織
・顧客価値最大化をミッションとしたCS戦略の戦術立案・実行
└オンボーディング活動の効率化(既存オペレーションの改善)
└解約理由の分析による離脱ポイントの可視化とそれに対する対応策の実行
└顧客課題を解決するオプション機能の提案によるアップセル
●フィールドセールス/カスタマーサクセス職共通
・メンバー育成と生産性の高い組織の仕組みづくり
└数値/コンピテンシーの両面からメンバー育成(目標設定・1on1等による期中管理・考課)
└イネーブルメント組織と連携した教育プログラムの改善
└年間数十名単位の採用活動
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
日系戦略・業務コンサルティングファームにおける会計ソリューション企画提案セールス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
チームリーダー
仕事内容
グローバル&グループ経営を展開する製造業・金融機関・流通サービス業の会計領域の課題に対し、当社が保有する様々なソリューションを用いて企画提案を行います。
いずれも当社製品である連結会計ソリューションやエンタープライズ向け経費精算システムの導入、加えてCPM/EPMソリューションの構築まで、顧客の幅広い課題に応えるソリューションを網羅し、ワンストップで全領域をカバーするソリューション提案を担当いただきます。
社内には、経験豊富な業務コンサルタントやエンジニア、公認会計士の資格を持つメンバーが多数在籍しています。プロジェクトや日々のコミュニケーションを通じて、会計領域の業務/システムに関する幅広い知見や高い専門性を身につけていくことが可能です。
<キャリアパス>
「会計分野未経験からでも営業活動やマーケティング業務を通じて、グループ経営管理領域におけるゼネラリストを目指すことができる」
営業活動とマーケティング(リサーチ/企画)の2面で活動しています。個人によりミッションの構成や頻度は異なりますが、一定期間でローテーションされ、営業、マーケティングそれぞれの経験を積むことができます。
1,000社ほどの顧客基盤があるため、既存のリレーションをベースに中長期的なプランをもって営業活動に取り組むことができます。また、業務部門へ直接営業活動を行っているため、製品やサービス利用者の声をダイレクトに聞くことができ、顧客の声を基に製品やサービスの企画業務に取り組むこともできます。
<教育体制>
入社時の業務知識の有無は不問です。キャリア入社のメンバーも多く、入社後は既存メンバーがメンターとして育成を担当します。社内で業務知識をキャッチアップしつつ、進行中のプロジェクトでのOJTを通じて一連のセールスプロセスを身につけていただきます。
いずれも当社製品である連結会計ソリューションやエンタープライズ向け経費精算システムの導入、加えてCPM/EPMソリューションの構築まで、顧客の幅広い課題に応えるソリューションを網羅し、ワンストップで全領域をカバーするソリューション提案を担当いただきます。
社内には、経験豊富な業務コンサルタントやエンジニア、公認会計士の資格を持つメンバーが多数在籍しています。プロジェクトや日々のコミュニケーションを通じて、会計領域の業務/システムに関する幅広い知見や高い専門性を身につけていくことが可能です。
<キャリアパス>
「会計分野未経験からでも営業活動やマーケティング業務を通じて、グループ経営管理領域におけるゼネラリストを目指すことができる」
営業活動とマーケティング(リサーチ/企画)の2面で活動しています。個人によりミッションの構成や頻度は異なりますが、一定期間でローテーションされ、営業、マーケティングそれぞれの経験を積むことができます。
1,000社ほどの顧客基盤があるため、既存のリレーションをベースに中長期的なプランをもって営業活動に取り組むことができます。また、業務部門へ直接営業活動を行っているため、製品やサービス利用者の声をダイレクトに聞くことができ、顧客の声を基に製品やサービスの企画業務に取り組むこともできます。
<教育体制>
入社時の業務知識の有無は不問です。キャリア入社のメンバーも多く、入社後は既存メンバーがメンターとして育成を担当します。社内で業務知識をキャッチアップしつつ、進行中のプロジェクトでのOJTを通じて一連のセールスプロセスを身につけていただきます。
医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での国内最大級Vertical SaaS/更なる事業成長を牽引する統括責任者候補【東京勤務】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1,200万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
・国内最大級のVertical SaaSの成長をセールス/マーケティング組織を統括しながら牽引いただきます。
【具体的な想定業務】
セールス&マーケティング組織全体における下記業務を想定しております。
・予算策定
・組織デザイン
・マーケットリサーチ含む事業戦略策定〜実行
・マーケティング部門とセールス部門の連携推進
・事業横断のプロジェクトマネジメント
等々
仕事のやりがい・働く魅力
【働く魅力】
1.マーケット
・顧客特性上エンタープライズが少なく、SMB中心でターゲット事業所数が多い(250,000事業所数以上)
・日本に残された数少ない成長市場(業態によっては事業所数の成長率は10%以上/年)
2.プロダクト&マーケティング
・業態によって顧客ニーズが異なるため、自社プロダクトの機能の設計方法や競合の力関係も異なり、市場は複雑で取りうる戦略の幅が広い
・顧客がSMB中心&全国に分散して存在する市場のため、Webマーケティングやインサイドセールス主体での販促活動で、論理的・分析的に施策を実行できる
3.データ活用
・認可制のビジネスのため公開情報が多く、多種多様な観点からデータ分析が可能
・会員45,000事業所を超える顧客データから顧客の抱えるリアルな課題を定量的に把握可能
・データドリブンな組織文化がある
【仕事のやりがい】
・マーケット特性とプロダクト特性上、事業の成長が社会課題の解決に直結する
・戦略立案から売り上げ管理まで関わり、経営者目線で主体的にサービスの成長を牽引すること
・業界/プロダクトの構造上扱えるデータ量が非常に多いため、様々な切り口から分析を行え、顧客の状況やマーケットの課題を定量的に可視化し向き合えること
・上流のマーケティングから営業/オペレーション改善、カスタマーサポートなどの幅広い業務に関わることができ、その中でインパクトの大きな課題に対して、自立的に意思決定し向き合えること
【具体的な想定業務】
セールス&マーケティング組織全体における下記業務を想定しております。
・予算策定
・組織デザイン
・マーケットリサーチ含む事業戦略策定〜実行
・マーケティング部門とセールス部門の連携推進
・事業横断のプロジェクトマネジメント
等々
仕事のやりがい・働く魅力
【働く魅力】
1.マーケット
・顧客特性上エンタープライズが少なく、SMB中心でターゲット事業所数が多い(250,000事業所数以上)
・日本に残された数少ない成長市場(業態によっては事業所数の成長率は10%以上/年)
2.プロダクト&マーケティング
・業態によって顧客ニーズが異なるため、自社プロダクトの機能の設計方法や競合の力関係も異なり、市場は複雑で取りうる戦略の幅が広い
・顧客がSMB中心&全国に分散して存在する市場のため、Webマーケティングやインサイドセールス主体での販促活動で、論理的・分析的に施策を実行できる
3.データ活用
・認可制のビジネスのため公開情報が多く、多種多様な観点からデータ分析が可能
・会員45,000事業所を超える顧客データから顧客の抱えるリアルな課題を定量的に把握可能
・データドリブンな組織文化がある
【仕事のやりがい】
・マーケット特性とプロダクト特性上、事業の成長が社会課題の解決に直結する
・戦略立案から売り上げ管理まで関わり、経営者目線で主体的にサービスの成長を牽引すること
・業界/プロダクトの構造上扱えるデータ量が非常に多いため、様々な切り口から分析を行え、顧客の状況やマーケットの課題を定量的に可視化し向き合えること
・上流のマーケティングから営業/オペレーション改善、カスタマーサポートなどの幅広い業務に関わることができ、その中でインパクトの大きな課題に対して、自立的に意思決定し向き合えること
大手総合電機会社での損保、共済業界向けシステム&ソリューションの企画提案営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜750万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
●お客様のシステム部門に対するソリューション提案、営業活動
既存の損保、共済システム等に対する改善提案
●お客様のビジネス企画部門に対するソリューション提案、営業活動
お客様が検討されている新しいビジネスに対して、日立が持つ価値を創出するデジタルソリューションを用いて、当社の技術を組み合わせた提案
【職務詳細】
●業務の取纏め者として、下位の者を指揮、進捗管理を行いながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を主体的に収集・分析し、自・他事業部門の幅広い視点から顧客に最適なソリューション(IT・OT・プロダクト)を企画・立案し、受注に繋げていただきます。
また、全社的に幅広くネットワークを構築し、自事業部門で実用性が見込めるユースケースを探索し、活用に向けた立案をしながら既存ビジネスの事業拡大に貢献いただきます。
●自事業の市場動向や技術動向を把握するだけでなく、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力、やりがい
ご存じのとおり、ここ数年における金融業界の変化はすさまじく、AIやフィンテック、ブロックチェーンというワードを耳にすることも増えたのではないでしょうか。
私たちの仕事は、そうした世の中の変化に対して常にアンテナを張り、マーケットの一歩先をいく提案をしていくことです。
数年にもおよぶ大規模なプロジェクトを動かすことも多く、それだけに社会に与えるインパクトは絶大です。
お客様と精通していることと、当社のLumada事業におけるDX事業を組み合わせ、新しい金融サービスを世の中に提供する社会意義に貢献し、自分の考え、思いでお客様と自社を動かしていく事が仕事の醍醐味です。
●キャリアパス
配属チームで経験を積み、その経験を元に新たな領域や新たなお客様向けの提案活動に活躍いただき、持続的にキャリアを積上げていただきます。
培った経験を活かし、上位職級への昇進・昇格はもちろん、海外赴任にチャレンジすることも可能です。
既存の損保、共済システム等に対する改善提案
●お客様のビジネス企画部門に対するソリューション提案、営業活動
お客様が検討されている新しいビジネスに対して、日立が持つ価値を創出するデジタルソリューションを用いて、当社の技術を組み合わせた提案
【職務詳細】
●業務の取纏め者として、下位の者を指揮、進捗管理を行いながら、アカウントの課題やニーズを把握するために必要な情報を主体的に収集・分析し、自・他事業部門の幅広い視点から顧客に最適なソリューション(IT・OT・プロダクト)を企画・立案し、受注に繋げていただきます。
また、全社的に幅広くネットワークを構築し、自事業部門で実用性が見込めるユースケースを探索し、活用に向けた立案をしながら既存ビジネスの事業拡大に貢献いただきます。
●自事業の市場動向や技術動向を把握するだけでなく、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力、やりがい
ご存じのとおり、ここ数年における金融業界の変化はすさまじく、AIやフィンテック、ブロックチェーンというワードを耳にすることも増えたのではないでしょうか。
私たちの仕事は、そうした世の中の変化に対して常にアンテナを張り、マーケットの一歩先をいく提案をしていくことです。
数年にもおよぶ大規模なプロジェクトを動かすことも多く、それだけに社会に与えるインパクトは絶大です。
お客様と精通していることと、当社のLumada事業におけるDX事業を組み合わせ、新しい金融サービスを世の中に提供する社会意義に貢献し、自分の考え、思いでお客様と自社を動かしていく事が仕事の醍醐味です。
●キャリアパス
配属チームで経験を積み、その経験を元に新たな領域や新たなお客様向けの提案活動に活躍いただき、持続的にキャリアを積上げていただきます。
培った経験を活かし、上位職級への昇進・昇格はもちろん、海外赴任にチャレンジすることも可能です。
製造業向け AI サーヒ スの提供企業での生産工場ラインシステムの導入・保守サポート担当(担当者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客さまを担当する営業担当と連携を取り、工場への自社製品の導入、アフターフォローならびにAIの学習作業をお願い致します。
・生産工場ラインのシステムの現場導入作業(装置メーカーと協力しての装置立ち上げ、自社AI製品の設定)
・自社AI製品の設定、AI学習
・AI学習補助
※専門知識・スキルは不要です。作業は一から指導します。AIシステム導入先の生産工場での作業がメインです。
・生産工場ラインのシステムの現場導入作業(装置メーカーと協力しての装置立ち上げ、自社AI製品の設定)
・自社AI製品の設定、AI学習
・AI学習補助
※専門知識・スキルは不要です。作業は一から指導します。AIシステム導入先の生産工場での作業がメインです。
Fintech Startup企業でのセールス|<証券事業>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 ※業務委託の場合応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
事業拡大の要となる新規のリード獲得をお任せいたします。
金融機関(地域金融機関、資産運用会社等)を中心とした証券インフラの提案をメインとし、一部非金融事業者への提案も想定しております。
対象となる企業の課題を適切に抽出し、解決策としての証券インフラの提案から契約に至るまで一連の業務を担っていただきます。
事業拡大の要となる新規のリード獲得をお任せいたします。
金融機関(地域金融機関、資産運用会社等)を中心とした証券インフラの提案をメインとし、一部非金融事業者への提案も想定しております。
対象となる企業の課題を適切に抽出し、解決策としての証券インフラの提案から契約に至るまで一連の業務を担っていただきます。
【札幌】国内最大手SIerグループ企業でのITソリューション全般の営業活動・戦略立案(金融機関向け)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長代理、主任、担当
仕事内容
北海道内の主に金融機関向けにITソリューション全般の営業活動・戦略立案を担っていただきます。また、新規ビジネス構想および立上げについても参画頂き、新規顧客開拓に向けた活動も想定しております。
●北海道内金融機関への顧客営業各部署の担当者やシステム部門の担当者へ抱えている課題(何を実現したいのか、何に困っているのかなど)をヒアリングし、見積対応や予算化支援など適切なITソリューション・サービスをトータル提案
●新規ビジネス構想立案、および金融機関を主軸とした顧客営業例えばAIやDX等に関連するテーマを元に、地域としてのビジネスモデルを構築し、事業化に向けた仮説検証や、その中からフィージビリティのあるアイデアについては、実際に事業を推進
【案件の魅力】
●最先端のIT、DX案件に携わることができる※グループ会社とも連携し、各種最先端のアセットに触れながら、ビジネス展開を進めることが可能
●システム開発部署も存在するため、開発とのシームレスな連携により、事業化への実現性も高い
●金融以外の他部署もあり、金融だけの枠に捕らわれない業際ビジネスの推進がしやすい環境
●1案件あたりの規模も大きく、数億円規模の大きな提案をすることも可能
【業務を通じて獲得できるスキル】
●金融機関向けのソリューション提案、企画提案力が身につくまた企業戦略の策定スキルが身につく
●新規事業創出のノウハウが身につく
●場合によっては開発(システム)へのキャリアチェンジも可能。アプリケーション開発やプロジェクトマネジメント人財にチェンジすることも可能
※当社グループで規定している認定資格制度での、スペシャリティ認定資格の取得も可能(営業、開発、新規ビジネス等の、数々のスペシャリティ人財区分が用意されています)
●社外の公的資格取得や研修支援制度も充実しており、ポータブルスキル形成も十分可能
●数多くのステークホルダーと接することができ、ネットワーク(人脈)形成が可能
●北海道内金融機関への顧客営業各部署の担当者やシステム部門の担当者へ抱えている課題(何を実現したいのか、何に困っているのかなど)をヒアリングし、見積対応や予算化支援など適切なITソリューション・サービスをトータル提案
●新規ビジネス構想立案、および金融機関を主軸とした顧客営業例えばAIやDX等に関連するテーマを元に、地域としてのビジネスモデルを構築し、事業化に向けた仮説検証や、その中からフィージビリティのあるアイデアについては、実際に事業を推進
【案件の魅力】
●最先端のIT、DX案件に携わることができる※グループ会社とも連携し、各種最先端のアセットに触れながら、ビジネス展開を進めることが可能
●システム開発部署も存在するため、開発とのシームレスな連携により、事業化への実現性も高い
●金融以外の他部署もあり、金融だけの枠に捕らわれない業際ビジネスの推進がしやすい環境
●1案件あたりの規模も大きく、数億円規模の大きな提案をすることも可能
【業務を通じて獲得できるスキル】
●金融機関向けのソリューション提案、企画提案力が身につくまた企業戦略の策定スキルが身につく
●新規事業創出のノウハウが身につく
●場合によっては開発(システム)へのキャリアチェンジも可能。アプリケーション開発やプロジェクトマネジメント人財にチェンジすることも可能
※当社グループで規定している認定資格制度での、スペシャリティ認定資格の取得も可能(営業、開発、新規ビジネス等の、数々のスペシャリティ人財区分が用意されています)
●社外の公的資格取得や研修支援制度も充実しており、ポータブルスキル形成も十分可能
●数多くのステークホルダーと接することができ、ネットワーク(人脈)形成が可能
商業用不動産データ分析基盤サービス会社でのアカウントエグゼクティブ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
アカウントエグゼクティブ
仕事内容
担当するお客様のアカウントオーナーとして、売上計画の立案を行い、お客様の経営・業務課題の深耕から以下にチャレンジしていただきます。
1.主力製品の更なる活用支援(アップセル機会の創出)
2.新規サービスのクロスセリング
具体的には以下のような業務を担当いただきます。
・既存のお客様が持つ課題解決方針の立案
・ソリューションの選定とその営業活動(既存のソリューションが無い場合は開発チームと協業したソリューションの構築)
・お客様の部署単位・会社単位におけるデータ活用・DX支援
・組織変革のコンサルティング
1.主力製品の更なる活用支援(アップセル機会の創出)
2.新規サービスのクロスセリング
具体的には以下のような業務を担当いただきます。
・既存のお客様が持つ課題解決方針の立案
・ソリューションの選定とその営業活動(既存のソリューションが無い場合は開発チームと協業したソリューションの構築)
・お客様の部署単位・会社単位におけるデータ活用・DX支援
・組織変革のコンサルティング
商業用不動産データ分析基盤サービス会社でのカスタマーサクセス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当するお客様において当社の複数サービスが最有効活用され、お客様の収益向上・業務効率化に寄与できる状態を作っていただきます。
・オンボーディング
- プロダクトがお客様の業務に組み込まれ、継続的に利活用される状態を迅速に構築するための導入・運用支援
・アダプション
- ユーザー行動を活用したお客様の業務オペレーション改善
ユーザーヒアリング、利用ログ分析を通じたサクセス方針の立案、サービス開発への提案
・エクスパンション
- ユーザー行動、反響データを活用した新サービス導入のための機会発掘
新機能リリース・新サービス導入時のマニュアル作成・改善
・オンボーディング
- プロダクトがお客様の業務に組み込まれ、継続的に利活用される状態を迅速に構築するための導入・運用支援
・アダプション
- ユーザー行動を活用したお客様の業務オペレーション改善
ユーザーヒアリング、利用ログ分析を通じたサクセス方針の立案、サービス開発への提案
・エクスパンション
- ユーザー行動、反響データを活用した新サービス導入のための機会発掘
新機能リリース・新サービス導入時のマニュアル作成・改善
製造業向け AI サーヒ スの提供企業での生産工場ラインシステムの導入・保守サポート担当(リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
営業担当と連携を取りながら工場への自社製AI検査システムの導入、改善、アフターフォローを行うメンバーを管理していただきます。
・お客様ごとの装置システムの要件、仕様把握・装置メーカーとの装置仕様の摺合せ、進捗管理
・AIシステムの現場導入(装置メーカーと協力しての装置立ち上げ、自社AI製品の設定)
・自社AI製品の設定、AI学習
・チームメンバーへの教育・指導
・お客様ごとの装置システムの要件、仕様把握・装置メーカーとの装置仕様の摺合せ、進捗管理
・AIシステムの現場導入(装置メーカーと協力しての装置立ち上げ、自社AI製品の設定)
・自社AI製品の設定、AI学習
・チームメンバーへの教育・指導
上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのフィールドセールス(デジタルインボイス本部)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜680万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務
・インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
・初期商談 受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
・プロダクトへのフィードバック
このポジションの魅力
・中堅規模の企業に対して、経費精算や債務精算などのプロダクトの新規導入を
担当して頂くポジションです。
・この規模はお客様の数が最も多く、業種問わず提案できるプロダクトのため、
様々なお客様の課題解決に携わることが可能になります。
・本部内に開発機能もあり、プロダクトへフィードバックを通じてより強固な
プロダクト・サービスに進化させていくことへの貢献もセールスとしての魅力です。
・インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
・初期商談 受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
・プロダクトへのフィードバック
このポジションの魅力
・中堅規模の企業に対して、経費精算や債務精算などのプロダクトの新規導入を
担当して頂くポジションです。
・この規模はお客様の数が最も多く、業種問わず提案できるプロダクトのため、
様々なお客様の課題解決に携わることが可能になります。
・本部内に開発機能もあり、プロダクトへフィードバックを通じてより強固な
プロダクト・サービスに進化させていくことへの貢献もセールスとしての魅力です。
データ分析会社でのセールスマネジャー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
●主な業務内容
・ 予算計画を立てて、実行までをロジカルにシナリオ化し、予算達成へ向けてPDCAを実施
・ 業務上の課題をフローに落とし込んでデータ解析を手段する提案書を作成
・自らサービス概要の説明ができ、確度の高い状態でアナリストへ繋ぐ
●顧客開拓、提案営業、商談・見積、受注手配、納品請求及び顧客フォロー
●若手の営業担当者の成長支援
●その他、付随業務
・ 予算計画を立てて、実行までをロジカルにシナリオ化し、予算達成へ向けてPDCAを実施
・ 業務上の課題をフローに落とし込んでデータ解析を手段する提案書を作成
・自らサービス概要の説明ができ、確度の高い状態でアナリストへ繋ぐ
●顧客開拓、提案営業、商談・見積、受注手配、納品請求及び顧客フォロー
●若手の営業担当者の成長支援
●その他、付随業務
コンテンツマーケティング事業会社でのWebマーケティングセールス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜870万円
ポジション
担当者
仕事内容
●ポジションの概要
既に自社のことを認知しているクライアントに対し、悩みや課題、ニーズをヒアリングし最適なプランを提供するポジションになります。新規アポイントの獲得は別チームが行うので テレアポ等の商談獲得業務を行うことはございません。お客様に寄り添ったソリューション営業に専念することができます。
●ポジションの魅力
<Webマーケティングの知識が身につく>
お客様先は、日用品や不動産などのtoC領域から人材やITなどのtoB領域と幅広く、規模もスタートアップ〜大手上場企業と多岐にわたるため、様々なWebマーケティングの課題に触れることができます。また、当社の創業時よりSEOの技術責任者として事業拡大に貢献した管掌役員、8年以上アカウントプランナーとして活躍しているGMやマネージャーから業界TOPレベルのSEOナレッジを学ぶことができます。
<営業スキルを磨ける環境>
メンバー間で成功事例、失敗事例の共有や研修などを行っているため、SPIN営業を土台とした課題解決型の営業スキルを身に着けることができます。また、商談の振り返りには音声解析ツール等を積極的に活用し、コロナ下におけるオンライン営業でもスキルアップができる環境を整えています。中には入社1年目で全社MVPを獲得したメンバーも!
<豊富なキャリアパス>
複数のサービス・事業を展開しているため、コンサルタントやSaaSのカスタマーサクセスなど、自身の志向や興味に合わせた多彩なキャリアパスを選ぶことができます。また自身のキャリアに合わせて他部署と兼任をすることも可能です。
●配属部署のミッション
企業のマーケティング課題をコンテンツマーケティングの力で継続成長できるように支援する
●具体的な仕事内容
<研修期間中の進め方>
3ヶ月間の研修期間があるため、業界未経験者でも安定して成果が出せる仕組みが整っています。
▼1ヶ月目
座学を中心としたインプットや実際の商談同席、各商材理解、及びロールプレイングの実施
▼2ヶ月目
上長同席のもと実際の顧客対応を徐々にスタート
▼3ヶ月目
定着度合いを見ながら、一人で新規提案の企画からクロージングまでを推進できる状態に
<業務の流れ>
アポイントは別チームが獲得するので、クライアントの課題分析と提案に集中して取り組むことができます。契約締結後は、コンサルタントやアナリストなどへサービス開始に向けたディレクションをします。
▼初回訪問ヒアリング
・Webマーケティングに関する現況及び課題
・3C分析などを用いたお客さまのビジネスモデルや事業成長の理解
・お客さまの組織体制の理解
▼提案
・Webマーケティング課題の分析・特定
・お客さまの課題解決のための戦略のプランニング(SEOやコンテンツマーケティングなど)
・アナリストと連携して提案資料の作成
・お客さまへプレゼンテーション
▼契約締結〜サービス開始
・申込書の作成/契約書の締結に関する手続き
・コンサルタントやアナリストへの引き継ぎ
・サービススタートのためのディレクション
・ご契約後、お客さまへのアフターフォロー
・既存顧客への改善提案
<豊富なキャリアパス>
関連部署への異動や兼任を活発に行っている文化があり、今までの経験や希望をもとに多彩な選択肢からキャリアを選ぶことができます。
(例)
アカウントプランニング部門のマネージャーとしてメンバーの育成など組織づくり
Webコンサルティング部門でのクライアントの課題解決
SaaS部門でのカスタマーサクセスやプロダクト開発
マーケティング部門で自社のマーケティング戦略の立案・実行
既に自社のことを認知しているクライアントに対し、悩みや課題、ニーズをヒアリングし最適なプランを提供するポジションになります。新規アポイントの獲得は別チームが行うので テレアポ等の商談獲得業務を行うことはございません。お客様に寄り添ったソリューション営業に専念することができます。
●ポジションの魅力
<Webマーケティングの知識が身につく>
お客様先は、日用品や不動産などのtoC領域から人材やITなどのtoB領域と幅広く、規模もスタートアップ〜大手上場企業と多岐にわたるため、様々なWebマーケティングの課題に触れることができます。また、当社の創業時よりSEOの技術責任者として事業拡大に貢献した管掌役員、8年以上アカウントプランナーとして活躍しているGMやマネージャーから業界TOPレベルのSEOナレッジを学ぶことができます。
<営業スキルを磨ける環境>
メンバー間で成功事例、失敗事例の共有や研修などを行っているため、SPIN営業を土台とした課題解決型の営業スキルを身に着けることができます。また、商談の振り返りには音声解析ツール等を積極的に活用し、コロナ下におけるオンライン営業でもスキルアップができる環境を整えています。中には入社1年目で全社MVPを獲得したメンバーも!
<豊富なキャリアパス>
複数のサービス・事業を展開しているため、コンサルタントやSaaSのカスタマーサクセスなど、自身の志向や興味に合わせた多彩なキャリアパスを選ぶことができます。また自身のキャリアに合わせて他部署と兼任をすることも可能です。
●配属部署のミッション
企業のマーケティング課題をコンテンツマーケティングの力で継続成長できるように支援する
●具体的な仕事内容
<研修期間中の進め方>
3ヶ月間の研修期間があるため、業界未経験者でも安定して成果が出せる仕組みが整っています。
▼1ヶ月目
座学を中心としたインプットや実際の商談同席、各商材理解、及びロールプレイングの実施
▼2ヶ月目
上長同席のもと実際の顧客対応を徐々にスタート
▼3ヶ月目
定着度合いを見ながら、一人で新規提案の企画からクロージングまでを推進できる状態に
<業務の流れ>
アポイントは別チームが獲得するので、クライアントの課題分析と提案に集中して取り組むことができます。契約締結後は、コンサルタントやアナリストなどへサービス開始に向けたディレクションをします。
▼初回訪問ヒアリング
・Webマーケティングに関する現況及び課題
・3C分析などを用いたお客さまのビジネスモデルや事業成長の理解
・お客さまの組織体制の理解
▼提案
・Webマーケティング課題の分析・特定
・お客さまの課題解決のための戦略のプランニング(SEOやコンテンツマーケティングなど)
・アナリストと連携して提案資料の作成
・お客さまへプレゼンテーション
▼契約締結〜サービス開始
・申込書の作成/契約書の締結に関する手続き
・コンサルタントやアナリストへの引き継ぎ
・サービススタートのためのディレクション
・ご契約後、お客さまへのアフターフォロー
・既存顧客への改善提案
<豊富なキャリアパス>
関連部署への異動や兼任を活発に行っている文化があり、今までの経験や希望をもとに多彩な選択肢からキャリアを選ぶことができます。
(例)
アカウントプランニング部門のマネージャーとしてメンバーの育成など組織づくり
Webコンサルティング部門でのクライアントの課題解決
SaaS部門でのカスタマーサクセスやプロダクト開発
マーケティング部門で自社のマーケティング戦略の立案・実行
産業DXを主軸とするITプラットフォーム事業を展開する企業でのセールス(建設)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円(賞与込)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、AI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発を行っています。
本ポジションは、2021年5月にリリースした建設業界向けの高精度3次元測量ソリューションのプロダクトセールス(直販)、またはパートナーセールス(代理店販売)をご担当いただきます。
●具体的な職務内容
<プロダクトセールス(直販)>
・建設業界向けの高精度3次元測量ソリューションの直販営業(リード獲得、及びリード<見込み顧客>からの受注獲得)
・問い合わせ顧客からのセールス業務、ニーズヒアリング
・顧客の声を反映した建設業界向けの高精度3次元測量ソリューションの改善施策立案・推進 など
<パートナーセールス(代理店営業)>
・既存パートナーとのリレーション構築・強化
・パートナー経由での建設業界向けの高精度3次元測量ソリューションの販売(セールス・マーケティング・技術支援活動)
・新規パートナーの開拓
・顧客の声を反映した建設業界向けの高精度3次元測量ソリューションの改善施策立案・推進 など
本ポジションは、2021年5月にリリースした建設業界向けの高精度3次元測量ソリューションのプロダクトセールス(直販)、またはパートナーセールス(代理店販売)をご担当いただきます。
●具体的な職務内容
<プロダクトセールス(直販)>
・建設業界向けの高精度3次元測量ソリューションの直販営業(リード獲得、及びリード<見込み顧客>からの受注獲得)
・問い合わせ顧客からのセールス業務、ニーズヒアリング
・顧客の声を反映した建設業界向けの高精度3次元測量ソリューションの改善施策立案・推進 など
<パートナーセールス(代理店営業)>
・既存パートナーとのリレーション構築・強化
・パートナー経由での建設業界向けの高精度3次元測量ソリューションの販売(セールス・マーケティング・技術支援活動)
・新規パートナーの開拓
・顧客の声を反映した建設業界向けの高精度3次元測量ソリューションの改善施策立案・推進 など
【札幌】国内最大手SIerグループ企業での法人営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜610万円
ポジション
担当、主任
仕事内容
・北海道内の大手法人企業に対するDX提案、システムインテグレーション提案に関わる業務を担って頂きます
・お客様に深く接触しIT構想策定から基幹系、情報系の再構築に関する提案を社内開発部門と連携して実施するスタイルになります
・お客様に対するセールスプランの策定をしてもらいます(PDCAで繰り返し)
【営業アプローチ先】
道内のライフライン系企業及びシステム関連子会社流通小売り企業 ※本社が地場で全国展開している企業商業デベロッパー
【提案商材】
お客様の基幹系システム、情報系システム全般で商材はグループ各社が保有するプロダクト及び著名な外部メーカのプロダクト製品になります。加えて、AIプロダクト、BIツール、RPA、AI-OCRなどのソリューション直販と代理店販売もあり。
※ソリューション営業職としてのポジションもあり
【営業としての魅力】
●企画力/実行力
●お客様の経営層と対等に意見交換が出来、営業としての幅が広まる事
●本社及びグループ会社と連携し最先端の商材に携われる事
●1案件あたりの規模も大きく、数億円規模の大きな提案をすることも可能
●幅広いメーカとのリレーションシップ
【業務を通じて獲得できるスキル】
●お客様の課題を整理して提案出来るスキルが身に付く事経営のフレームワークを活用し我流ではなく、論理的なアプローチ方法を取得出来る事
●提案資料、プレゼン能力の向上伝える相手、タイミング、伝え方を個人任せではなく、チーム全体で検討するPDCAを回している為、営業スキルが身に付く。
●本体、グループ会社との人脈形成グループ連携が活発であり、提案事例の共有や困っている案件への対策など知見を共有出来る環境である事Web会議はもちろん、出張などで対面で友好関係を日々築ける事
●視座が広まる事ハードウエアやネットワーク、アプリケーションと言う狭い領域ではなく、お客様課題を解決する為に必要な要件は何かを広い視点で考えられる思考になれる事
---キャリアアップ支援---
●評価制度(上長と共に目標を自分で立て、半期で評価を行う)
●研修受講制度(階層別研修、テクニカル研修、自己啓発研修等)、資格取得奨励金制度あり、充実した教育体制 グループのネットワークを活かし、最先端技術に触れたり、常時4000コースの研修を有する機関での研修を受講することが可能。仕事に必要なスキルを身に着けながら自分自身も成長することができる環境です!
・お客様に深く接触しIT構想策定から基幹系、情報系の再構築に関する提案を社内開発部門と連携して実施するスタイルになります
・お客様に対するセールスプランの策定をしてもらいます(PDCAで繰り返し)
【営業アプローチ先】
道内のライフライン系企業及びシステム関連子会社流通小売り企業 ※本社が地場で全国展開している企業商業デベロッパー
【提案商材】
お客様の基幹系システム、情報系システム全般で商材はグループ各社が保有するプロダクト及び著名な外部メーカのプロダクト製品になります。加えて、AIプロダクト、BIツール、RPA、AI-OCRなどのソリューション直販と代理店販売もあり。
※ソリューション営業職としてのポジションもあり
【営業としての魅力】
●企画力/実行力
●お客様の経営層と対等に意見交換が出来、営業としての幅が広まる事
●本社及びグループ会社と連携し最先端の商材に携われる事
●1案件あたりの規模も大きく、数億円規模の大きな提案をすることも可能
●幅広いメーカとのリレーションシップ
【業務を通じて獲得できるスキル】
●お客様の課題を整理して提案出来るスキルが身に付く事経営のフレームワークを活用し我流ではなく、論理的なアプローチ方法を取得出来る事
●提案資料、プレゼン能力の向上伝える相手、タイミング、伝え方を個人任せではなく、チーム全体で検討するPDCAを回している為、営業スキルが身に付く。
●本体、グループ会社との人脈形成グループ連携が活発であり、提案事例の共有や困っている案件への対策など知見を共有出来る環境である事Web会議はもちろん、出張などで対面で友好関係を日々築ける事
●視座が広まる事ハードウエアやネットワーク、アプリケーションと言う狭い領域ではなく、お客様課題を解決する為に必要な要件は何かを広い視点で考えられる思考になれる事
---キャリアアップ支援---
●評価制度(上長と共に目標を自分で立て、半期で評価を行う)
●研修受講制度(階層別研修、テクニカル研修、自己啓発研修等)、資格取得奨励金制度あり、充実した教育体制 グループのネットワークを活かし、最先端技術に触れたり、常時4000コースの研修を有する機関での研修を受講することが可能。仕事に必要なスキルを身に着けながら自分自身も成長することができる環境です!
株式会社NTTデータ/【若手・IT未経験歓迎!】大手SIerで保険/共済業界の課題に挑み、デジタルで変革を起こす営業担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
ご経験に応じて下記のいずれかの業務を営業としてお任せします。
・保険会社、共済向けアカウント営業もしくはソリューション営業
・保険分野におけるグローバル事業拡大に向けたソリューションの企画、提案
・保険業界および共済業界におけるマーケット分析、戦略立案。
・保険業界および共済業界におけるニーズの収集・分析並びにソリューション、商品等の企画・提案、新たなビジネススキームの企画・立案、ビジネスプロデュース
【組織のミッション】
保険業界がFintech、InsurTech等、積極的にIT投資を行っており、当社も保険業界は成長分野と位置づけ注力しています。既存システムの開発運用はもちろん、今後の成長が見込める新しい技術を使ったサービスに対するシステム開発やソリューションサービスを提供していきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【事業部について】
我々が手掛ける保険ビジネスは成長領域で、金融分野の中で新しい事業の柱になることを全社的にも期待されています。
そして、多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でもあります。
・保険会社、共済向けアカウント営業もしくはソリューション営業
・保険分野におけるグローバル事業拡大に向けたソリューションの企画、提案
・保険業界および共済業界におけるマーケット分析、戦略立案。
・保険業界および共済業界におけるニーズの収集・分析並びにソリューション、商品等の企画・提案、新たなビジネススキームの企画・立案、ビジネスプロデュース
【組織のミッション】
保険業界がFintech、InsurTech等、積極的にIT投資を行っており、当社も保険業界は成長分野と位置づけ注力しています。既存システムの開発運用はもちろん、今後の成長が見込める新しい技術を使ったサービスに対するシステム開発やソリューションサービスを提供していきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【事業部について】
我々が手掛ける保険ビジネスは成長領域で、金融分野の中で新しい事業の柱になることを全社的にも期待されています。
そして、多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でもあります。
大手SIerでのIT企画営業(金融業界向け) ※第二新卒可
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
一般
仕事内容
●銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向けにおけるIT企画営業。
●特定顧客のアカウントセールスもしくは当社が展開する自社プラットフォームサービスのソリューションセールスをご担当いただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・IT営業の経験の浅い方や未経験の方のご応募も歓迎です。入社後のOJT、OFFJTによってIT知識の習得をサポートします。また、入社後の一定期間、先輩社員1名がサポート役としてOJTを支援します。
・ミッションクリティカルなシステムからスマートフォンアプリの開発まで扱うシステムは様々ですが、いずれも社会インフラとなる金融分野のシステム開発に関わり、人々の生活や社会への貢献に携わることができます。
・プライムベンダーとして顧客と直接対話する機会が多いため、顧客により近い立場で営業経験を積むことができます。
●特定顧客のアカウントセールスもしくは当社が展開する自社プラットフォームサービスのソリューションセールスをご担当いただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・IT営業の経験の浅い方や未経験の方のご応募も歓迎です。入社後のOJT、OFFJTによってIT知識の習得をサポートします。また、入社後の一定期間、先輩社員1名がサポート役としてOJTを支援します。
・ミッションクリティカルなシステムからスマートフォンアプリの開発まで扱うシステムは様々ですが、いずれも社会インフラとなる金融分野のシステム開発に関わり、人々の生活や社会への貢献に携わることができます。
・プライムベンダーとして顧客と直接対話する機会が多いため、顧客により近い立場で営業経験を積むことができます。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの交通観光業界における当社ビジネス拡大を担う営業人材
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
<交通観光業界(鉄道会社、航空会社、旅行代理店等)における営業活動>
業界及び顧客の環境や経営課題を理解し、各顧客の事業拡大を実現するためのソリューションの提案を実施し、当社のビジネスを拡大するとともに、顧客との持続的なリレーションを構築していただきます。
また、5年後、10年後の業界・顧客の未来像を検討し、バックキャストで顧客、当社の新たな機会を具体化、提案を行って頂き、中期的な事業機会の創出を担って頂きます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・当組織で営業活動することで、我々の生活に身近な交通業界、旅行業界のビジネスに触れることができ、また、各業界のビジネスを拡大する施策を顧客と共に検討することができます。
・当社の従来のビジネスの中心であるシステム開発だけでなく、顧客の施策を共に検討するようなフェーズも含め、幅広く顧客のビジネスに携わることができます。
業界及び顧客の環境や経営課題を理解し、各顧客の事業拡大を実現するためのソリューションの提案を実施し、当社のビジネスを拡大するとともに、顧客との持続的なリレーションを構築していただきます。
また、5年後、10年後の業界・顧客の未来像を検討し、バックキャストで顧客、当社の新たな機会を具体化、提案を行って頂き、中期的な事業機会の創出を担って頂きます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・当組織で営業活動することで、我々の生活に身近な交通業界、旅行業界のビジネスに触れることができ、また、各業界のビジネスを拡大する施策を顧客と共に検討することができます。
・当社の従来のビジネスの中心であるシステム開発だけでなく、顧客の施策を共に検討するようなフェーズも含め、幅広く顧客のビジネスに携わることができます。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの超大規模金融機関向け顧客営業・企画・提案
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
【職務内容】
当事業部は、超大規模の銀行様へ、勘定系システム、後方事務システム、外部接続システム、デジタルチャネルシステム、マネーロンダリングシステム等の基幹システムを提供しており、お客様のメインのビジネスパートナーと位置付けられています。
本お客様向けに、金融システムの企画・提案・契約等の業務を実施して頂きます。
メインフレームやサーバを自前で構築するオンプレミスのシステムや、クラウドサービス等、お客様にとって最適なシステムを提案/ご提供するのが私たち営業担当の職務であり、お客様の経営課題をお客様とともに解決していきます。
将来が予測できない昨今の時代の中で、新しい視点での検討/提案ができる人財を求めています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
お客様とは40年以上に渡るお付き合いをさせて頂いており、お客様と常にコミュニケーションを図りつつ、よい関係で営業活動を進めることができます。
他社では経験できないような大規模な企画・提案を扱うことができます。契約金額についても大きく、組織/個人に対する責任度合いは大きいですが、その分契約や、サービス開始した際の達成感は非常に高いものがあります。
職場は品川ですが、輪番制で出社とテレワークを使い分けており、社員の事情によって、フレキシブルな働き化がができる環境を整えています。
当事業部は、超大規模の銀行様へ、勘定系システム、後方事務システム、外部接続システム、デジタルチャネルシステム、マネーロンダリングシステム等の基幹システムを提供しており、お客様のメインのビジネスパートナーと位置付けられています。
本お客様向けに、金融システムの企画・提案・契約等の業務を実施して頂きます。
メインフレームやサーバを自前で構築するオンプレミスのシステムや、クラウドサービス等、お客様にとって最適なシステムを提案/ご提供するのが私たち営業担当の職務であり、お客様の経営課題をお客様とともに解決していきます。
将来が予測できない昨今の時代の中で、新しい視点での検討/提案ができる人財を求めています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
お客様とは40年以上に渡るお付き合いをさせて頂いており、お客様と常にコミュニケーションを図りつつ、よい関係で営業活動を進めることができます。
他社では経験できないような大規模な企画・提案を扱うことができます。契約金額についても大きく、組織/個人に対する責任度合いは大きいですが、その分契約や、サービス開始した際の達成感は非常に高いものがあります。
職場は品川ですが、輪番制で出社とテレワークを使い分けており、社員の事情によって、フレキシブルな働き化がができる環境を整えています。
大手SIerでのモバイル業界向け基幹システム/周辺系サービスのアカウント営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
大手モバイルキャリア向けを中心としたアカウント営業の仕事です。私たちは20年以上にわたり約1億近いユーザのモバイルサービスを支える大規模ミッションクリティカルシステムの構築・維持を実施しています。お客様とも長期にわたる関係を築いており、既存ビジネスの維持・深掘営業やキャッシュレス関連などの周辺ビジネス開拓を担っていただく仕事です。また、ビジネスの幅出しとして、モバイルキャリア以外のお客様のビジネスも行っています。
【職務詳細】
・我々が構築・維持管理している大規模ミッションクリティカルシステムをベースとして、システム機能追加やシステム拡張による新サービス提供など新たな価値を実現する仕事です。
・システムインテグレータの営業として、お客様提案や要望取りまとめ、開発担当との連携による実現方式検討、見積、開発フォローまで一貫して実施いただきます。
・ベースとなるシステムや開発体制があった上で、新技術採用や他部署連携等を通して幅広い価値提案ができる仕事です。
・キャッシュレスや顧客接点/CXといった周辺ビジネスに携わるチャンスもある仕事です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
・1つのお客様とじっくり向き合って営業する仕事になります。じっくり向き合うことで、より深耕した価値を提供することができる仕事です。
・大規模ミッションクリティカルシステムを支える開発部隊と連携して営業を行います。長年の蓄積による技術的な強みを持った開発部隊と連携することで、幅の広い提案を行うことができます。
・我々が手掛ける大規模ミッションクリティカルシステムは、約1億近いユーザのモバイルサービスの根幹を支える社会インフラです。携わる中でモバイル業界の知見が身につくと共に、ご自身の成果で社会的インパクトを与えることができ、日常の生活シーンでもそのインパクトを感じることができる仕事です。
・急速なデジタル化の発展に伴い、モバイル業界も我々自身も変革期にあります。その中で30年続く今までの当社の実績から、キャッシュレス関連の周辺ビジネスの案件を受注し始めております。新たなトレンドを見据え、よりお客様にとって付加価値の高いサービス・提案をすることができ、大きな組織の中でご自身の力を試したい方には挑戦機会の多い環境です。
【職務詳細】
・我々が構築・維持管理している大規模ミッションクリティカルシステムをベースとして、システム機能追加やシステム拡張による新サービス提供など新たな価値を実現する仕事です。
・システムインテグレータの営業として、お客様提案や要望取りまとめ、開発担当との連携による実現方式検討、見積、開発フォローまで一貫して実施いただきます。
・ベースとなるシステムや開発体制があった上で、新技術採用や他部署連携等を通して幅広い価値提案ができる仕事です。
・キャッシュレスや顧客接点/CXといった周辺ビジネスに携わるチャンスもある仕事です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
・1つのお客様とじっくり向き合って営業する仕事になります。じっくり向き合うことで、より深耕した価値を提供することができる仕事です。
・大規模ミッションクリティカルシステムを支える開発部隊と連携して営業を行います。長年の蓄積による技術的な強みを持った開発部隊と連携することで、幅の広い提案を行うことができます。
・我々が手掛ける大規模ミッションクリティカルシステムは、約1億近いユーザのモバイルサービスの根幹を支える社会インフラです。携わる中でモバイル業界の知見が身につくと共に、ご自身の成果で社会的インパクトを与えることができ、日常の生活シーンでもそのインパクトを感じることができる仕事です。
・急速なデジタル化の発展に伴い、モバイル業界も我々自身も変革期にあります。その中で30年続く今までの当社の実績から、キャッシュレス関連の周辺ビジネスの案件を受注し始めております。新たなトレンドを見据え、よりお客様にとって付加価値の高いサービス・提案をすることができ、大きな組織の中でご自身の力を試したい方には挑戦機会の多い環境です。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの決済インフラシステムの顧客営業・新規システム企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
アカウント営業として、決済インフラシステム(銀行間決済システム)の運営組織様および加盟金融機関様向けに、以下業務のうち複数をご担当いただきます。入社後の具体的な業務アサインはご経験に併せて検討いたしますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、ご活躍の場を拡げていただきます。
・現行システム維持運用における顧客営業業務(仕様変更・機能追加案件等における要件調整、見積り、契約等)
・加盟金融機関様へのソリューション(銀行間決済システムと接続するための中継システムやネットワーク等)提案・営業活動
・次期システム企画提案(社内外から情報収集/分析を行い、全社等の方針を踏まえて、中長期の視点での営業戦略を策定・実践)
・社外ステークホルダーとのリレーションシップ構築/マネジメント(コミュニケーション計画策定・実践、リレーション強化イベントの企画・運営等)
【アピールポイント(職務の魅力)】
我々の組織では、40年以上にわたり、資金決済のインフラとして日本の経済・社会を支えている銀行間決済システムの開発、保守を担っております。本システムは、2018年に24時間365日の取引(銀行間振込)サービスの提供を開始し、さらに同年、企業間の振込みに様々な情報を付与できるEDIシステムのサービス提供をスタートいたしました。24時間365日の振込サービスについては、多くの金融機関が参加し、銀行利用者の利便性向上を実現しています。
また、2020年5月に、同決済システムの運営者であるお客様において、わが国資金決済システムの高度化・効率化に向けて、同決済システムが将来目指すべき姿について、銀行という従来の枠組みにとらわれずに検討を推進するための「検討タスクフォース」を設置されました。本タスクフォースにおいては、主にノンバンク(資金移動業者)の同決済システムへの参加、多頻度小口決済の利便性向上などについて検討を実施しており、我々の組織も検討委員として参画しております。
現行システムを安定、安全、安心に提供し続けるとともに、次期決済インフラシステムやビジネス拡大を企画提案する重要なフェーズであり、営業担当者としての成長機会が多く見込まれます。世の中に新しい金融決済インフラ(価値)を企画提案できる大変やりがいのある仕事です。是非、一緒に取り組んでみませんか。
・現行システム維持運用における顧客営業業務(仕様変更・機能追加案件等における要件調整、見積り、契約等)
・加盟金融機関様へのソリューション(銀行間決済システムと接続するための中継システムやネットワーク等)提案・営業活動
・次期システム企画提案(社内外から情報収集/分析を行い、全社等の方針を踏まえて、中長期の視点での営業戦略を策定・実践)
・社外ステークホルダーとのリレーションシップ構築/マネジメント(コミュニケーション計画策定・実践、リレーション強化イベントの企画・運営等)
【アピールポイント(職務の魅力)】
我々の組織では、40年以上にわたり、資金決済のインフラとして日本の経済・社会を支えている銀行間決済システムの開発、保守を担っております。本システムは、2018年に24時間365日の取引(銀行間振込)サービスの提供を開始し、さらに同年、企業間の振込みに様々な情報を付与できるEDIシステムのサービス提供をスタートいたしました。24時間365日の振込サービスについては、多くの金融機関が参加し、銀行利用者の利便性向上を実現しています。
また、2020年5月に、同決済システムの運営者であるお客様において、わが国資金決済システムの高度化・効率化に向けて、同決済システムが将来目指すべき姿について、銀行という従来の枠組みにとらわれずに検討を推進するための「検討タスクフォース」を設置されました。本タスクフォースにおいては、主にノンバンク(資金移動業者)の同決済システムへの参加、多頻度小口決済の利便性向上などについて検討を実施しており、我々の組織も検討委員として参画しております。
現行システムを安定、安全、安心に提供し続けるとともに、次期決済インフラシステムやビジネス拡大を企画提案する重要なフェーズであり、営業担当者としての成長機会が多く見込まれます。世の中に新しい金融決済インフラ(価値)を企画提案できる大変やりがいのある仕事です。是非、一緒に取り組んでみませんか。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの全国の信用組合様が共同利用する基幹系システムに係る中央組織向け営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
全国の信用組合様が共同で利用する基幹系システムの機能拡充や更改等、システム運用全般に係る中央組織向けの営業活動。
我々のミッションは、全国の信用組合様の多種多様なニーズに応えるべく、個別組合へのマーケティング活動や、中央組織への新たなサービス、機能の提案活動、さらには当社ならではの情報提供等による営業活動となります。
加えて、コロナ禍による非対面チャネル利用の加速等により、地域の中小企業を支える信用組合業界にもインターネットバンキングの利用普及が拡大、提供サービス内容も徐拡充しており、全国の信用組合様からのインターネットバンキングサービスに係る各種お申込、設定変更依頼、お問合せ等に対する案件管理や社内関係事業部と連携したITサービスマネジメント業務も担っています。
全国に約150ある信用組合様は、相互扶助を理念として、中小企業・小規模事業者や地域、業域、職域の組合員様を対象として「中小企業等協同組合法」に基づく協同組合組織の金融機関です。地域に密着し、地域とともに成長していく金融機関であり、「地域創成、地域活性化」を命題とした事業展開を実施しています。
信用組合様を取り巻く環境は、超低金利、地方経済の停滞等、厳しい経営環境が続いていますが、地銀再編が進む中、Face to Faceによる顧客との強いつながりを強みとした信用組合様の各地域での役割や存在感が大きくなっています。
一方で、コロナ禍により加速した非対面サービスニーズの高まりや、人的リソースの不足や店舗統廃合が進むなど、信用組合様でのDX促進や業務効率化は喫緊の業務運営課題となってきています。
地域密着で事業展開する信用組合様に最適なDX、事業効率化とは何か?単純に都銀や地銀が促進するDXとは違う信用組合ならではのDXをお客様と共に考え、信用組合様の事業拡大に貢献することが求められている事業部です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部は、長きに渡って信組業態のお客様にシステムを提供してきた実績により、良好なロングタームリレーションを構築してきている歴史ある事業部です。そのため、お客様と非常に近く良好な関係性を築いて相互理解しながら様々なプロジェクトを推進しております。その中の営業部門として、少数精鋭体制で業務を遂行しており、担当業務の一部を担う一担当者としてではなく、業務全体を早期に経験することが可能であり、業務内容に慣れていただいた後、全体を管理・統率するリーダして成長いただくチャンスがあります。ぜひリーダとして成長して一緒に活躍いただくことを期待しています。
我々のミッションは、全国の信用組合様の多種多様なニーズに応えるべく、個別組合へのマーケティング活動や、中央組織への新たなサービス、機能の提案活動、さらには当社ならではの情報提供等による営業活動となります。
加えて、コロナ禍による非対面チャネル利用の加速等により、地域の中小企業を支える信用組合業界にもインターネットバンキングの利用普及が拡大、提供サービス内容も徐拡充しており、全国の信用組合様からのインターネットバンキングサービスに係る各種お申込、設定変更依頼、お問合せ等に対する案件管理や社内関係事業部と連携したITサービスマネジメント業務も担っています。
全国に約150ある信用組合様は、相互扶助を理念として、中小企業・小規模事業者や地域、業域、職域の組合員様を対象として「中小企業等協同組合法」に基づく協同組合組織の金融機関です。地域に密着し、地域とともに成長していく金融機関であり、「地域創成、地域活性化」を命題とした事業展開を実施しています。
信用組合様を取り巻く環境は、超低金利、地方経済の停滞等、厳しい経営環境が続いていますが、地銀再編が進む中、Face to Faceによる顧客との強いつながりを強みとした信用組合様の各地域での役割や存在感が大きくなっています。
一方で、コロナ禍により加速した非対面サービスニーズの高まりや、人的リソースの不足や店舗統廃合が進むなど、信用組合様でのDX促進や業務効率化は喫緊の業務運営課題となってきています。
地域密着で事業展開する信用組合様に最適なDX、事業効率化とは何か?単純に都銀や地銀が促進するDXとは違う信用組合ならではのDXをお客様と共に考え、信用組合様の事業拡大に貢献することが求められている事業部です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部は、長きに渡って信組業態のお客様にシステムを提供してきた実績により、良好なロングタームリレーションを構築してきている歴史ある事業部です。そのため、お客様と非常に近く良好な関係性を築いて相互理解しながら様々なプロジェクトを推進しております。その中の営業部門として、少数精鋭体制で業務を遂行しており、担当業務の一部を担う一担当者としてではなく、業務全体を早期に経験することが可能であり、業務内容に慣れていただいた後、全体を管理・統率するリーダして成長いただくチャンスがあります。ぜひリーダとして成長して一緒に活躍いただくことを期待しています。
大手SIerでのITセールス_NWインテグレーション及びNW関連サービスの企画・セールス業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
NW関連領域のITセールスとして、サービス企画・提案・拡販業務をご担当いただきます。具体的には、ネットワークを中心に、クラウド、セキュリティ、モバイル、コミュニケーションサービスなどを取り扱います。組織は業界ごとに分かれており、一般法人・金融・公共いずれかの業界のクライアントを担当します。業界にもよりますが、営業スタイルは顧客への直販と、自社内で当該顧客に深く入り込んでいる部署と連携し、NWソリューションを組み合わせて提案する2つのスタイルがあります。選考を通じて配属決定し、入社後は先輩社員についてOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・各業界のリーディングカンパニーがクライアントとなります。提案の規模やインパクトが大きな仕事を手掛けることができます。
・チームでクライアント深耕を行っていきますが、比較的若い年次から業界最大手の企業への提案チャンスがあります。
・1チーム4〜5名と小人数チームで、複数の大手企業を対応するため、比較的若い年次から
大手企業向けフロント営業として、やりがいのあるポジションで働くことができ、自己成長を実感することができます。
・NWインテグレーションだけではなく、今後はサービス開発にも注力していく方針のため、企画やPoC、
マーケティング等、セールス業務以外にもチャレンジしていく機会があります。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・各業界のリーディングカンパニーがクライアントとなります。提案の規模やインパクトが大きな仕事を手掛けることができます。
・チームでクライアント深耕を行っていきますが、比較的若い年次から業界最大手の企業への提案チャンスがあります。
・1チーム4〜5名と小人数チームで、複数の大手企業を対応するため、比較的若い年次から
大手企業向けフロント営業として、やりがいのあるポジションで働くことができ、自己成長を実感することができます。
・NWインテグレーションだけではなく、今後はサービス開発にも注力していく方針のため、企画やPoC、
マーケティング等、セールス業務以外にもチャレンジしていく機会があります。
大手SIerでのIT企画営業(金融業界向け)《集約ポスト》
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
●銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向けにおけるIT企画営業。特定顧客のアカウントセールスもしくは当社が展開する自社プラットフォームサービスのソリューションセールスをご経験に応じてお任せします。
●担当顧客は、いずれも大規模顧客である年間数十億円規模を担当。
●担当顧客は、いずれも大規模顧客である年間数十億円規模を担当。
サイバーセキュリティ対策専門企業でのパートナー営業(ミドル〜入レイヤー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
ミドル〜入レイヤー
仕事内容
社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発をして提供しているセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応やセキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。
IT企業での営業経験を活かし、更にセキュリティ分野での強みを身につけたい、より大きな裁量を持って働きたい方、大歓迎です。当社の『営業部 パートナーグループ』の一員として新たなパートナー開拓、さらなるサービスの拡販と会社の成長に力を貸してください。
【変更の範囲:会社の定める業務】
●業務詳細:
◇新規パートナー企業様の開拓
◇パートナー企業様と協業し市場獲得の為の戦略・戦術・KPIの構築
◇パートナー企業様に当社製品・サービスを提供していただくための教育、情報提供(関係各所との連携と調整、提案資料の作成も業務に含まれます)
※反響営業中心。テレマーケティングや飛び込み訪問営業なし
※本社への出社、お客様のご要望により出張(主要都市メイン)あり
【取り扱いサービス】
◇自社開発プロダクトならびに自社で提供しているセキュリティサービスを、パートナー企業様を通じて市場に提供…自社プロダクト有(EDR製品KeepEye、AD監視サービス)。ITセキュリティ戦略に対する支援やインシデント発生時のフォローや対策提案、サービスも提供
◇パートナー企業様向けオンボーディングプログラムの構築と提供等
●サービスの強み:
平時からインシデント発生時まで一気通貫でお客様の支援ができるのが当社の特徴であり、メインのSOCサービスとコンサルティングサービスとをワンストップで提供できることが強みです。
サービスの解約率も3%を切っておりお客様にご満足いただけるセキュリティサービスを提供できています。
●組織風土:
当社は中途で入社した社員のみで構成されており、様々なバックグラウンドを持った幅広い年齢層の社員が活躍しています。企業規模もまだ小さいので経営層とも距離が近く、新たな施策や提案など、時間をかけずに実行できること、年齢や社歴に関係なく発言できる環境です。
IT企業での営業経験を活かし、更にセキュリティ分野での強みを身につけたい、より大きな裁量を持って働きたい方、大歓迎です。当社の『営業部 パートナーグループ』の一員として新たなパートナー開拓、さらなるサービスの拡販と会社の成長に力を貸してください。
【変更の範囲:会社の定める業務】
●業務詳細:
◇新規パートナー企業様の開拓
◇パートナー企業様と協業し市場獲得の為の戦略・戦術・KPIの構築
◇パートナー企業様に当社製品・サービスを提供していただくための教育、情報提供(関係各所との連携と調整、提案資料の作成も業務に含まれます)
※反響営業中心。テレマーケティングや飛び込み訪問営業なし
※本社への出社、お客様のご要望により出張(主要都市メイン)あり
【取り扱いサービス】
◇自社開発プロダクトならびに自社で提供しているセキュリティサービスを、パートナー企業様を通じて市場に提供…自社プロダクト有(EDR製品KeepEye、AD監視サービス)。ITセキュリティ戦略に対する支援やインシデント発生時のフォローや対策提案、サービスも提供
◇パートナー企業様向けオンボーディングプログラムの構築と提供等
●サービスの強み:
平時からインシデント発生時まで一気通貫でお客様の支援ができるのが当社の特徴であり、メインのSOCサービスとコンサルティングサービスとをワンストップで提供できることが強みです。
サービスの解約率も3%を切っておりお客様にご満足いただけるセキュリティサービスを提供できています。
●組織風土:
当社は中途で入社した社員のみで構成されており、様々なバックグラウンドを持った幅広い年齢層の社員が活躍しています。企業規模もまだ小さいので経営層とも距離が近く、新たな施策や提案など、時間をかけずに実行できること、年齢や社歴に関係なく発言できる環境です。
コンシューマ向けサービスシステム開発会社の営業管理職または候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:〜1,000万円 ※経験・スキルに応じて相談の上決定します
ポジション
管理職・管理職候補
仕事内容
システム開発、デザインにおけるソリューション・コンサルティングの請負案件や人材提案営業(SES)チームの部門の責任者として営業部門全体の進むべき方向を舵取りしていく非常に重要な役割を担っていただきます。
●セールス部門の全体設計
・経営・営業戦略の策定と現場浸透
・販売戦略の立案と推進、進捗管理
・営業活動における業務フロー、仕組み構築
・メンバーの教育や評価、育成
その他、下記のようなロールを幅広く持っていただくことも考えられます。
・新しいチャンネル開拓や営業戦略の全体改善
【事業概要】
●アプリ・Webシステム開発(システム受託開発、システム運用保守、システムコンサルティング、エンジニア支援)
●事業支援(企画・サービス設計、サービス運用支援)
●パッケージ・プロダクト(スマートフォンアプリ、ゲームアプリ、広告効果システム、CRM、メール配信)
●先端技術研究(共同研究開発、技術セミナー)
少人数での案件へのアサイン後、当社の技術力の高さを買われ、100人月規模の大規模なプライム案件の受託が叶っています。特に同社は高トラフィックなバックエンドシステムに強みがあり、EC系・人材系のサービスを行う企業様との大規模な取引を行っています。
【プロジェクト事例】
・ECチケット販売・受発注Webサイト、モバイルサイト
・求人検索サイトWebサイト、モバイルサイト
・某テレビ局着うたダウンロードシステム
・鉄道会社会員管理・メルマガ管理システム
・大手通信会社モバイルサイト、女性向けモバイルアプリ
・大手印刷会社主婦向けモバイルアプリ
・芸人企画モバイルアプリ
●セールス部門の全体設計
・経営・営業戦略の策定と現場浸透
・販売戦略の立案と推進、進捗管理
・営業活動における業務フロー、仕組み構築
・メンバーの教育や評価、育成
その他、下記のようなロールを幅広く持っていただくことも考えられます。
・新しいチャンネル開拓や営業戦略の全体改善
【事業概要】
●アプリ・Webシステム開発(システム受託開発、システム運用保守、システムコンサルティング、エンジニア支援)
●事業支援(企画・サービス設計、サービス運用支援)
●パッケージ・プロダクト(スマートフォンアプリ、ゲームアプリ、広告効果システム、CRM、メール配信)
●先端技術研究(共同研究開発、技術セミナー)
少人数での案件へのアサイン後、当社の技術力の高さを買われ、100人月規模の大規模なプライム案件の受託が叶っています。特に同社は高トラフィックなバックエンドシステムに強みがあり、EC系・人材系のサービスを行う企業様との大規模な取引を行っています。
【プロジェクト事例】
・ECチケット販売・受発注Webサイト、モバイルサイト
・求人検索サイトWebサイト、モバイルサイト
・某テレビ局着うたダウンロードシステム
・鉄道会社会員管理・メルマガ管理システム
・大手通信会社モバイルサイト、女性向けモバイルアプリ
・大手印刷会社主婦向けモバイルアプリ
・芸人企画モバイルアプリ
【大阪】大手シンクタンク系SIでのITソリューション営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●中部・関西地域の新規顧客を中心に、課題解決、ITソリューション提案をお任せします。顧客の経営・事業課題に合わせてパッケージ導入やSI開発など最適なソリューションをご提案いただく業務です。
●グループ会社からの紹介を通じて、多くの新規顧客から問い合わせを受けている状況です。
●顧客のみならず社内開発部隊との連携も必須のため、コミュニケーション能力が重要です。
【提案/導入事例】
基幹システム導入/リプレイス案件、ペーパーレス推進、RPA導入、業務オートメーション等
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
●グループ会社からの紹介を通じて、多くの新規顧客から問い合わせを受けている状況です。
●顧客のみならず社内開発部隊との連携も必須のため、コミュニケーション能力が重要です。
【提案/導入事例】
基幹システム導入/リプレイス案件、ペーパーレス推進、RPA導入、業務オートメーション等
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
大手シンクタンク系SIでのITソリューション営業(製造・流通業をはじめとした一般顧客向け)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 〜 800万円
ポジション
担当者
仕事内容
既にお取引がある大手製造メーカーやそのグループ会社を中心としたアカウント営業をご担当いただきます。
顧客から寄せられる各種課題(システム老朽化対応、法令対応など)への提案活動、新規案件発掘、その他定常的な請求対応、契約対応、見積もり、法務組織や各ベンダーとのやり取りなども発生します。
物品やサービスの単純な販売ではなく、担当アカウントと親密な関係を築き、顧客の事業・業務を理解したうえで、様々なサービスや開発リソースを組み合わせたソリューション提案を行っていただきます。
入社後、教育担当の下で顧客や業務を覚えつつ、徐々に一人前のアカウント営業として活躍いただくことを期待しています。
【魅力】
●ベンダーフリーで、顧客の課題に合わせた最適な解決策を、幅広い選択肢のなかから、自ら考え、組み合わせて、提案できる魅力がございます。
●結果目標だけでなく、プロセス目標も定めており、結果とプロセス両軸で評価する制度が整っています。
●テレワークは個人の裁量に任せられているほか、シェアオフィスもあるため、顧客との打ち合わせ等に応じて柔軟に働く場所が選べます。
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
顧客から寄せられる各種課題(システム老朽化対応、法令対応など)への提案活動、新規案件発掘、その他定常的な請求対応、契約対応、見積もり、法務組織や各ベンダーとのやり取りなども発生します。
物品やサービスの単純な販売ではなく、担当アカウントと親密な関係を築き、顧客の事業・業務を理解したうえで、様々なサービスや開発リソースを組み合わせたソリューション提案を行っていただきます。
入社後、教育担当の下で顧客や業務を覚えつつ、徐々に一人前のアカウント営業として活躍いただくことを期待しています。
【魅力】
●ベンダーフリーで、顧客の課題に合わせた最適な解決策を、幅広い選択肢のなかから、自ら考え、組み合わせて、提案できる魅力がございます。
●結果目標だけでなく、プロセス目標も定めており、結果とプロセス両軸で評価する制度が整っています。
●テレワークは個人の裁量に任せられているほか、シェアオフィスもあるため、顧客との打ち合わせ等に応じて柔軟に働く場所が選べます。
【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務
グループ会社での経理全般業務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜600万円 経験や実績に応じて決定致します。
ポジション
担当者
仕事内容
・収支管理
・収支計画の策定・実施
※決算業務は提携会計事務所に依頼していますが、必要なデータ収集や取りまとめややり取りは行っていただきます。
・収支計画の策定・実施
※決算業務は提携会計事務所に依頼していますが、必要なデータ収集や取りまとめややり取りは行っていただきます。
AIベンチャーでの機械学習エンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
担当プロジェクトのメインエンジニアとして、弊社のソリューションデザイナ(顧客折衝やプロジェクトマネジメント等を担当)と連携しながら、データ分析、モデル開発/改善、結果のレポーティング等を実施していただきます(プロジェクトごとに、リード機械学習エンジニアが1名サポートにつきます)
【業務内容】
・ディープラーニング等の機械学習技術を用いたソリューションの開発
・顧客プロジェクト向けの機械学習ソリューションのカスタマイズ開発
・機械学習技術を用いたシステムの開発
・社内プロジェクトメンバーや顧客への技術的な説明
【導入事例】
クライアントの多くは上場企業です。
・工場生産工程の最適化手法の開発(半導体)
・クラウド上での検索・推薦システムの開発(人材紹介)
・画像の異常検知システムの開発(運輸)
【ポジションの魅力】
・常に新しい機械学習技術への挑戦ができる
・様々な産業の課題を機械学習で解決できる
・ビジネスに携わりながら、アカデミアレベルの技術キャッチアップもし続けられる
・名前だけでない、真にビジネスに役立つ機械学習開発、機械学習モデリングに携われる
・AIでイノベーションを起こす
【業務内容】
・ディープラーニング等の機械学習技術を用いたソリューションの開発
・顧客プロジェクト向けの機械学習ソリューションのカスタマイズ開発
・機械学習技術を用いたシステムの開発
・社内プロジェクトメンバーや顧客への技術的な説明
【導入事例】
クライアントの多くは上場企業です。
・工場生産工程の最適化手法の開発(半導体)
・クラウド上での検索・推薦システムの開発(人材紹介)
・画像の異常検知システムの開発(運輸)
【ポジションの魅力】
・常に新しい機械学習技術への挑戦ができる
・様々な産業の課題を機械学習で解決できる
・ビジネスに携わりながら、アカデミアレベルの技術キャッチアップもし続けられる
・名前だけでない、真にビジネスに役立つ機械学習開発、機械学習モデリングに携われる
・AIでイノベーションを起こす
金属加工品の受発注プラットフォーム企業での新規事業SaaS カスタマーサクセス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 ※別途全社員へのストックオプション付与あり
ポジション
担当者〜
仕事内容
図面データ活用クラウドの活用支援を基軸としたモノづくり企業の課題解決を推進頂きます。
クライアントへの導入支援を通じてモノづくり現場で従事する全てのステークホルダーに対して業務効率化/高度化を促しポテンシャル解放を実現します。
モノづくり産業の複雑かつ多層化が進んだバリューチェーンの課題解決に寄り添うため、モノづくりビジネスの本質に迫ることが出来ます。
<具体的な職務内容>
・クライアントの事業課題解決及び事業成長に向けたデータ活用(モノづくりバリューチェーンに存在する各種データ連携)に関するコンサルティング及び活用支援
・図面データ活用クラウド活用支援によるクライアントの業務効率最大化及び業務高度化のための打ち手の立案・実施(PDCA推進)
・カスタマーサクセス業務を実現する業務フレームの開発およびナレッジの型化推進
・国内屈指の社内エンジニアとの図面データ活用クラウド機能強化・顧客提供価値最大化に向けた協業
・顧客提供価値と図面データ活用クラウド事業計画を高次にバランスさせるアカウントプランの立案と推進
<仕事のやりがい・魅力>
ただのSaaSのカスタマーサクセスに閉じない、モノづくり産業特有の複雑かつ高度な課題解決に取り組むことが出来ます。
また、業務を遂行するにあたりモノづくりに関する知見や課題解決の手法が身につきます&活かせます。
数あるSaaSプロダクトにおいて、グローバル上位レベルの成長スピードを続ける事業創りの中核的な役割で携わることが出来るロールです。
自社の社内エンジニアと2人3却でプロダクトの成長と事業開発を推進出来ます。
クライアントへの導入支援を通じてモノづくり現場で従事する全てのステークホルダーに対して業務効率化/高度化を促しポテンシャル解放を実現します。
モノづくり産業の複雑かつ多層化が進んだバリューチェーンの課題解決に寄り添うため、モノづくりビジネスの本質に迫ることが出来ます。
<具体的な職務内容>
・クライアントの事業課題解決及び事業成長に向けたデータ活用(モノづくりバリューチェーンに存在する各種データ連携)に関するコンサルティング及び活用支援
・図面データ活用クラウド活用支援によるクライアントの業務効率最大化及び業務高度化のための打ち手の立案・実施(PDCA推進)
・カスタマーサクセス業務を実現する業務フレームの開発およびナレッジの型化推進
・国内屈指の社内エンジニアとの図面データ活用クラウド機能強化・顧客提供価値最大化に向けた協業
・顧客提供価値と図面データ活用クラウド事業計画を高次にバランスさせるアカウントプランの立案と推進
<仕事のやりがい・魅力>
ただのSaaSのカスタマーサクセスに閉じない、モノづくり産業特有の複雑かつ高度な課題解決に取り組むことが出来ます。
また、業務を遂行するにあたりモノづくりに関する知見や課題解決の手法が身につきます&活かせます。
数あるSaaSプロダクトにおいて、グローバル上位レベルの成長スピードを続ける事業創りの中核的な役割で携わることが出来るロールです。
自社の社内エンジニアと2人3却でプロダクトの成長と事業開発を推進出来ます。
AIを利活用したサービス開発会社でのAIを利用した新規事業【インサイドセールス&営業企画】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円 〜660万円
ポジション
担当者
仕事内容
介護業界の事務業務をなくすために今後も数多くのAIプロダクトをリリースしていきます。
セールスとして、顧客接点作りからインサイドセールスにかかる営業企画、顧客から得た1次情報をもとにしたプロダクトフィードバックまでお任せします。
※新規事業内容については、面談/面接の中でお伝えいたします。
※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定いたします。
この業務のやりがい
医療・福祉業界が抱える労働人口減少の課題解決に直結する事業に関わる経験
ITが苦手な産業にAIを浸透させることで、本質的なAIの社会実装を体感できる経験
エンジニア・デザイナーと連携しながらプロダクトを磨いていく経験
私たちはAI技術を駆使して、介護業界が抱える数多くの課題を解決しています。このポジションでは、単なる営業だけでなく、最先端のAI技術と密接に連携することで、革新的なソリューションを市場に導入する経験を積むことができます。そのため、自分のスキルを最先端技術と共に磨くことができ、業界の最前線でイノベーションを起こす経験を積むことができます。
セールスとして、顧客接点作りからインサイドセールスにかかる営業企画、顧客から得た1次情報をもとにしたプロダクトフィードバックまでお任せします。
※新規事業内容については、面談/面接の中でお伝えいたします。
※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定いたします。
この業務のやりがい
医療・福祉業界が抱える労働人口減少の課題解決に直結する事業に関わる経験
ITが苦手な産業にAIを浸透させることで、本質的なAIの社会実装を体感できる経験
エンジニア・デザイナーと連携しながらプロダクトを磨いていく経験
私たちはAI技術を駆使して、介護業界が抱える数多くの課題を解決しています。このポジションでは、単なる営業だけでなく、最先端のAI技術と密接に連携することで、革新的なソリューションを市場に導入する経験を積むことができます。そのため、自分のスキルを最先端技術と共に磨くことができ、業界の最前線でイノベーションを起こす経験を積むことができます。
株式会社NTTデータ/大手SIerでのモバイル業界・インターネット業界向けAIや5Gなどの先端技術を活用した新規企画提案営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・モバイル業界、インターネット業界を中心とした法人へ新たな価値を提案することで、お客様のビジネスの拡大や新規ビジネスの創造を担っていただきます。
(※AIや5Gなど先端技術を活用したビジネス創造または既存ビジネスと先端技術を融合させ、新たなビジネスを創造することがミッションとなります。)
・現在モバイルキャリアは、通信サービスの上にエンターテイメント・ライフサポート・決済・ショッピング・ヘルスケアといった生活を支えるサービスを展開しています。また、インターネット業界も日々新たなサービスを展開しています。
・そのようなモバイル業界、インターネット業界を中心として、法人向けにシステムやITソリューションを提案する仕事です。
・デジタルトレンドを捉えた新たな提案が求められ、お客様が実現するサービスを通じて、これまでにない価値を世の中に提供できる仕事です。
(※AIや5Gなど先端技術を活用したビジネス創造または既存ビジネスと先端技術を融合させ、新たなビジネスを創造することがミッションとなります。)
・現在モバイルキャリアは、通信サービスの上にエンターテイメント・ライフサポート・決済・ショッピング・ヘルスケアといった生活を支えるサービスを展開しています。また、インターネット業界も日々新たなサービスを展開しています。
・そのようなモバイル業界、インターネット業界を中心として、法人向けにシステムやITソリューションを提案する仕事です。
・デジタルトレンドを捉えた新たな提案が求められ、お客様が実現するサービスを通じて、これまでにない価値を世の中に提供できる仕事です。
ITソリューション企業でのCAE製品(電磁界)の技術エンジニア(ポストセールス/既存ユーザー向け技術営業)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜580万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の技術担当として、電磁界分野のCAE解析における
既存ユーザーへのサポート業務を提供いただきます。
・ANSYS社の電磁界解析及び回路シミュレータに関する技術営業
・ユーザ向けの技術サポートや課題のヒヤリングとその解決方法の提示
●業務のやりがい:
★競合企業も少なく、世界的にもCAE分野で優位性の高いAnsys社の最先端の製品を扱うことが出来ます。
★Ansys社の製品はマルチフィディックス(複数の物理機能が同時に発生するシミュレーションを扱えること)の強みがあるため、流体、振動、応力解析、プラットフォームビジネスなど、他分野と、組み合わせられることが可能です。
★大手企業での採用実績が多く、日本の大手製造業向けに業務を行います。
★落ち着いた就業環境:ソフトウェアメーカー、ソフトウェア系ベンダー、IT企業はハードワークな企業も一定多い中で、当社の就業環境は落ち着いており、技術、営業部門も含めて、腰を据えて働くことが出来ます。
既存ユーザーへのサポート業務を提供いただきます。
・ANSYS社の電磁界解析及び回路シミュレータに関する技術営業
・ユーザ向けの技術サポートや課題のヒヤリングとその解決方法の提示
●業務のやりがい:
★競合企業も少なく、世界的にもCAE分野で優位性の高いAnsys社の最先端の製品を扱うことが出来ます。
★Ansys社の製品はマルチフィディックス(複数の物理機能が同時に発生するシミュレーションを扱えること)の強みがあるため、流体、振動、応力解析、プラットフォームビジネスなど、他分野と、組み合わせられることが可能です。
★大手企業での採用実績が多く、日本の大手製造業向けに業務を行います。
★落ち着いた就業環境:ソフトウェアメーカー、ソフトウェア系ベンダー、IT企業はハードワークな企業も一定多い中で、当社の就業環境は落ち着いており、技術、営業部門も含めて、腰を据えて働くことが出来ます。
【急募】外資系SCM SaaSソリューション提供企業でのAccount Manager
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1160万円 〜 2000万円程度 (ベース:700万円〜1200万円程度)
ポジション
Manager
仕事内容
・担当アカウントで割り当てられた収益・顧客満足度達成に必要なステップ・活動・収益エンジンを示す事業計画(アカウントプラン)策定と実行
・グループ収益・顧客成長、顧客満足度促進、アカウントセールスチームの主導、担当顧客の
信頼できるアドバイザ
・積極的にカスタマーの状況別分析、リサーチ(マーケットデータ活用・ソーシャルメディア・
顧客記事など活用)
・グループ収益・顧客成長、顧客満足度促進、アカウントセールスチームの主導、担当顧客の
信頼できるアドバイザ
・積極的にカスタマーの状況別分析、リサーチ(マーケットデータ活用・ソーシャルメディア・
顧客記事など活用)
AIを利活用したサービス開発会社での事業開発担当(BizDev/AIコンサルタント)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円 〜 1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の事業開発は事業創りをミッションとして、バリューチェーンに一貫して携わるため以下の幅広い役割を担っています。
まずはこれまでのご経験をもとにいずれかの領域から活躍いただき、徐々に業務領域を広げていただく想定です。
「創る(企画・R&D)」
「作る(開発・技術活用)」
「売る(営業・マーケティング)」
「届ける(サービス・顧客リレーションシップマネジメント)」
当ポジションでは、エンタープライズ企業に向けてAIソリューションを企画・提案し、受注後は当社内のエンジニアやデザイナー、顧客と共に新しい価値(サービス、ソリューション、ビジネス等)を創出していただきます。
上流の企画からエンジニアを巻き込み、ソリューション・サービス開発やその先のグロースまでプロジェクトを推進していただきます。
さらに、顧客と企画したプロダクト・サービスの自社プロダクト化などにも取り組むことが可能です。
※カウンターパートは大企業の社長、取締役クラスとなります
※M&AやJVといった打ち手も視野にいれながら事業開発を担当することができます
【業務詳細】
●アカウントマネジメント
・クライアントとの関係構築・ニーズの特定と解決策の提供
・プロジェクトの品質管理・リソースマネジメント
・クライアントのニーズに基づいて追加の製品やサービスを提案し、ビジネスの拡大を支援(アップセル・クロスセル)
●案件の獲得
・各産業の主要ステークホルダーの抱える経営課題および業界変革しうるテーマの導出・特定
・上記テーマに対するAIを中心としたテクノロジーを用いたソリューションの企画・提案(デモやMoCを使った提案)
●案件の推進・遂行
・要件定義〜開発、保守に至るまで一連のプロジェクトマネジメント
・エンジニア/デザイナー等を巻き込みながらプロダクト・サービスの企画、開発
●共通オファリング化・事業化
・当社のエンタープライズ向けオファリングの策定
・一顧客と企画したプロダクト・サービスの開発、自社プロダクト化への連携
【キャリアパス】
アカウント担当→グループのリード→部・事業部のリードと、徐々に規模の大きな組織のマネジメントに挑戦できます。
将来的には、事業のグロースをリードする多産業のエンタープライズアカウントの事業責任者や、新規AIサービス事業責任者、子会社の立ち上げやM&Aを通じた子会社の社長・役員など志向性に合わせた幅広いキャリアを切り拓くことができます。
【魅力】
・「業界最高峰のエンタープライズ企業」との協業だからこそ、壮大な社会課題を解決できる
当社では業界トップクラスの大手企業と新しいビジネスモデルの構築に取り組んでおり、「日本の子育て世代やシニア層の支援」、「企業の生産性向上」など大きな社会変革のアジェンダに対して共に解決策を考えています。
自社独自で蓄積した多くのAIに関する知財アセットを活用しながら、まだ世の中にないソリューションを創り出すことで、これまで解決できていなかった業界や各社の課題解決を実現し、業界変革につながるような取り組みに挑戦することができます。
まずはこれまでのご経験をもとにいずれかの領域から活躍いただき、徐々に業務領域を広げていただく想定です。
「創る(企画・R&D)」
「作る(開発・技術活用)」
「売る(営業・マーケティング)」
「届ける(サービス・顧客リレーションシップマネジメント)」
当ポジションでは、エンタープライズ企業に向けてAIソリューションを企画・提案し、受注後は当社内のエンジニアやデザイナー、顧客と共に新しい価値(サービス、ソリューション、ビジネス等)を創出していただきます。
上流の企画からエンジニアを巻き込み、ソリューション・サービス開発やその先のグロースまでプロジェクトを推進していただきます。
さらに、顧客と企画したプロダクト・サービスの自社プロダクト化などにも取り組むことが可能です。
※カウンターパートは大企業の社長、取締役クラスとなります
※M&AやJVといった打ち手も視野にいれながら事業開発を担当することができます
【業務詳細】
●アカウントマネジメント
・クライアントとの関係構築・ニーズの特定と解決策の提供
・プロジェクトの品質管理・リソースマネジメント
・クライアントのニーズに基づいて追加の製品やサービスを提案し、ビジネスの拡大を支援(アップセル・クロスセル)
●案件の獲得
・各産業の主要ステークホルダーの抱える経営課題および業界変革しうるテーマの導出・特定
・上記テーマに対するAIを中心としたテクノロジーを用いたソリューションの企画・提案(デモやMoCを使った提案)
●案件の推進・遂行
・要件定義〜開発、保守に至るまで一連のプロジェクトマネジメント
・エンジニア/デザイナー等を巻き込みながらプロダクト・サービスの企画、開発
●共通オファリング化・事業化
・当社のエンタープライズ向けオファリングの策定
・一顧客と企画したプロダクト・サービスの開発、自社プロダクト化への連携
【キャリアパス】
アカウント担当→グループのリード→部・事業部のリードと、徐々に規模の大きな組織のマネジメントに挑戦できます。
将来的には、事業のグロースをリードする多産業のエンタープライズアカウントの事業責任者や、新規AIサービス事業責任者、子会社の立ち上げやM&Aを通じた子会社の社長・役員など志向性に合わせた幅広いキャリアを切り拓くことができます。
【魅力】
・「業界最高峰のエンタープライズ企業」との協業だからこそ、壮大な社会課題を解決できる
当社では業界トップクラスの大手企業と新しいビジネスモデルの構築に取り組んでおり、「日本の子育て世代やシニア層の支援」、「企業の生産性向上」など大きな社会変革のアジェンダに対して共に解決策を考えています。
自社独自で蓄積した多くのAIに関する知財アセットを活用しながら、まだ世の中にないソリューションを創り出すことで、これまで解決できていなかった業界や各社の課題解決を実現し、業界変革につながるような取り組みに挑戦することができます。
IT系グループ会社横断での営業担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円 経験や実績に応じて決定致します。
ポジション
担当者
仕事内容
直近4 5年で30社をM&Aで獲得した企業グループ。
そのうちIT系グループ会社(約10社)の横断での営業組織を構築する、初期メンバーとしてご活躍頂きます。
IT系企業グループにはSES、システム受託開発、saas系ツール製作、販売等があります。
現状より高度な営業スキルを用いて利益率の高い営業を行って頂きます。
非常に成長率の高い企業群ですので、色々な挑戦が可能なポジションとなっております。
そのうちIT系グループ会社(約10社)の横断での営業組織を構築する、初期メンバーとしてご活躍頂きます。
IT系企業グループにはSES、システム受託開発、saas系ツール製作、販売等があります。
現状より高度な営業スキルを用いて利益率の高い営業を行って頂きます。
非常に成長率の高い企業群ですので、色々な挑戦が可能なポジションとなっております。
AIを利活用したサービス開発会社での【カスタマーサクセス】生成AIの社会実装で、日本企業の業務効率化を促進する新規プロダクト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜 960万円
ポジション
担当者
仕事内容
高セキュリティ・低コストでご利用いただける企業向けChat GPTの安全な運用を支援するAIプロダクトのカスタマーサクセス ポジションです。
メイン業務としてカスタマーサクセスをお任せしますが、クライアントの課題やニーズをヒアリングし、それを元にプロダクトチームにフィードバックして
改善や新機能の提案を行う役割や、営業戦略の企画などの事業開発業務もお願いする場合もございます。
▼カスタマーサクセス領域
インサイドセールスやフィールドセールスなどの他チームと協働したアップセル/クロスセルの仕組みづくり
法人顧客(エンタープライズ企業/SMB企業両方)を対象としたAIプロダクトの活用支援
▼事業開発領域
顧客接点を活かした、プロダクト開発へのフィードバック及び機能提案
リード数最大化に向けたマーケティング施策の立案
※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。
キャリアパス例
マネージャーポジションへのアサイン
BizDev(=事業企画/事業開発) へのアサイン
キャリア面談にてあなたの志向を伺いながら、一緒に次のステップを決めていきたいと考えております。
この業務のやりがい
カスタマーサクセスチーム体制を構築する経験
マーケティングチームとの密な連携によるリード最大化の施策検討経験
話題のAI領域でデファクトスタンダードを狙うプロダクトでの経験
日本を代表する企業から官公庁まで、幅広く利用されるプロダクトに携わる経験
初期フェーズのプロダクトだからこそ味わえるスピード感を持った事業開発経験
メイン業務としてカスタマーサクセスをお任せしますが、クライアントの課題やニーズをヒアリングし、それを元にプロダクトチームにフィードバックして
改善や新機能の提案を行う役割や、営業戦略の企画などの事業開発業務もお願いする場合もございます。
▼カスタマーサクセス領域
インサイドセールスやフィールドセールスなどの他チームと協働したアップセル/クロスセルの仕組みづくり
法人顧客(エンタープライズ企業/SMB企業両方)を対象としたAIプロダクトの活用支援
▼事業開発領域
顧客接点を活かした、プロダクト開発へのフィードバック及び機能提案
リード数最大化に向けたマーケティング施策の立案
※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。
キャリアパス例
マネージャーポジションへのアサイン
BizDev(=事業企画/事業開発) へのアサイン
キャリア面談にてあなたの志向を伺いながら、一緒に次のステップを決めていきたいと考えております。
この業務のやりがい
カスタマーサクセスチーム体制を構築する経験
マーケティングチームとの密な連携によるリード最大化の施策検討経験
話題のAI領域でデファクトスタンダードを狙うプロダクトでの経験
日本を代表する企業から官公庁まで、幅広く利用されるプロダクトに携わる経験
初期フェーズのプロダクトだからこそ味わえるスピード感を持った事業開発経験
株式会社NTTデータ/大手SIerでの顧客へのシステム営業(チームリーダー、又はメンバー)【東京都/大阪府】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・BI(情報流通・活用)やAIを活用したお客様社員減少に伴う効率化に関わるITの提案活動
・クラウド(パブリッククラウドやハイブリッドクラウド)を活用したITの提案活動
・SaaS/PaaSを活用したITの提案活動
・IoTやAIを活用したサービス創出とITの提案活動
・上記提案後の顧客営業(提案・見積・納品等)
【アピールポイント(職務の魅力)】
・チームリーダ、又はチームメンバとして、お客様の課題やニーズ把握を行う。
・お客様のニーズよりBI/AI、IoT、クラウド等、IT化に必要な技術の選定とこれら技術を活用した提案を行う。
・お客様の課題やニーズ把握、及び、お客様とのコミュニケーションでは、コンサルティング的な要素もあり、アナリティクス思考を伴ったコミュニケーションもできるし、あればなお良い。
・当営業に関わる事で日本の人口減少課題や、ビジネス・サービス・技術、更にはアナリティクス等、幅広い経験が可能となる。
・クラウド(パブリッククラウドやハイブリッドクラウド)を活用したITの提案活動
・SaaS/PaaSを活用したITの提案活動
・IoTやAIを活用したサービス創出とITの提案活動
・上記提案後の顧客営業(提案・見積・納品等)
【アピールポイント(職務の魅力)】
・チームリーダ、又はチームメンバとして、お客様の課題やニーズ把握を行う。
・お客様のニーズよりBI/AI、IoT、クラウド等、IT化に必要な技術の選定とこれら技術を活用した提案を行う。
・お客様の課題やニーズ把握、及び、お客様とのコミュニケーションでは、コンサルティング的な要素もあり、アナリティクス思考を伴ったコミュニケーションもできるし、あればなお良い。
・当営業に関わる事で日本の人口減少課題や、ビジネス・サービス・技術、更にはアナリティクス等、幅広い経験が可能となる。
大手SIerでの貿易物流領域におけるデジタル技術等を活用した新規ビジネス創発・提案
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
アナログなオペレーションが根強く残っていた貿易物流分野においても、コロナ禍、政府のデジタル政策、デジタル技術の進展等を背景にして、急速にオンライン化、デジタル化が進展しています。
今後、貿易物流分野全体のプロセスを電子化して官・民それぞれの業務の効率化・自動化を推進する貿易エコシステムの実現に向けて、下記のような業務に取り組んでいただきます。
・ビジネスアイデアの創出
・ビジネスプランの検討・立案
・ステークホルダーを巻き込んだビジネス化推進(顧客開拓、提案活動、アライアンス形成、各種調整等)
・ビジネスを実現するための実現案検討
入社後の具体的な担務は、ご自身のスキル・経験等を踏まえて決定します。
OJTや研修により、業務遂行に必要な知識や能力開発を支援しますので、業界知識やデジタル技術に係る知識等は入社後に学ぶことも可能です。
基本的にはテレワーク主体としつつ、オフィス勤務や顧客訪問等を業務状況に応じて実施し、効率性とチームワークの両立を目指した働き方を推進しています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
私たちが目指すのは貿易物流業界全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)であり、それによる社会課題の解決です。
その実現には様々なハードルがあり、簡単な道ではなく、戦略を考え、多くのステークホルダーを巻き込んで仲間を作り、構想実現のための仕組みを考える等、実現に向けてはやることはたくさんありますが、社会課題の解決といった社会的に意義のある大きな職務を経験することができますし、その経験を通じて以下のようなスキルも身につきます。
・社会や業界を俯瞰してビジネス戦略を考える戦略立案力
・官民を含めた多様なステークホルダーの巻き込み・調整スキル
・デジタル技術の活用によって課題解決策を導くデジタル活用力
今後、貿易物流分野全体のプロセスを電子化して官・民それぞれの業務の効率化・自動化を推進する貿易エコシステムの実現に向けて、下記のような業務に取り組んでいただきます。
・ビジネスアイデアの創出
・ビジネスプランの検討・立案
・ステークホルダーを巻き込んだビジネス化推進(顧客開拓、提案活動、アライアンス形成、各種調整等)
・ビジネスを実現するための実現案検討
入社後の具体的な担務は、ご自身のスキル・経験等を踏まえて決定します。
OJTや研修により、業務遂行に必要な知識や能力開発を支援しますので、業界知識やデジタル技術に係る知識等は入社後に学ぶことも可能です。
基本的にはテレワーク主体としつつ、オフィス勤務や顧客訪問等を業務状況に応じて実施し、効率性とチームワークの両立を目指した働き方を推進しています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
私たちが目指すのは貿易物流業界全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)であり、それによる社会課題の解決です。
その実現には様々なハードルがあり、簡単な道ではなく、戦略を考え、多くのステークホルダーを巻き込んで仲間を作り、構想実現のための仕組みを考える等、実現に向けてはやることはたくさんありますが、社会課題の解決といった社会的に意義のある大きな職務を経験することができますし、その経験を通じて以下のようなスキルも身につきます。
・社会や業界を俯瞰してビジネス戦略を考える戦略立案力
・官民を含めた多様なステークホルダーの巻き込み・調整スキル
・デジタル技術の活用によって課題解決策を導くデジタル活用力
株式会社NTTデータ/大手SIerでの顧客企業向け営業担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
・国内最大手の人材・販促メディア事業を行うお客様のパートナーとして、お客様の抱える経営課題・事業課題を解決すること、お客様の事業成長をドライブするための戦略検討〜提案をリードしていくことが当アカウントチームのミッションです。
・そのために、お客様との信頼関係を構築しつつ、課題仮説を設定したうえでITやデジタル技術を活用して解決策を提案する活動を実施していただきます。
(具体的なプロセスイメージ)
・お客様の抱える課題や実現したいことを深く理解する。加えて、お客様の課題や実現すべき将来構想をこちらから提案・提言する。
・その実現のための最適なIT・デジタル技術の目利きや活用方法の検討、実現性検証、実現体制の構築などをリードする。
・提案後はプロジェクトのモニタリングを行いつつ必要に応じてプロジェクトをリード。さらなる展開・拡大や、新たな課題発掘を狙う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
・日本を代表する人材・販促メディア事業者であり最先端DX企業であるお客様と、一体となって事業戦略の策定や実行を経験いただくことができます。
・その一環として、お客様との協業による新規ビジネス立ち上げのチャンスもある環境です。
・様々な事業やサービスを展開するお客様の抱える課題は多岐に渡ります。AI、データ&アナリティクス、クラウドなどの先進技術の活用は当たり前として、世の中に先駆けた先進的な活用事例を創り出すことも可能です。
(参考)
当組織がどのようなビジネスに取り組んでいるのか、どのような方針(ビジョン)でビジネスを牽引しているのか等発信していますのでご一読ください。
【組織の特徴】
・担当領域毎に3-4名程度のチームに分かれた活動がメインとなりますが、フラットな組織構成で1人1人が主体的に動くボトムアップ型を志向しており、年間数億円規模のビジネスを担当いただくケースが多いです。
・「既存ビジネスからの幅出し」と「新規案件創出」を兼務いただくことも多いですが、個々の強みや志向に合わせてアサインされます。
【プロジェクト事例】
・人材採用業界における圧倒的な採用プロセス短縮に向けた変革プロジェクト
・人材派遣業界における業界未来像の策定および実現手段検討
・中小企業(お客様のお客様)の生産性・業績向上を目的としたDXソリューションの企画・開発
・データドリブン経営をサポートするデータ分析・BI構築プロジェクト
・働く人の新しいワークスタイル創出プロジェクト(バーチャルオフィス、AIパーソナルアシスタント、etc)
・そのために、お客様との信頼関係を構築しつつ、課題仮説を設定したうえでITやデジタル技術を活用して解決策を提案する活動を実施していただきます。
(具体的なプロセスイメージ)
・お客様の抱える課題や実現したいことを深く理解する。加えて、お客様の課題や実現すべき将来構想をこちらから提案・提言する。
・その実現のための最適なIT・デジタル技術の目利きや活用方法の検討、実現性検証、実現体制の構築などをリードする。
・提案後はプロジェクトのモニタリングを行いつつ必要に応じてプロジェクトをリード。さらなる展開・拡大や、新たな課題発掘を狙う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
・日本を代表する人材・販促メディア事業者であり最先端DX企業であるお客様と、一体となって事業戦略の策定や実行を経験いただくことができます。
・その一環として、お客様との協業による新規ビジネス立ち上げのチャンスもある環境です。
・様々な事業やサービスを展開するお客様の抱える課題は多岐に渡ります。AI、データ&アナリティクス、クラウドなどの先進技術の活用は当たり前として、世の中に先駆けた先進的な活用事例を創り出すことも可能です。
(参考)
当組織がどのようなビジネスに取り組んでいるのか、どのような方針(ビジョン)でビジネスを牽引しているのか等発信していますのでご一読ください。
【組織の特徴】
・担当領域毎に3-4名程度のチームに分かれた活動がメインとなりますが、フラットな組織構成で1人1人が主体的に動くボトムアップ型を志向しており、年間数億円規模のビジネスを担当いただくケースが多いです。
・「既存ビジネスからの幅出し」と「新規案件創出」を兼務いただくことも多いですが、個々の強みや志向に合わせてアサインされます。
【プロジェクト事例】
・人材採用業界における圧倒的な採用プロセス短縮に向けた変革プロジェクト
・人材派遣業界における業界未来像の策定および実現手段検討
・中小企業(お客様のお客様)の生産性・業績向上を目的としたDXソリューションの企画・開発
・データドリブン経営をサポートするデータ分析・BI構築プロジェクト
・働く人の新しいワークスタイル創出プロジェクト(バーチャルオフィス、AIパーソナルアシスタント、etc)