「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

その他(コンサル)、事業会社の転職求人

59

並び順:
全59件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

その他(コンサル)、事業会社の転職求人一覧

新着 【富山】銀行での補助金申請コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・各種補助金等の公的助成制度を活用し、中堅・中小企業の設備投資を支援するコンサルティング業務。
各種補助金等の公的助成制度を活用し、中堅・中小企業の設備投資を支援するコンサルティング業務。
・コンサルティング案件(主に補助金取得コンサルティング)に関する勉強会の開催、講師対応。
コンサルティング案件(主に補助金取得コンサルティング)に関する勉強会の開催、講師対応。
・営業店の法人渉外向け担当への啓もう活動。
営業店の法人渉外向け担当への啓もう活動。

新着 大手総合エレクトロニクスメーカーでのお客様施設の建築/設備/構造に関するコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1350万円
ポジション
リーダー又はサブリーダー
仕事内容
建築/設備/構造に関する専門スキルを持つコンサルタントが、当社のお客様施設のコンサルティングを実施しています。
自然災害、エネルギー問題等の社会課題解決に向け、DX/SXが加速する中、建築の形や働く空間の在り方にも変化が求められています。
当社テクノロジーとの連携によって、データセンター、オフィス、スマート倉庫等、お客様施設の新しい在り方を提案し、計画立案、空間デザイン、設計/施工監修等のコンサルティングを通じ、人々のライフスタイルの変革を具現化できるメンバーを募集します。

●個人に期待する役割やミッション
建築/機械設備/電気設備/構造等、ファシリティに関する専門家としてお客様要望を高度に具現化するコンサルティング業務。
リーダー又はサブリーダとしてプロジェクトを推進し、課題整理及び解決策の提案、基本計画の策定から設計/施工監修まで対応していただきます。
また、お客様のご要望や課題を的確にくみ取りコンサルティングサービスの提案を行う商談活動にも取り組み、ビジネス拡大への貢献に期待します。

CO2排出量見える化・削減クラウドサービス提供企業での上場企業向けESGコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,500万円
ポジション
コンサル〜マネージャーレイヤー
仕事内容
※ご経験に応じて、具体の業務内容は相談させていただきます。
・カスタマーサクセスおよびセールスと提携して、顧客が気候目標/ESG目標を達成できるためのコンサルティング/プロフェッショナルサービスの提供
・企業アドバイザーとして、サステナビリティへの取り組みの定義、炭素削減計画の策定、脱炭素化イニシアチブの範囲設定、炭素市場のナビゲート、レポートの提出の支援
・企業アドバイザーとして、ESGへの取り組みの定義、ESG開示の支援、サプライチェーン全体におけるESGリスク定義・改善支援
・顧客に提供する製品とサービスを拡大するために、気候/ESGに関する専門知識の構築

スタートアップ企業でのコンサルティング事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
経営課題の解決やマーケティング戦略・DX推進を通じて企業の成長を支える シニアロールのポジションを募集 しています。
経営目標を具体的な施策にブレイクダウンし、プロジェクトの推進から成果創出までをリードする役割です。裁量権を持ってプロジェクト全体をマネジメントし、クライアントと密に連携しながら、企業成長のエンジンとなる重要なポジションを担っていただきます。

期待する役割
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● 各種プロジェクトの提案活動から、デリバリーにおける最終品質の責任を担う
● 会社・事業の成長に向けて、組織構築から売上拡大・事業推進を経営陣と共に実現していく
● 事業提携や顧客紹介・新規案件創出などグループ会社としてのリレーション拡大を主導していく

プロジェクト単体だけでなく、事業部全体の成長を担う責任者として、トップレイヤーでのクライアントコミュニケーションおよび経営陣と共に組織構築の主導を期待しております。

具体的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● 顧客開拓・新規営業推進:
新規案件につながる企業間の連携や、顧客紹介などのリード獲得を担当します。顧客のニーズを深堀りし、グループ会社の支援スコープの策定・デリバリーへの移行・デリバリー推進を一気通貫で担います。
● アサインメント・チーム組成:
案件・クライアントニーズに合わせて、社内ケイパビリティ・リソースに鑑みたチーム組成とプロジェクトリードを担います。
● デリバリー推進・クライアントコミュニケーション:
クライアントおよびチームメンバーと密に連携し、プロジェクトの進捗・品質を管理。クライアントと共に検討し、課題解決を導きます。
● KPI設定・進捗管理:
プロジェクトごとにKPIを設定し、進捗をモニタリングしながら目標達成に向けてプロジェクトを推進します。

プロジェクトは数年単位の中長期にわたることが多く、クライアントに深く伴走して課題を解決していく過程で、成果がダイレクトに見える点は大きなやりがいです。

仕事の魅力
●仕事の醍醐味●
大企業の経営陣・事業責任者など、ハイレイヤーの方にプレゼンする機会があり、貴重な経験を積めます。事業グロースに責任を持ち、施策を実行していくダイナミックな経験ができるのも醍醐味です。

また、4〜5期目のベンチャーにおいて組織・仕組みづくりに携わり、会社を成長させていけるのもやりがいです。

●今後の活躍の場●
上司と相談しながら、キャリアの方向性を定めていきます。
役員を目指せるだけでなく、新規事業の立ち上げや、独立開業も可能です。

日系HRパッケージTOP企業でのカスタマーサクセスコンサルタント(タレントマネジメント推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜660万円
ポジション
メンバー
仕事内容
弊社タレントマネジメント製品を既にお持ちのお客様に担当コンサルとしてアサインを受け、
お客様の日常的な業務支援を行いながら関係性を構築し、
単なるシステム活用支援に留まらない人事戦略実行支援のパートナーを目指します。

・業務改善・課題解決に向けた提案および未利用機能のオンボーディング
・機能利用方法の質問に対するサポート(社内コールセンターと連携し実施)
・制度変更 等において弊社内事例/ノウハウを元にした提案および情報提供
・業務改善や制度変更のためのプロジェクトマネジメント、要件定義、設定、検証などの有償サービスの提案
上記の基本業務に加え、ご自身の考えるカスタマーサクセスの実現に向けて、
更に以下のような業務にチャレンジしていただきます。

・お客様同士の交流ネットワーク構築や分科会などのイベント企画
・マーケット全体のニーズを把握した上でのマーケティング・プロダクト部門へのフィードバックおよび新サービス設計
・お客様の成功を実現するためのアップセル・クロスセル提案

等、部門を超えた協力を得ながら幅広い業務に携わりながらキャリアアップをしていただきます。

医療関連サービス会社での医院経営コンサルタント【未経験者歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
・担当クリニックにおける経営戦略・事業計画の立案と実行支援
 ‐医療現場の課題抽出から解決策の提示、コンサルティング、ハンズオンでの実行支援を行う
 ‐クリニックのDx化、患者体験向上に必要なサービス(物件、集患サービス、電子カルテ、予約システム、医療機器、ヒトマネジメントサポートなど)の提案・提供
 ‐分院展開・医院継承の戦略立案・投資検討・PMIサポート
・当社グループのアセットを活用した新しいサービスの企画、推進

●同ポジションで働く魅力
・支援先となるクリニックの経営支援業務を通じて、事業の作り方や事業拡大に向けた運営スキル、経営者視点、M&A、マーケティングスキルを身に着けることができます。
・コンサル・医療業界未経験のメンバーが活躍しています。未経験の方もすぐにキャッチアップし、成果が出しやすいよう、入社後の業務ステップやOJTの体制を構築しています。
・医療現場の課題であるDX実現を通して、最先端のクリニック作りを体験できます。

大手総合商社での物流改善等インハウスの物流コンサルティング業務<嘱託社員>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<採用背景>
近年案件が増加していることから、当業務を自律的に取り組める人材を探しています。

<業務内容>
(1)物流改善分野
・受発注、在庫/保管、輸配送、現場作業等のSCM最適化
・ICTを活用したロジスティクス周辺業務の合理化

(2)事業開発分野
・投資案件での物流Due Dilligence/PMI支援
・新規事業開始に伴う物流スキー厶構築支援

(3)R&D分野
・物流関連先進技術(IoT,AI)の活用に関する調査・研究・POCの実践
・当社出資先の課題解消に資する汎用的Toolの開発

<主な物流改善のテーマ>

配送最適化:多拠点輸配送について、シミュレーターを用いた最適ルーティングにより積載効率改善や車両台数削減を目指す

在庫最適化:過去の販売や出荷データを基に需要予測の精度向上や適性安全在庫の算出、長期滞留在庫運用ルールの設定等により在庫の削減を目指す

ビジネスプロセス改善:調達から販売までビジネスプロセスを可視化の上でボトルネックを抽出し、改善を行った上でリードタイムや余剰在庫の削減を目指す

物流オペレーション改善:行内レイアウトや作業ルールへの変更、システム導入による作業効率化、5Sに基づくH&S環境整備

物流ネットワーク再編:在庫拠点の統廃合に伴う最適立地の検証。起用業者の選定

物流KPI設定:事業特性に応じた物流に関する各種KPI設定の支援

最先端の法務領域に強みを持つ法律事務所でのIPO支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1500万円
ポジション
担当者〜責任者候補
仕事内容
スタートアップ企業が上場をするためには、
株式会社東京証券取引所および証券会社が行う
上場審査において承認を受ける必要があります。
しかし、上場審査事項は多岐にわたり、申請を目指す企業での作業量が多いうえに、
専門的な知識なども必要なため、難航する企業も少なくありません。
万が一体制が不十分だった場合、上場審査が通らないこともあるため、
前もって上場審査に備える必要があります。

当社では、株式会社東京証券取引所上場部などでのIPO審査実務の経験や、
会計士としてIPO準備会社監査業務に従事した経験など、
IPO審査について多くの知見を有する専門家として適切なサポートをして頂きます。

小型SAR衛星の開発および観測データを活用したソリューションサービス提供企業でのカスタマーエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
衛星ソリューションサービス開発チームの核として、顧客ニーズと開発チームの架け橋となりながら、顧客の課題に対する提案、データ解析、報告書作成等の納品までの役割をお任せします。

具体的には:
・顧客の期待に沿うサービスの提案活動(提案書、見積もり、実現可能性調査)
・各顧客プロジェクトにおける衛星データ解析・解釈等のエンジニアリング業務対応
・他部門エンジニア・営業チームとの連携・調整 

※長期的な視点での業務変更の範囲:ビジネス部内

< 仕事の魅力 >
・最先端の衛星画像解析テクノロジーを学び技術力を高めることができる
・最先端技術を実際の問題解決に社会実装することができる
・個人のアイデアを自分自身で実現できる
・裁量権が大きい(主体的になんでも取り組める)
・最先端のテクノロジーに触れて自社活用できる

IT×金融の急成長スタートアップ企業でのファイナンシャルアドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファイナンシャルアドバイザー
仕事内容
【業務内容】
資産形成が最も必要とされる「はたらく世代」に対して、将来資金、教育資金、万一の備えなど、目的に応じたライフプランニングとコンサルティングを行い、つみたてNISA、iDeCo、投資信託、債券、保険などを組み合わせて課題解決をお任せします。


▼相談予約が自動割り当て
自社のサービスサイトから、お客様ご自身で相談予約をしていただくと、アルゴリズムに基づいて自動的に各ファイナンシャルアドバイザーにお客様が割り当てられます。

▼お客様との面談
ニーズや心配事をじっくり伺い信頼関係を構築していきます。現在は99%がZoomを用いたオンライン面談です。

▼商品提案
投資信託、債券、保険など、豊富な金融商品の中から最適な商品をご提案します。初回面談からご成約まで、お客様と3-4回程度の面談を実施します。

▼アフターフォロー
運用開始後も継続的にフォローを行い、資産形成をサポートします。

SR・IRサービス企業でのSR/IRコンサルティング業務(買収提案対応など)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,900万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●企業の株主アクティビズムへ対応する体制の構築を支援する業務
・経営改善のホワイトペーパー・株主提案・買収提案等を受けた場合の必要な知識を解説
・アクティビズム対応マニュアル(コンティンジェンシー・プラン)策定の支援
・事前警告型買収防衛策導入・継続の支援

●国内外の株主判明調査業務
・議決権行使の影響度をはかる為に実質株主(機関投資家)を特定する判明調査
・株主構成・機関投資家の概要・投資スタイルなどの調査・分析

外資系プロフェッショナルサービス・ファームでのトランザクションリーダー(シニアマネージャー〜パートナー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー〜パートナー
仕事内容
・トランザクションチームをリードし、コンサルティング部門の責任者に報告する。
・トランザクションビジネスとチームを発展させ、クライアントとの関係を維持し、取引の成功を確保する。
・買収および売却に関連する取引をサポートし、各段階で取引リスクを評価し、必要な分析を実施する。
・財務デューデリジェンス、評価分析、取引構造の策定、ポストマージャーインテグレーションサポートなどのサービスを提供する。
・高い技術力を活かしてチームを構築・管理し、クライアントに高品質なサービスを提供する。
・チームを採用し、リードし、インスパイアして、彼らが最大限の能力を発揮できるようにする。

Job Description:
・You will lead our Transaction team, reporting to the Head of Consulting
・You will develop the Transaction business and team and maintain client relationships, ensuring the success of transactions.
・Support transactions related to acquisitions and disposals, evaluating transaction risks and conducting necessary analyses at each stage.
・Provide services such as financial due diligence, valuation analysis, transaction structuring, and post-merger integration support.
・Your sound technical skills will enable you to structure and manage the team as to deliver high quality services to our clients.
・You will recruit, lead and inspire the team to ensure they reach their full potential

リーガルテック領域においてサービス開発を行うベンチャー企業での法務コンサルタント(法務部門経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、AI技術を活用して契約業務を支援するテクノロジーソリューションを開発・提供するスタートアップ企業です。

事業拡大の観点においては、法務業務全体を包括的に支援するAI法務プラットフォームを新たにリリース。
加えて、より広いユーザーニーズをカバーし、多様な法務業務の支援を行うべく、日本を代表する法律事務所との業務提携も開始しました。

現在はグループ全体においてグローバルでの導入社数が6,000社を突破(2024年8月現在)しており、国内外問わず法務課題を解決するべく、弁護士の法務知見と自然言語処理技術や機械学習などのテクノロジーを組み合わせ、事業を推進していきます。


●具体的な業務内容
今回、話題のリーガルテック業界の第一線で働き、共に盛り上げていく法務経験者の方を募集しています。

法務コンサルタントの職種では、企業、法律事務所のユーザーの方々を対象に個社ごとへのヒアリングを通じて、課題を抽出し、コンサルティングを実施し、DXを介した新しい業務の提案を行います。業界やテクノロジーのトレンドリサーチなどを前提に、ユーザーの課題にアプローチできる手法を検討し、ユーザーの方々にとっての本当の課題を特定・解決する提案、改善していくことを通じて、ユーザーと伴走する役割を担っていただきます。このポジションでは、このユーザーの業務改善を担うコンサルティングを社内の新サービスラインとして、立ち上げの企画、戦略検討、遂行(ユーザーマネジメントを含みます。)を担っていただきます。

加えて、ユーザーの方々へのコンサルティングを通じて明らかとなった課題を解決するソリューションの提供ために、プロダクトマネージャー、エンジニアを中心とする開発部門へのフィードバック、開発部門への機能開発の提案を実施いただき、新たな製品開発にも携わっていただくことで、ユーザーの方々と開発組織の架け橋を担っていただきます。
また、プロジェクトの立ち上げ期から携わっていただき、プロジェクトにおける結果を踏まえて、プロジェクトを率いていただくことも想定しています。

ぜひ一緒に今後の全社の成長を加速するチームを作っていきませんか?

リーガルテック領域においてサービス開発を行うベンチャー企業での法務コンサルタント(弁護士資格所持者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、AI技術を活用して契約業務を支援するテクノロジーソリューションを開発・提供するスタートアップ企業です。

事業拡大の観点においては、法務業務全体を包括的に支援するAI法務プラットフォームを新たにリリース。
加えて、より広いユーザーニーズをカバーし、多様な法務業務の支援を行うべく、日本を代表する法律事務所との業務提携も開始しました。

現在はグループ全体においてグローバルでの導入社数が6,000社を突破(2024年8月現在)しており、国内外問わず法務課題を解決するべく、弁護士の法務知見と自然言語処理技術や機械学習などのテクノロジーを組み合わせ、事業を推進していきます。


具体的な業務内容
今回、話題のリーガルテック業界の第一線で働き、共に盛り上げていく弁護士の方を募集しています。

法務コンサルタントの職種では、企業、法律事務所のユーザーの方々を対象に個社ごとへのヒアリングを通じて、課題を抽出し、コンサルティングを実施し、DXを介した新しい業務の提案を行います。業界やテクノロジーのトレンドリサーチなどを前提に、ユーザーの課題にアプローチできる手法を検討し、ユーザーの方々にとっての本当の課題を特定・解決する提案、改善していくことを通じて、ユーザーと伴走する役割を担っていただきます。このポジションでは、このユーザーの業務改善を担うコンサルティングを社内の新サービスラインとして、立ち上げの企画、戦略検討、遂行(ユーザーマネジメントを含みます。)を担っていただきます。

加えて、ユーザーの方々へのコンサルティングを通じて明らかとなった課題を解決するソリューションの提供ために、プロダクトマネージャー、エンジニアを中心とする開発部門へのフィードバック、開発部門への機能開発の提案を実施いただき、新たな製品開発にも携わっていただくことで、ユーザーの方々と開発組織の架け橋を担っていただきます。
また、プロジェクトの立ち上げ期から携わっていただき、プロジェクトにおける結果を踏まえて、プロジェクトを率いていただくことも想定しています。

ぜひ一緒に今後の全社の成長を加速するチームを作っていきませんか?

人材大手グループ持株会社のコスト管理・業績管理コンサルタント(エキスパート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
827万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社は国内グループ各社のファシリティマネジメント業務(不動産賃貸契約、オフィス移転・開設・改修、メンテナンス、ファシリティコストの企画管理)を一手に引き受けており、当ポジションではファシリティコストの企画・管理を担っております。

グループ全体のファシリティコストを管理しているノウハウを活用し、外部企業様へのコンサルティング業務を担っていただく方を募集しております。

(1) 実績管理:オフィス運営費(家賃・水光熱費等のランニングコスト)の実績集計
(2) 分析/レポート:グループ会社および経営層へのレポート
(3) 予算策定:予算算出のための情報・素材の収集・作成/システムツールを利用した計算・データ加工/各社への配信/説明・問合せ対応
(4) 評価・企画・改善・提案:コストを評価・分析し、その結果に基づいて顧客の経営・利益に貢献するための提案・実行

マーケティングコンサルティング会社でのオープンポジション コンサルタント・事業開発(メンバー〜責任者クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
(メンバー〜責任者クラス)
仕事内容
オープンポジションにご応募頂きますと、これまでのご経験から適切なポジションを弊社からご提案させて頂き、選考を進めていきます。入社後は以下のようなプロジェクト/業務内容に携わって頂く予定です。業務範囲拡大、新規プロジェクト・取り組みの増加を見据え、多岐にわたるチームで積極的に採用を進めています。
※ご要望に応じ、個別カジュアル面談も行います。

案件事例
【データ・マーケコンサル案件】

マルチソースデータ分析に基づく、事業戦略や戦術の施策立案及び施策効果検証支援
大手不動産企業のSNS広告の戦略策定支援
機械学習を用いた顧客データ拡張や顧客スコアリング
BI化をはじめとする業務アプリケーション開発及び現場導入支援
【ブランディング案件】

コーポレートブランディング/事業コンセプト策定
インターナルブランディング戦略策定/活動設計/推進支援
ブランド実態調査
【AI事業開発案件】

生成AIを活用したコンサルティング手法・サービスの開発・事業企画
既存の生成AIサービス(ChatGPT, Claude等)を活用した独自プロダクトの企画・事業推進
生成AIを活用したコンサルティング手法の社内浸透の推進

PMOサービスのリーディングカンパニーでの金融業界向けPMOコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロジェクトの現場レベルの問題解決・プロジェクトリードや、全社レベルや組織横断のマネジメントを行うEPMO、大規模/複合的プロジェクトのマネジメントを行うPgMO等、組織や社風、プロジェクト状況に合わせた実行支援を行う。
・経営レベルの視点に立ち、マネジメント層(役員レベル)に対し組織レベルの問題点を指摘し、改善の方向性を示す。
・問題の本質を突き、マネジメント層(上場企業の部門長・事業部長クラス)に対して根本的な課題やあるべき姿を提言し、解決策の検討・実行をリードする。
・クライアント組織/業務/プロジェクト内の意思決定者に対して、マネジメントの重要性を認識する働きかけを行う。
・プロジェクト全体に関わる問題点を整理、分析し、解決すべき原因を見つけ出し、現場レベルの問題点の説明や解決へ働きかけを行う。
・PMやPMOチーム(ユーザー、ベンダー側のPMO 等)を取りまとめ、クライアントの組織/業務/プロジェクト全体をリードする。

株式投資型クラウドファンディング運営会社でのエクイティファイナンスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
主に、当社の株式投資型クラウドファンディングプラットフォームで資金調達するベンチャー企業の募集までのコンサルティング、デューデリジェンス、調達後のサポートをご担当いただきます。
調達前後ではベンチャー経営者と密にコミュニケーションをとり、経営方針を理解し将来性を見出し目標金額達成までの伴走を行うお仕事です。


【具体的な業務イメージ】
・ベンチャー企業に対する資金調達コンサルティングおよび審査業務
・募集を行うまでのスケジュール管理
・審査に必要な事業計画、財務情報などの収集、募集手続き〜成約までの各種リレーション


【ポジションの魅力】
・財務知識や株式発行に伴う知識を身につけられる
・様々な業界、フェーズの企業を担当するためベンチャーファイナンス周辺の知識・経験が積める
・事業計画策定スキルや案件を進めるマネジメント能力を発揮することができる
・ベンチャー企業の経営者と仕事できる

株式投資型クラウドファンディング運営会社でのベンチャー企業パートナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
主に、当社の株式投資型クラウドファンディングプラットフォームで資金調達するベンチャー企業の募集までのコンサルティング、デューデリジェンス、調達後のサポートをご担当いただきます。
調達前後ではベンチャー経営者と密にコミュニケーションをとり、経営方針を理解し将来性を見出し目標金額達成までの伴奏を行うお仕事です。


【具体的な業務イメージ】
- クラウドファンディングを活用いただく企業に対し、経営全般(人・モノ・カネ)に関する相談やアドバイス
- 資金調達前後の財務状況や事業進捗状況の確認
- 投資家からいただいたお問い合わせやご要望に対しての回答のサポート・アドバイス
- 資金調達前後の株主管理や総会開催のサポート


【ポジションの魅力】
- ベンチャー企業は人・モノ・お金という経営資源が潤沢ではない企業も多く、限られた経営資源を最大限に活用して成長を支援することが求められるため、経営の現場に近い経験が得られます。
- 資金調達前後にお困りごとのご相談をいただくことも多く、経営面全般や事務的手続きなど、幅広い領域からベンチャー企業を支援することができます。
- 当社で蓄積したノウハウを駆使し、必要に応じて弁護士等の専門家と連携しながらベンチャー企業のサポートを行うため、大きな責任を担うとともにやりがいのある仕事です。
- 様々な業界や経営に関する知識を得られると同時に、経営者と接する機会が多くコミュニケーション能力が求められるため、個人の成長にも繋がります。

大手総合PR会社のPRコンサルタント(経験者採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜580万円 ※経験や保有スキルに応じて個別に決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様の課題に対し、コミュニケーション戦略の企画立案から実行まで一気通貫で担当いただきます
・与件整理、課題抽出、分析、戦略立案、具体的施策の提案、および実行
・新規提案、獲得
業務はチームで遂行していきます。一般的な体制は、メイン担当1名、マネージャー1名、アシスタント1名の計3
名で対応し、1人平均3〜4のクライアントを担当します。

【大阪】医療・介護・薬局に特化したM&Aコンサルティング企業での営業コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●医療・介護・福祉業界のコンサルティング営業●
●顧客の新規事業のご提案から運営サポートまで実施●

【仕事内容】
当社は、新規の事業開発として地域包括ケアシステムの構築支援を行っています。
地域包括ケアシステムとは、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が包括的に確保される体制の構築を実現することです。日本が直面する高齢者の住宅事情に対する課題解決の為、高齢者が安心して暮らせる社会の実現を支援しています。急成長を続ける当社は、更なる事業拡大に向け、コンサル・営業職を増員募集します。

【具体的には】
コンサル・営業職として、下記業務をお任せします。
薬局の経営者、クリニックなど医療業界の経営者に、高齢者向け住宅事業に興味をお持ちいただき、高齢者住宅の経営によって、存在意義と社会的価値を高めていただくための事業をご提案していただきます。

<支援の流れ>
市場調査→資金計画→事業計画策定支援→資金調達支援→建築プランニング→建築管理→開設準備→オープン後の運営フォロー→事業拡張のための次展開立案の支援

●顧客の新規事業の企画立案から営業、運営サポートまで実施します。
【具体的には】
・新規事業の提案(高齢者住宅事業)
・案件が成約してから運用開始までの案件進行管理
・顧客店舗の現状分析、事業性評価、事業戦略及び収支計画策定
・不動産会社との折衝(土地開発)
・資金調達のサポート

<入社後は>
先輩社員とチームを組み、OJT方式で仕事の流れを習得します。不動産や介護保険制度等、専門的な知識は業務の中で習得していくのでご安心下さい。
周りのスタッフが丁寧にサポートするので安心です。
高齢者の方が安心して自由に暮らせるように、利用者様やご家族様から感謝されることも多く、地域福祉への貢献もでき、やりがいも十分です。

※宿泊を伴う出張があります。

【当社で働く魅力】
社長やクリニックの責任者など経営層の方々と商談を行うため、経営視点の考え方が身につきます。
裁量を持って関わるため、施設開設の際には大きな達成感と喜びを感じられます!

オープンイノベーション推進事業を展開する企業でのセールスオープンポジション(CVC キャピタリスト/HR コンサルタント/M&A アドバイザー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜700万円(固定残業代 45 時間含む)+賞与
ポジション
担当者〜
仕事内容
選考の過程で、最適なポジションをご提案させていただきます。
ご経験やポテンシャルから、どのポジションで一番パフォーマンスを発揮いただけるのかを共に考えさせてください。

●HRコンサルタント
スタートアップの未来を創るHR支援と優秀な人材のキャリア支援を行うポジションです。
クライアント開拓および企業分析、経営陣との採用要件定義、採用ペルソナに合う人材のヘッドハンティング、採用選考や入社に向けたフォローまで一気通貫でご担当いただきます。

●CVCキャピタリスト
事業会社のオープンイノベーション支援とスタートアップに対し、資金面に関する支援を行うポジションです。
クライアント開拓および企業分析、投資領域テーマの要件定義(事業開発/協業の提案)、投資領域に該当するスタートアップのリサーチ・ソーシング、出資・資本業務提携の条件交渉とクロージングまで一気通貫でご担当いただきます。

●M&Aアドバイザー
事業拡大中のスタートアップ企業と大企業の事業シナジーの創出を目的にM&A支援を行うポジションです。
クライアント開拓および企業評価、M&A手法の策定や提案、譲渡先/譲受先のマッチング、条件交渉やDD、クロージングまで一気通貫でご担当いただきます。
(変更の範囲)会社の定める業務

新フランチャイズモデル企業での加盟院コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
◆ミッション
・加盟医院の売上・利益・顧客満足の最大化
・加盟医院のサービス品質の統一化
・加盟医院との関係性の良好化

◆職務内容
・月1回のスーパーバイジング業務(担当院の課題と原因分析、対策の助言・指導)
※1人当たり約25医院ほどの担当数に抑え、コンサルティングの質を重視しております。
・担当院への助言・指導に対する実行サポート
・担当院の集客、採用、スタッフ育成支援
・院長向け集合研修及び、各種イベントの企画、コンテンツ作成、運営
・その他、加盟院に対する有益な情報の定期的な発信業務

※入社後は、当社のサービス、マーケティングやマネジメント、採用、教育、歯科、財務などの様々な知識の習得は必要となりますが、マニュアル化されていますし、しっかり教育していきますので問題ありません!大事なのは、担当いただく医院への想いです。時には悩む院長を励ますこともあります。院長の想いを受け止め、医院の成功という形でお返しをする、顧客と感動と成長を共有できる仕事です。

大手総合エレクトロニクスメーカーでの保険・ヘルスケア業界クロスインダストリービジネス企画・導入

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
保険業界のDXビジネス(主にヘルスケア)拡大に向け、ヘルスケア領域の知見がある部門、他事業者等ステークホルダーと連携し、新規商談開拓(企画)とシステム開発含めたコンサルティングを行う。

●個人に期待する役割やミッション
保険×ヘルスケアのクロスインダストリ―ビジネスコンサルタントとして、保険会社担当アカウントやヘルスケア関連部門と連携し、上流から下流の開発まで全体プロジェクトリーダとしてビジネスならびにプロジェクトを牽引。
アカウント含めたチームメンバーが何をすべきか、そしてそれが広範囲な事業計画や組織の戦略、使命、ビジョンとどのように関連しているかを理解し、サポートするためのローカルアクションプランを説明する。ビジネスの目標達成に向けて、クライアント含めたステークホルダーのモチベーションを高める。

●仕事の魅力・やりがい
・ヘルスケアの業務知見や開発経験を生かして、保険会社向けのクロスインダストリビジネスの推進・参画経験が得られる。
・新たなビジネスの企画を通して、Well-being実現により社会貢献を実践できる。
・最新トレンドや新技術をオファリングしていくために社内外の有識者から知見を得ることが出来る。

エンジニアリング企業でのインフラ企業向け災害対策コンサル営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客の課題を明確にし、解決に向けた最適な施策を自社サービスを交えて提案するコンサルティング営業を行って頂きます。


1)電力土木、プラント、交通インフラ、河川インフラ等に関わる企業、官公庁向けのコンサルティング営業
・主にインフラ構造物や電力施設の耐震検討や維持管理に関わるエンジニアリング業務、また、それらに関わるICTソリューション開発業務のコンサルティング営業
・展示会、セミナー、ウェブマーケティング等を通じた顧客創出活動と具体的な提案活動の両方を行います
・対象顧客は、電力会社、プラント系企業、交通インフラ系企業、土木コンサル、ゼネコン、官公庁、自治体など
・顧客に関わる市場環境や業界動向、官公庁の動向、学会の動向などを考慮しながら、ニーズを的確に捉え、技術者と連携しつつ提案を行います
・提案内容は高度なエンジニアリング技術がベースとなります

2)地震や気象災害などの自然災害に対する対応策を検討する企業、官公庁向けのコンサルティング営業
・主に企業の防災対策に関わるエンジニアリング業務、また、それらに関わるICTソリューション開発業務のコンサルティング営業
・展示会、セミナー、ウェブマーケティング等を通じた顧客創出活動と具体的な提案活動の両方を行います
・対象顧客は、インフラ系企業、土木コンサル、ゼネコン、官公庁、自治体、防災対策を進める一般企業など
・顧客に関わる市場環境や業界動向、官公庁の動向、学会の動向などを考慮しながら、ニーズを的確に捉え、技術者と連携しつつ提案を行います
・提案内容は高度なエンジニアリング技術がベースとなります

【やりがい】
・当社の持つ幅広く、高度な技術を基盤としたコンサルティング営業となるため、高度な技術的知見や深い業界知識を身につけることができます
・市場動向の変化や技術的な発展が著しく、適切にその動向を把握し、素早く現場に適用させる必要があるため、担当者の裁量権が大きいです
・日本を支えている重要機関の防災対策に関わることができ、国全体の災害対応力の向上に寄与しているという実感を得られます

【難しさ】
・絶えず、多様な技術的知見や市場に関する知見を学ぶ姿勢が求められます
・顧客ニーズに合わせての提案となるので、0ベースで考えながら活動し続けられるタフさが必要となります

【主要取引先】
電力会社、プラント系企業、交通インフラ系企業、土木コンサル、ゼネコン、官公庁、自治体、大手一般企業

富裕層向け資産管理コンサル会社でのウェルスマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<資産管理/コンサルティング業務>
お客様の資産および収入状況から、最適な資産ポートフォリオ・キャッシュフローの構築をご提案します。また、そのための各種外部サービス・プロダクト評価を実施します。
お客様の資産・免許・資格等に関わる手続き管理、期日管理、各種書類データ管理を行い、お客様のプライベート全般業務の執行を担います。

<プロジェクトマネジメント業務>
金融資産や不動産、航空機や船舶などの各種資産取得だけに留まらず、財務計画の作成及び実行、自宅別荘の建築やコーディネートや長期旅行計画、コンテンジェンシープランの策定、各種プロジェクトのマネジメントを行います。

●キャリアステップ
入社後は既存のリレーションシップマネージャーのもとでクライアント担当を経験頂きます。
その中で、ファミリーオフィス特有の業務知識を身につけていただきます。
高い専門性が求められる領域ですが、金融機関でのプライベートバンキング業務経験を活かして即戦力となっていただくことを期待しています。
金融機関では経験できない幅広い業務範囲の中で、ホスピタリティの向上、専門的なビジネス知識やコンサルティングスキルが身に着き、通常の金融機関で勤務する以上の、高いマーケットバリューを得ることが可能となります。

●PRポイント
<日本の富裕層の中でもトップティアのクライアント>
顧客のプライベートサイドのほとんどに関わりますので、日本の富裕層の中でもトップティアの名だたる経営者の方々に対して、長期的かつ深い信頼関係を形成していくというやりがいがあります。

<クライアントの紹介サイクル>
上場ベンチャー企業の創業者・経営者は横のつながりが強く、弊社は創業以来この属性のお客様に対するご支援のリーディングカンパニーであることから、IPO・M&Aにより新しい富裕層が生まれ、資産管理のニーズが生まれた際に、新しいお客様をご紹介いただくサイクルを確立しています。実際、新規開拓はほとんど行わずに、現在に至るまで高い成長を続けています。

<成長性>
ファミリーオフィス業界は富裕層ビジネス業界の中で急速に成長しており、業界の中心を担う機会が提供されています。成長産業において新たなキャリアを築くチャンスがあります。

<金融機関でのスキル・経験の活用>
金融機関で培ったスキルと経験を、ファミリーオフィス業界ではそのまま生かすことが可能です。
金融業界の専門知識や経験を活かし、高度な資産管理サービスを提供しています。

<新しい分野のスキル習得>
ファミリーオフィスでのキャリアには、金融業界では得難いスキルの習得の機会が豊富にあります。
不動産、エンジェル投資、ベンチャーキャピタル、フィランソロピー、コンシェルジュ等の富裕層専門知識の習得が可能です。

大手総合エレクトロニクスメーカーでのメガバンク向けSXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
・メガバンクのCXOクラスに対して、担当幹部と共に仮説提案を行いながら、ビジネステーマを創出し、企業の目指す姿を具現化する。また、SX制度対応
・検討を行う業務部門(LOB)の課長、現場メンバーに対して、ヒアリング、コンサルティングのフレームワークを利用した課題整理を行いながら、当社の注力ソリューション適用を見据えた具体的課題解決イメージおよび構想企画を立案する。

●個人に期待する役割やミッション
・コンサルチームの担当テーマにおけるリーダー、もしくはメンバーとして幹部社員の指示を受けながら、コンサルプロジェクトのデリバリ品質向上、売上達成に対する責任を持つ。
・金融業界の業種知識、業務知識、SX関連ビジネストレンドおよび当社の注力ソリューションについての知識を学び続けると共に、品質が求められる銀行システムにおいて、堅確な作業推進、高い品質を確保しつつ、顧客課題・あるべき姿実現に向けた構想企画および下流のSIビジネス拡大への確実な接続を遂行する。
・SE、また関連事業部門など、PJ遂行における社内部門と密に連携/協力を行い、ビジネスパートナーや外部リソースを有効活用し、顧客価値の創出を実現する。

●仕事の魅力・やりがい
・当社の金融領域で築き上げた実績を基に、お客さまと新しいチャレンジに取り組むことができます。
・当チームの活動は、最も上流に位置する『戦略立案』にあたる提案活動となるため、顧客企業の経営や業務を深く理解し、ビジネスの本質や金融市場全体の動きを俯瞰して捉え、自身の視座を引き上げる経験をすることができます。
・自身が提案したDXビジネス立ち上げを多くのステークホルダーと一体となって実現することで、リレーション構築やDXビジネスに関する多くのケイパビリティを獲得することができます。
・昨今のAIをはじめとする最新テクノロジーやビジネスに付加価値をもたらすデータ活用と、自身の持つコンサルティングスキルを掛け合わせることにより、より高いポジションや自身のVision実現を目指す絶好の機会となります。

データ分析会社のデータアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【データでビジネスを変革するアナリストを募集します!】
私たちは、お客様のデータを活用して、ビジネス課題の解決をサポートするスペシャリスト集団です。今、私たちと一緒にデータの力で企業の未来を切り拓くメンバーを探しています。様々な業界の課題に挑み、あなたの分析力で新しい価値を提供してみませんか?

【対象とする業種】
DX、IT、経営企画、営業、マーケティング、製造など、幅広い業種をサポート。あなたのスキルが活躍できるフィールドは無限大です。データを活用して、どの業種でもビジネスを変革させるマインドをお持ちの方、ご応募をお待ちしています。

【業務内容】
お客様の課題をデータで解決: 現状の分析から課題の発見、解決策の提案まで、BIツールやデータ分析を駆使してお客様をサポートします。

データ活用の定着支援: お客様がデータを継続的に活用できる環境を整え、分析の定常化を支援します。わかりやすい説明も重要なミッションのひとつです!

成長の機会が豊富: 様々な業界・業種で経験を積むことが可能です。クライアントの課題に対応することで、分析スキルはもちろん、プレゼンスキルやコミュニケーション力も磨かれていきます。

【具体的な業務例】
経営企画サポート: 収益構造を可視化し、受注金額やリピート率などをデータで徹底分析。経営判断に役立つインサイトを提供します。

製造業支援: 保守メンテナンスの受注頻度を分析し、効率的なメンテナンス計画の策定をサポートします。

マーケティング支援: 顧客データを活用して、年齢や性別、利用頻度を分析。顧客満足度向上のためのアンケート結果を分析し、改善策を提案します。

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのサポートデスク(情報プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションでは、単なる機能案内を超えたコンサルティング型サポートを提供します。経済情報を活用した深い分析と、ユーザーの真のニーズに応える高度な提案力が求められます。例えば、事業売却候補企業のリスト作成といった複雑な要望に対しても、スピーダの豊富なデータを用いて、具体的な仮説とロジックに基づいた提案を行います。

また、中長期的な目標として、ユーザーが自立的に情報収集・分析できるようになるまでの伴走支援を行います。そのため、個別のサポートに加えて、新しいサポートサービスの企画・開発にも携わっていただきます。
さらに、開発部門との密接な連携により、ユーザーの声を直接プロダクト開発にフィードバックする機会も多く、サービスの継続的な改善にも貢献できるポジションです。

●具体的な業務内容
情報プラットフォームに関する問い合わせ対応(チャット、メール、Zoom、電話での顧客サポート)
操作方法の説明
リスト作成
市場リサーチ系

<問い合わせ発生時の作業フロー(例:チャット・メールでの相談発生時)>
ユーザーからの問い合わせ発生→自分が対応する意思をチーム内に表明(社内ツールを活用)
方針立て→チーム内相談→方針確定→文面作成→検証→送信
※上記フローをチャットの場合は10分以内、メールの場合は30分以内の完結を目指しています

留学メディア事業運営会社での留学コンサルタントリーダー/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1300万円
ポジション
リーダー・マネージャー
仕事内容
日本から海外への留学メディア事業において、留学コンサルタント兼リーダー、マネジャーを担っていただきます。

◆求人概要
留学コンサルタントとして自身の目標を達成しつつ、リーダーまたはマネジャーとして2~5名程度のマネジメント、営業企画、業務標準化、顧客管理強化、予実の達成を担当いただきます。

現在は二桁億から三桁億へスケールする面白いタイミングです。

◆業務イメージ
・toB/toC向けの海外語学研修コンサルティング
・2~5名程度の営業チームのマネジメント
・毎月の予実管理達成、獲得リードの資本効率の最大化
・新人メンバーのオンボーディング
・既存顧客へのリテンションと営業企画の提案と実行
・CRM活用による顧客管理構造の標準化、カスタマーサクセス連携
・非連続成長を実現する事業企画の提案と実行

人材育成総合支援サービス企業でのコンサルタント(講師職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜950万円
ポジション
講師
仕事内容
※個人の能力によって、担当する業務領域・内容は異なります。
●研修講師
 300種類以上にわたる公開型研修、または企業ごとの課題に合わせて実施する企業内研修(講師派遣型)の講師を担当します。
 講師として登壇することにより体系化された経営テーマを学ぶことができます。※中途入社社員の9割以上が講師未経験者です。
 当ポジション採用の方においては、特にクライアントの管理職向け研修に早期登壇いただくことを期待しています。
 ※全国出張あり

●研修コンテンツの企画、制作
 既存研修のテキスト内容の改善/改良や、カスタマイズ型研修で使用するコンテンツの新規作成などを行います。

●リピート提案
 講師登壇した企業に対してリピート提案を行います。

【入社後研修講師育成プログラムについて】
研修講師デビューを支える育成プログラム。研修講師オリエンテーション受講、講師トレーニング参加、さらに講師デビュープレ受験といったプロセスがあります。
ご自身のペースで多種多様な研修の講師経験を重ね、人材育成のプロフェッショナルとして必要な知識と伝える力を習得。研修講師経験のない方も自信をもって登壇できるまでサポートします。

【入社後想定キャリア】
当ポジションの方は、スペシャリストとしてお迎えすることを想定しております。まずは管理職・マネジャーのご経験を活かしながら学び・学び直し、講師業務におけるご活躍を期待します。
早期に管理職向けの研修講師をお任せし、ご志向に応じて、引き続き専門性を追求・発揮いただくスペシャリストとして従事いただく、またはマネジャーにご転身され、マネジメントに取り組んでいただくことを期待します。

【業務内容の変更範囲】
ご入社いただいた際の職種は応募ポジション業務を担当していただきます。
将来的には当社業務全般に変更する可能性があります。

システムインテグレーターでのAIコンサルティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜2000万円(経験に応じて応相談)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロジェクト管理
・データ分析及び調査
・戦略策定
・クライアントとのコミュニケーション

大手日系金融機関グループ会社での数理コンサルティング・データアナリティクスグループ(データアナリティクス分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
機械学習等のデータ解析技術を適用した業務高度化、デジタライゼーション、新規ビジネス創出等の研究・開発(及び当該技術の一般事業会社や金融法人・公共法人向けコンサルティング業務への活用)及び関連技術の研究開発及び顧客折衝

<業務例>
・親会社DX戦略の推進
・信用スコアリングモデルの開発
・不正検知ロジックの開発
・デジタルマーケティング高度化
・機械学習・AI・テキスト解析技術等の研究開発


【変更の範囲】
会社の定める業務

【熊本】エンジニアリング企業での海上コンテナオペレーション・コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手海運業者より受注したコンテナ船積み付け業務を行っております。

具体的には、コンテナ船への積み付け計画、その計画通りに積み付けが行われるよう各ターミナルとの情報共有(電話・メール)がメインの仕事となります。積み付け以外にも多彩な本船オペレーション業務を行っております。

当該組織の勤怠管理・業績管理・顧客とのやり取りに加え、自身の業務から改善策を見つけ、システム化をはかり、業務プロセスの効率化をはかっていただきます。

【やりがい】
世界有数の規模を誇る大手海運業者の効率的で高品質な本船運航を支える、意義ある仕事に関われることや、安全かつ効率的な積み付け計画により、燃料を削減し、海運事業者のビジネスに貢献できます。
また、日本語と英語を使い、熊本という地方都市からアジア、欧州、北・南米、豪州の拠点・港とつながるグローバルな仕事を行うことができます。

【難しさ】
当事業は、担当本船は最大で全長400mほどあり、事故などが起こらないよう重量のバランス、特殊貨物の要件などに配慮した、安全と効率性の両方に意識を持ったプランニング業務が求められます。
そのようなプランニング経験から業務のさらなる効率化や課題を発見し、システムで解決するなどの改善提案をはかります。
全体の組織は全部で12社からの出向者・所属者で構成されており、それぞれの就労条件や利害の違いを上手く調整しつつ全体的なチームワーク向上を達成するスキルが要求されます。

【主要取引先】
大手海運業者

株式会社NTTデータ/大手SIerでのデータ活用による経営改革コンサルタント(マネジメントレベル、高度専門職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
部長 課長 TG(テクニカルグレード)
仕事内容
データ活用に関するAI/BI/IoT/クラウド等の先進テクノロジーの深い知見・技術力と、データ活用に関連する企業の戦略策定・業務改革・組織変革(チェンジマネジメント)・基盤構想等のコンサルティングノウハウ、各業界・業務におけるデータ活用ユースケースの知見・分析力を生かし、データ活用コンサルティングのオファリング企画・マーケティング・プリセールスを主導して機会創出・案件獲得および実行をリードし、製造・流通・サービス業等、業界横断の顧客企業のデジタル変革を推進します。技術ベンチャーや海外グループ会社とも連携し、構想から実行・運用まで一貫した価値提供をリードします。また、組織成長のため、後進育成も担います。
志向・経験に応じ、人事上の部下を持ち組織マネジメント(組織戦略策定・組織運営)を伴う管理職と、人事上のラインは持たず、専門性によるプロジェクト/プリセールスのリードを中心としたテクニカルグレードのポストを選択可能です。
対象とするデータ活用領域として、(1)データ活用戦略・構想、(2)データサイエンス/データ分析およびデータビジュアライゼーションによる業務改革、(4)データエンジニアリング・分析基盤、(5)組織変革(チェンジマネジメント)・人材育成の推進等があり、1つまたは複数の領域を得意領域として、ビジネスを成長させます。(すべてをカバーしている必要はなく、1つまたは複数の領域に強みを持つことを期待します。)
業務領域としては、目下SCM/CRM/HRに注力しており、これら業務知見を活かして、技術知見が習得途上でも成長・活躍が可能です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
●魅力
データ分析・データサイエンスのスキルを習得・活用し、Tableau、Dataiku、Alteryx、Snowflakeなどのテクノロジーも活用しながら、データ分析・活用の構想策定やAI・IoTを活用した業務改革のコンサルティングプロジェクトにリーダーとしてプリセールスからプロジェクトマネジメントまで一貫して従事できます。
海外グループ会社(欧米亜含む)のアナリティクス部隊と連携したナレッジ共有や共同アセット構築等の活動に従事する機会もあります。
●事例
・大手製薬業様、営業・マーケティング業務改革、販売需要予測、データ活用基盤構想策定
・大手自動車業様、デジタルマーケティング データ分析・業務改革
・大手製造業様、グローバルSCM /在庫最適化、画像AIによる製造品質管理
・大手重工業様、プロジェクト採算悪化兆候予測検知・大手流通小売業様、Webログ・購買データからのキャンペーン効果分析&改善
・大手航空業様、 データ分析・活用組織改革 等多数

大手総合電機会社での製造業のお客様のDX化を支援するSAPコンサルタント(会計領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
・システム化計画から要件定義工程の上流工程の推進
・要件定義から本番稼働までのSAPプロジェクト構築の推進

【職務詳細】
・SAP事業戦略に基づき、SAPの導入を推進するために、SAPの技術習得と、ITプロセス(SAPプロジェクトの進め方)を理解し、SAPコンサルタントとして、上流工程ではお客様要件を実現するためのソリューション提案を主体的に遂行する。要件定義以降の構築フェーズでは、ソリューション設計、テスト、移行などのシステム品質の確保に向けた活動を推進する。
・推進上の課題に対しては、根本的な原因を突き止め、対策の実行、上長への改善提案を行う。
・各ステークホルダー(顧客、パートナー、チームメンバ)と良好なコミュニケーションを図り、プロジェクトを円滑に推進し、プロジェクトの成功に貢献する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・顧客の経営・課題を解決するための検討の場に参画・経験できる。
・SAPのみならず、業界バリューチェーンを含めた改革プロジェクトに参画・経験できる。

データ分析会社のデータ解析コンサルタント (マーケティング系/金融系/医療・ヘルスケア系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・CRM、DMP等を中心としたビッグデータを解析し、クライアント企業のマーケティング活動を支援するプロジェクトの提案およびコンサルティング
・金融系プロジェクト(与信管理、リスク計量化、不正検知等)の提案およびコンサルティング
・医療、ヘルスケア領域におけるビッグデータ(レセプト、カルテ、健診データ)解析のコンサルティング・アドバイザリー/ライフサイエンス領域のプロジェクト提案及びマネジメント/データ解析に基づく、疾病予測や疾病予防のための施策提言など
・各業界における新規データビジネスを創出に向けた企画/提案及び先端技術習得、データサイエンスに関する教育支援業務

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるデータマネジメントコンサルタント(ディレクター〜シニアコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター〜シニアコンサルタント
仕事内容
[1] プロジェクトの立ち上げとデリバリー
様々なスキル・知識・経験を持った複数の部門やメンバーと協力し、お客様が社内外のデータを活用し価値を生み出し続けるための戦略策定や実行を支援します。データを中心に様々なナレッジやテクノロジーの活用を検討し、時にはコンサルの枠を超えお客様の推進組織の一員となり目指す姿の実現を支援します。

[2] お客様への提案活動
お客様との対話や情報収集を通じて問題/課題分析を行い、当社およびコンサルティングサービスの付加価値を説明しながらコンサルティング支援を提案します。

大手総合電機会社での経理業務変革プラットフォーム実現のためのSAP導入マネージャー/シニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
SAP会計ソリューションと各種SaaS(BlackLine、Ariba、Filedglass)を組み合わせたコーポレート領域を対象に、経営プラットフォームソリューションを新規に立ち上げます。SAP会計コンサルタントの経験をベースに、各種SaaSを組み合わせたソリューションをグループ・グローバルに展開する顧客を対象に、構想策定〜構築、グローバル展開、保守といったPJライフサイクル全般に参画頂きます。案件推進にあたっては、当グループのグローバルリソースや、当Gr内の改革事例も適用しながら、ビジネスコンサルティングからデリバリーまで経験出来るのが特長となります。

【職務詳細】
1 SAP 会計ソリューションとS/4。BlacKLine、Aribaソリューションを組み合わせた経理業務DXソリューション開発
2 S/4会計の導入/ロールアウトPJの提案活動や実際の推進
 ・構想策定(S/4。BlacKLine、Aribaを組み合わせたシステム化方針、導入計画)
 ・S/4会計導入/ロールアウト
3 1.2を当グループ(グローバルリソース)、パートナー企業と連携して推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・新規事業立ち上げに伴い、事業拡大に向けた戦略立案から導入までといった多様な業務に携わることができます。
・構築案件だけでなく、上流の構想策定、運用保守までPJライフサイクル全般に携わることができます。
・当グループのGlobalチームとも連携して推進する事で、Globalレベルでの案件推進を経験出来ます。
・プロジェクトの成功に向けて、当グループメンバーとお客さまと一丸となりってプロジェクト推進し、無事に本稼働までマネジメント出来た時の喜びは大きいです。
 また、お客さまのビジネスへの貢献と当社のSAP事業やBlackline事業発展への貢献も経験でき、やりがいのある仕事です。

大手総合電機会社での経理業務変革プラットフォーム実現のためのBlackLine導入マネージャー/シニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
BlackLine導入ビジネスの新規立ち上げ期に伴い、SAP会計ソリューションと組み合わせたBlackLineビジネスの立上に参画頂きます。具体的にはBlackLineを活用したソリューション開発、実際のBlacLine導入に関する構想策定〜導入・展開案件を、当グループのGlobalリソースと連携しながら推進する事となります。

【職務詳細】
1 SAP 会計ソリューションとBlackLineソリューションを組み合わせた経理業務DXソリューション開発
2 BlackLine導入/ロールアウトPJの提案活動や実際の推進
 ・構想策定(S/4。BlacKLineを組み合わせたシステム化方針、導入計画)
 ・BlackLine導入/ロールアウト
3 1.2を当グループ(グローバルリソース)、パートナー企業と連携して推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・新規事業立ち上げに伴い、事業拡大に向けた戦略立案から導入までといった多様な業務に携わることができます。
・構築案件だけでなく、上流の構想策定、運用保守までPJライフサイクル全般に携わることができます。
・当グループのGlobalチームとも連携して推進する事で、Globalレベルでの案件推進を経験出来ます。
・プロジェクトの成功に向けて、当グループメンバーとお客さまと一丸となりってプロジェクト推進し、無事に本稼働までマネジメント出来た時の喜びは大きいです。
 また、お客さまのビジネスへの貢献と当社のSAP事業やBlackline事業発展への貢献も経験でき、やりがいのある仕事です。

大手総合電機会社での経理業務変革プラットフォーム実現のためのSAPオペレーション改革マネージャー/シニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
SAP会計ソリューションと各種SaaS(BlackLine、Ariba、Filedglass)を組み合わせたコーポレート領域を対象に、経営プラットフォームソリューションを新規に立ち上げます。本ソリューションは構想策定〜構築〜ロールアウト、IT保守といったリカーリングビジネスを想定しており、本募集は特にIT保守領域が対象となります。
当Grの改革事例や、グローバルリソースと連携して、グローバルでの保守立上げや、経理業務DX化改革を継続的に推進頂き、中長期的な視点で顧客に寄り添うビジネスを取り纏め頂きます。

【職務詳細】
SAP会計、BlackLine、Ariba、Filedglassといったソリューションを対象にした経営プラットフォームに対するIT保守推進
改善提案、実際の推進、さらなる改善といったサイクル全般を担当。具体的には下記タスクを想定しており、当グループ(グローバルリソース)、パートナー企業と連携して推進
1.Global保守/Globalマスタ管理部門立上
2.IT保守オペレーションs推進・改革
・インシデント管理
・AIや、SaaS(SAP Cloud ALM含む)を組み合わせた保守の自動化、省人化の事業開発〜実案件での適用
3.経理業務オペレーション改革
・SAPと組み合わせた経理業務のDX化(例:BlackLine、当GrのLumadaソリューションを活用))に関する事業開発〜実案件での適用

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・新規事業立ち上げに伴い、事業拡大に向けた戦略立案から導入までといった多様な業務に携わることができます。
・構築案件だけでなく、上流の構想策定、運用保守までPJライフサイクル全般に携わることができます。
・当グループのGlobalチームとも連携して推進する事で、Globalレベルでの案件推進を経験出来ます。
・プロジェクトの成功に向けて、当グループメンバーとお客さまと一丸となりってプロジェクト推進し、無事に本稼働までマネジメント出来た時の喜びは大きいです。
 また、お客さまのビジネスへの貢献と当社のSAP事業やBlackline事業発展への貢献も経験でき、やりがいのある仕事です。

国内大手損害保険会社でのサービス企画/開発/展開(ヘルスケアグループ企業への出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<仕事の内容>
ヘルスケアの領域における新規事業開発の企画立案・事業運営までをご担当頂きます。ご入社後はグループ企業にて、予防・未病領域における新規事業の企画推進、行動科学・データマネジメントを活用したサービスの仮説検証および施策提案を担っていただきます。

<具体的な業務> ※ご経験に応じて異なります
当社の新規事業の企画開発、およびサービスの仮説検証および施策提案を担当いただきます。
1.ヘルスケア領域の専門性を活用した新規事業開発と推進
2.サービスの仮説立案からプロダクトデザイン、サービスデザインのリード
3.行動科学を活用したサービスの実証プランの作成とオペレーションリード
4.協業先とのシステム連携業開発、推進
5.蓄積されたヘルスケアデータの分析、データマネジメントと施策提案

エンジニアリング企業での製造系DX推進コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業および製造業の動向を踏まえた課題を捉え、当社と顧客企業との接点づくりから、製造業向けコンサルティング営業を行っていただきます。

特に営業〜モノづくり〜サプライヤを繋ぐ広範なサプライチェーンを対象とした課題解決が中心ですが、特定の対象領域や技術にこだわることなく、当社の様々なプロダクツやシミュレーション技術も把握しながら、顧客課題に応じた柔軟な提案活動を行っていただきます。

【やりがい】
顧客の真の課題を捉え、当社が保有する技術や社外の新しい知を融合させながら、顧客に合わせた形で提案し、受注へとつなげていけます。
自分がデザインした提案をエンジニアリング部門が具現化することで、実際に顧客や社会に貢献していくことができます。

【難しさ】
業界や顧客によって様々な課題があり、それぞれに合った提案ができうるソリューション理解とエンジニアリング部門との連携が必要となります。
また、ひととのつながりが価値の源泉になるため、社内外問わず広くリレーションを作っていく人間力や実行力が求められます。

【主要取引先】
大手・中堅製造業

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのコンサルタント(ビジネス情報プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円 ※ご経験と能力を踏まえ決定します
ポジション
担当〜マネージャーなど
仕事内容
ユーザーが、当社サービスを使いこなしてより業務に活かしていくための企画運営を担います。 ユーザーが抱える課題を自ら捉え、深堀りしていきながらニーズを引き出し、ユーザーファーストの精神で課題解決を進めていける方をお待ち致しております。

【業務内容】
日々寄せられるユーザーからの相談に対して課題解決やコンサルティングを行うポジション。ユーザーの真のニーズに応えるべく、経済情報を用いた高いアウトプット力が求められます。
チャットを用いた対応が中心ですが、Zoomなどを用いたオンライン面談形式で情報収集の方法をご支援するなど、多様な手法によって顧客課題に向き合っています。
「プロダクト」で解決すべき課題と、「人」によって解決すべき課題を定義し、ユーザーを圧倒的に驚かすサービスを創造します 上記の中では、現在のサービスやオペレーションを見直し、「ユーザーの提供する価値」という軸から作り変えることも期待します。

【やりがい】
ユーザーの悩みや課題が解決した時の達成感やユーザーに感謝される喜び ・ユーザーのリアルな声をキャッチアップし、新たなサポートサービス開発に活かせる面白さ

独立系のリサーチファームでのリサーチアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ジュニアアナリスト〜シニアアナリスト
仕事内容
【ジュニアアナリスト】
・リサーチ・レポートの作成補助
・業界・戦略・財務分析
・担当企業及びセクター、中小型の徹底調査
・広範囲の企業への訪問、経営者やIR担当者への取材、および決算説明会、出席等により顧客企業を分析してレポートを作成(する補助業務)

【シニアアナリスト】
・リサーチレポート(ビジネスモデル、市場動向、業績動向、強み・弱みの分析を含む)の作成
・業界・戦略・財務の分析
・担当企業、セクター、中小型の徹底調査
・経営者やIR担当者への取材
・決算説明会への出席等

大手総合電機会社での産業分野のDX案件を牽引し、新規ソリューション創生につなげる企画・コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
主任クラス
仕事内容
顧客の経営課題解決および更なる付加価値の創造のために、DX構想策定の担当者として、コンサルティングの実施、プロジェクト内で担当するタスクおよびソリューション開発内で担当するタスクの遂行に責任を負う。
所属する組織の方針に基づき、上長に指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行する。

【職務詳細】
顧客(経営者、工場長、現場など)のビジネスプロセス変革と顧客自身の成長モデル、ロードマップ(実行計画)を立案する。
ミーティング、文書分析、ワークショップ、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を規定する。
顧客ニーズや業界動向をキャッチアップし、拡販可能な製品またはサービスのアイデアを創出する。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での品質管理スタッフ(Consulting担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜770万円程度
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
当社が提供するコンサルティングサービスの品質管理業務をお任せいたします。

●職務内容
・コンサルティングプロジェクトに対するレビュー/モニタリングプロセスの運用、企画(80%)
 - レビュー対象案件の選定、関係者とのスケジュール調整、レビュー会議の進行、結果のとりまとめ
 - 新ルール導入等に伴う、新規プロセスの設計/設計支援、関係者への周知
・コンサルティングプロジェクトに対するレビュー/モニタリングプロセスの改善、見直し(20%)

●担当ビジネス(主たるサービス提供先)
Consulting

●英語使用場面、頻度
・当社海外オフィスとのメール、チャット、テレカン、各種文書(ポリシー、手続き他。原文が英語)の読解がアドホックに発生します。頻度は高くありません。

●キャリア、魅力
・コンサルティングサービスや無形商材についての品質管理の知見、スキルを得ることが可能です
・多くの関係者がいるため、調整や折衝を豊富に得られます
・業務プロセス改善を通じ、PMやPMOに類する経験を豊富に得られます
・当チームの上席者(マネジャー他)、関連部署への異動

●働き方
コロナ禍以降のニューノーマルを見据え、原則在宅勤務とし、ZoomやTeamsなどのITツールの整備や、出社対応が必要な契約書締結や押印については、電子署名システムの導入により対応しております。
また、一部において「9:30〜17:30以外の業務依頼の原則禁止」、「毎週水曜日、金曜日のNo残業day」を実施しており、働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なフレキシブル・ワーキング・プログラム」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。

●D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)
当社グループでは、Diversity&Inclusionを重要経営戦略の一つとして位置付け、激変する市場環境を柔軟に乗り切り、成長し続けるための重要施策と捉えています。
私たちはジェンダー、国籍・カルチャー、 LGBT、障がい等の個人の多様性を歓迎し、受け入れ、互いに尊重し、社員一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境をゆるぎないものとするためにDiversity&Inclusionを推進しています。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのEnterprise Technology & Performance領域担当リサーチ(マネジャー/マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
710万円〜1240万円 ※経験・能力などを考慮の上、決定
ポジション
シニアアソシエイト/マネージャー
仕事内容
Enterprise Technology & Performance領域担当として、該当領域の専門知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する

●業務内容の詳細
・オファリング開発(50%)
- エンタープライズ系テクノロジーおよびソリューション領域の市場構造やトレンドなどの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開 (ERP、Cloudソリューションなどに関する技術動向、サービスプロバイダー/ソリューションベンダー情報、競合動向、など)

・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(40%)
- リサーチツール管理,デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理

・セカンダリリサーチ(10%)
- コンサルタントからの依頼に基づく、情報提供(デロイト契約ツール、IT専門調査会社の発行レポートなど)

●アピールポイント
・テクノロジー領域担当メンバーとして、テクノロジー領域ユニット所属メンバー向け各種調査や当社ナレッジの活用をリードしていただくポジションとなります
・リサーチ知見/業務を通じて、フロントメンバーとともにオファリング開発やグローバル調査/発信活動への関与/貢献をしていただけます
・将来的には担当チームのリーダーとして、下位メンバーの育成やマネジメントにもご関与していただくことを想定しています

●想定されるキャリアパス
想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています:
・業界の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献
・テクノロジー領域担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアのの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるSAP保守コンサルタント(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
SAP ERPを中心とした基幹システムの保守・運用支援をリモートで提供するAMOサービスのSAPアプリケーション保守コンサルタントを募集いたします。SAP保守コンサルタントはサービスマネージャー統括のもと、他メンバーとチームを編成し、顧客の基幹システムに対して各種課題の解決、新規機能の提案をしていく業務です。また、SAP S/4HANAへのコンバージョンなど最新の技術を身に着けることができる保守以外のプロジェクトにも参画いただきます。全業務が自社内勤務(現在はフルリモート勤務)となります。

◆業務内容
 ・SAP ERPに関する運用支援・保守業務(調査、カスタマイズ、プログラム等)
 ・コンバージョンや拡張開発案件の対応

◆研修内容
入社後、SAP保守コンサルタントとして必要なスキルを身につけるため、研修を受けていただきます。
またSAPの学習を行い、認定コンサルタントとしての資格を取得いただきます。
実務では先輩コンサルタントのもとでプロジェクトの参加をはじめ、独り立ちを目指していきます。

未経験からでも長期的に活躍いただくことを想定し教育体制に力を入れています。じっくり知識を身につけ
業務経験を積み、ゆくゆくはチームを統括するサービスマネージャーへと成長していける環境です。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのデジタルトランスフォーメーション(DX)領域担当リサーチャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定550万円〜1030万円程度 ※経験・能力などを考慮の上、決定
ポジション
担当リサーチャー
仕事内容
【職務内容】
ファイナンス・アカウンティング / デジタルトランスフォーメーション(DX)領域担当として、該当領域の専門知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する


●業務内容の詳細
・リサーチ(40%)
- コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション
- 調査テーマの例: DXを利用した経理業務効率化の事例調査、AI/Analyticsの最新動向・内外先進事例 など
- 調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査

・オファリング開発・外部発信サポート(40%)
- 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開:市場トレンド、顧客・競合情報、海外関連会社の注力サービス等
- 外部発信活動におけるコンテンツ企画・推進:発信テーマ設定、調査実施、原稿執筆/サポート、当社グローバルコンテンツの国内展開(翻訳・日本の観点追加)等

・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(20%)
- リサーチツール管理,当社の方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理
’- 担当ユニットのオファリング・プロジェクトに関連するホットトピック収集・発信

●アピールポイント
・テクノロジーの急速な進化、企業のDX化加速により、現在注目度が高まっているAI / Analytics等の最新動向に関する知見を獲得いただけます
・日本を代表するクライアント企業の戦略策定・実行の材料となる各種情報収集を通じ、リサーチスキルを獲得いただけます
・調査の実施だけでなく、その結果を整理してアウトプットを作成し、何かしら示唆をもって、クライアントに報告を行うところまでをご担当いただきます(ケースにより)
・ナレッジマネジメントやエミネンス活動支援を通じて、リサーチに限定しない、企画やプロジェクトマネジメントのご経験も積んでいただけます
・グローバルの最新トレンドや知見に触れる機会やグローバルファームのメンバーとのコミュニケーション機会が多くあり、世界各国の知見やグローバルネットワークを獲得いただけます

●想定されるキャリアパス
想定されるキャリアパスとしては、複数のパターンを想定しています:
・業界の専門家として、ご自身の知見やネットワークを活かし、社内外のクライアントに向け、インパクトのあるコンテンツを開発、発信を通じ、案件獲得、エミネンス向上に貢献
・日本のナレッジマネジメント担当者として、グローバルとの連携も含めたナレッジシェアの仕組み作り、プロアクティブなナレッジの収集、提供を通じ、ビジネスの業務効率化・高度化に貢献
全59件 1-50件目を表示中

1

 | 2  次へ>

その他(コンサル)、事業会社の求人を年収から探す

その他(コンサル)、事業会社の求人を企業の特徴から探す