「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

その他(コンサル)の転職求人

226

並び順:
全226件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

その他(コンサル)の転職求人一覧

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでの経営コンサルタント【福岡/リモート可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
メンバー
仕事内容
●概要
法人企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティングサービス」を提供していただきます。
あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:営業戦略立案、新規事業創出、人事制度構築、マーケティング戦略立案、ファイナンスアドバイザリーなど)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×弊社によるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導いていただきます。

●詳細
サービスを提供する上での流れは以下の通りです。
1.アポイントをいただいた法人企業に対する事前準備を行います。業界情報や企業情報をもとに「どのような課題に直面していそうか」という仮説を構築し、訪問に備える
2.訪問時に経営テーマや課題認識について仮説をもとにヒアリングやディスカッションを行い、最も解決すべき重要な課題(Issue)を特定する。
3.特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼。了承いただいた上で改めて法人企業×プロ人材の面談の場を設ける。
4.上記1〜3を通じて法人企業×プロ人材×弊社のプロジェクトを組成。プロジェクト開始後は、適宜フォローを行いながら課題解決に導く。

重要なポイントは仮説を持って企業の経営者、役員陣とのディスカッション、ヒアリングに臨み、その企業にとって重要かつ本質的な課題(Issue)を特定することです。その上で、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感など)の提案を行います。また、プロ人材に対しても法人顧客のAsIs/ToBeの共有、プロジェクトへの参加依頼、課題解決に向けた相談を行いながら、支援内容や体制・スケジュールイメージなどを決定します。その後、法人顧客とプロ人材のディスカッションの場を設け、具体的な支援内容をすり合わせる流れとなります。
プロジェクトの開始後は、法人顧客・プロ人材それぞれと連携を取りながら、計画通りにプロジェクトが進行しているかを把握します。課題が解決に向かうことで新たな課題が見えたり、次なる課題への着手が可能となるため、法人顧客とは常に接点を取り続けながら、新たなIssueを見出すことも重要なミッションとなります。""

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでの経営コンサルタント【仙台/リモート可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
メンバー
仕事内容
●概要
法人企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティングサービス」を提供していただきます。
あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:営業戦略立案、新規事業創出、人事制度構築、マーケティング戦略立案、ファイナンスアドバイザリーなど)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×弊社によるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導いていただきます。

●詳細
サービスを提供する上での流れは以下の通りです。
1.アポイントをいただいた法人企業に対する事前準備を行います。業界情報や企業情報をもとに「どのような課題に直面していそうか」という仮説を構築し、訪問に備える
2.訪問時に経営テーマや課題認識について仮説をもとにヒアリングやディスカッションを行い、最も解決すべき重要な課題(Issue)を特定する。
3.特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼。了承いただいた上で改めて法人企業×プロ人材の面談の場を設ける。
4.上記1〜3を通じて法人企業×プロ人材×弊社のプロジェクトを組成。プロジェクト開始後は、適宜フォローを行いながら課題解決に導く。

重要なポイントは仮説を持って企業の経営者、役員陣とのディスカッション、ヒアリングに臨み、その企業にとって重要かつ本質的な課題(Issue)を特定することです。その上で、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感など)の提案を行います。また、プロ人材に対しても法人顧客のAsIs/ToBeの共有、プロジェクトへの参加依頼、課題解決に向けた相談を行いながら、支援内容や体制・スケジュールイメージなどを決定します。その後、法人顧客とプロ人材のディスカッションの場を設け、具体的な支援内容をすり合わせる流れとなります。
プロジェクトの開始後は、法人顧客・プロ人材それぞれと連携を取りながら、計画通りにプロジェクトが進行しているかを把握します。課題が解決に向かうことで新たな課題が見えたり、次なる課題への着手が可能となるため、法人顧客とは常に接点を取り続けながら、新たなIssueを見出すことも重要なミッションとなります。""

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでの経営コンサルタント【広島/リモート可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
メンバー
仕事内容
●概要
法人企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティングサービス」を提供していただきます。
あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:営業戦略立案、新規事業創出、人事制度構築、マーケティング戦略立案、ファイナンスアドバイザリーなど)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×弊社によるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導いていただきます。

●詳細
サービスを提供する上での流れは以下の通りです。
1.アポイントをいただいた法人企業に対する事前準備を行います。業界情報や企業情報をもとに「どのような課題に直面していそうか」という仮説を構築し、訪問に備える
2.訪問時に経営テーマや課題認識について仮説をもとにヒアリングやディスカッションを行い、最も解決すべき重要な課題(Issue)を特定する。
3.特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼。了承いただいた上で改めて法人企業×プロ人材の面談の場を設ける。
4.上記1〜3を通じて法人企業×プロ人材×弊社のプロジェクトを組成。プロジェクト開始後は、適宜フォローを行いながら課題解決に導く。

重要なポイントは仮説を持って企業の経営者、役員陣とのディスカッション、ヒアリングに臨み、その企業にとって重要かつ本質的な課題(Issue)を特定することです。その上で、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感など)の提案を行います。また、プロ人材に対しても法人顧客のAsIs/ToBeの共有、プロジェクトへの参加依頼、課題解決に向けた相談を行いながら、支援内容や体制・スケジュールイメージなどを決定します。その後、法人顧客とプロ人材のディスカッションの場を設け、具体的な支援内容をすり合わせる流れとなります。
プロジェクトの開始後は、法人顧客・プロ人材それぞれと連携を取りながら、計画通りにプロジェクトが進行しているかを把握します。課題が解決に向かうことで新たな課題が見えたり、次なる課題への着手が可能となるため、法人顧客とは常に接点を取り続けながら、新たなIssueを見出すことも重要なミッションとなります。""

【急募】外資系大手総合コンサルティングファームにおける受嘱審査・捺印審査 業務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
コンサルティング業務の受嘱審査、捺印審査のほか、研修の企画/運営を担当いただきます。

1.コンサルティング業務の受嘱審査および付随業務
・ クライアント向けコンサルティングサービスの受嘱にかかわるリスク審査
・ コンサルティングサービスの受嘱事務手続きに関する、コンサルタントチームへの助言・サポート

2.捺印審査
・ 契約文書等への捺印申請の受付および捺印前提条件の充足に関するチェック

3.研修の企画・運営・管理
・ コンサルティングサービス受嘱手続きに関する研修の企画、運営
・ 品質管理・リスク管理等に関する研修の実施管理

4 独立性の確認
・ イベントや寄稿資料などの独立性に問題が無い事の確認

経営コンサルティング企業でのコンサルアシスタント(コーポレートファイナンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜520万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アシスタント
仕事内容
コンサルタントの生産性向上を目的としてクライアントへの訪問準備や資料作成のサポートを実施していただきます。
また所属部門の状況に応じてセミナーや研究会の事務局や運営サポートをご担当頂く場合があります。

【具体的には】
・クライアント訪問、議事録作成
・クライアントとのキックオフ、報告会、プロジェクト等の事前準備、当日運営、日程調整
・コンサルティング資料作成(調査・分析資料)
・案件にかかわる情報のトスアップ
・社内システムの運用促進(他部署との連携)
・ウェビナーや説明会の事務局運営
・契約関係の手続き
・コンサルティングナレッジの管理

【コンサルティングとは】
(1) コンサルティング
現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティング関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

(2) 顧客創造
アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

(3) 研究会、セミナー
研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

【充実したキャリア形成支援】
プロフェッショナル人材を育成する教育カリキュラムで個々の専門性を高めています。
・企業内大学で必要な基礎知識と専門領域が体系的に学べる
・ストラテジー&ドメイン学部、HR学部、コーポレートファイナンス学部など各専門学部コンテンツが充実している

【多様な働き方をサポートする環境】
キャリア入社者は約7割で、前職の経験を活かし入社3年程度でマネジャーを務めている社員もいます。
 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢
 ・時間単位有休制度、計画有休制度
 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
 ・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入

【大阪】経営コンサルティング企業でのコンサルアシスタント(コーポレートファイナンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜520万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アシスタント
仕事内容
コンサルタントの生産性向上を目的としてクライアントへの訪問準備や資料作成のサポートを実施していただきます。
また所属部門の状況に応じてセミナーや研究会の事務局や運営サポートをご担当頂く場合があります。

【具体的には】
・クライアント訪問、議事録作成
・クライアントとのキックオフ、報告会、プロジェクト等の事前準備、当日運営、日程調整
・コンサルティング資料作成(調査・分析資料)
・案件にかかわる情報のトスアップ
・社内システムの運用促進(他部署との連携)
・ウェビナーや説明会の事務局運営
・契約関係の手続き
・コンサルティングナレッジの管理

【コンサルティングとは】
(1) コンサルティング
現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティング関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

(2) 顧客創造
アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

(3) 研究会、セミナー
研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
【研究会】
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

【セミナー】
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

【充実したキャリア形成支援】
プロフェッショナル人材を育成する教育カリキュラムで個々の専門性を高めています。
・企業内大学で必要な基礎知識と専門領域が体系的に学べる
・ストラテジー&ドメイン学部、HR学部、コーポレートファイナンス学部など各専門学部コンテンツが充実している

【多様な働き方をサポートする環境】
キャリア入社者は約7割で、前職の経験を活かし入社3年程度でマネジャーを務めている社員もいます。
 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢
 ・時間単位有休制度、計画有休制度
 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
 ・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入

【12/11(水)オンライン開催】テクノロジー関連コンサルティング会社 座談会(代表登壇)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
12月11日(水)に実施いたしますオンライン座談会は、当社代表が登壇いたします!
当社の設立背景や今後のVision等、代表とざっくばらんにお話ができる機会ですので、是非ご参加ください。

●どんな仕事か
OJTを通じ、問題分析から課題抽出、解決策の立案から実行まで 一連のコンサルティングスキルを身につけていただきます。大手金融機関向けのIT戦略、業務改革案件を中心としつつ、 特定のサービス領域、インダストリーに限定されずプロジェクトを担当していただきます。
現在在籍しているメンバーのほとんどが金融関連の案件は未経験でジョインしており、 知識面のキャッチアップについてはサポートできる体制は整っていると言えます。
他のコンサルファームとは違い、充実した研修プログラムをご用意している訳ではありませんが、限りなく早く、現場経験を積むことが可能です。

業務内容:(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング、管理部門業務、営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務

※雇い入れ直後の業務内容は求人によって異なります。

●この仕事の魅力
・コンサル未経験から挑戦可能。
・事業の立ち上げ期から参画できる

オープンイノベーション推進事業を展開する企業でのセールスオープンポジション(CVC キャピタリスト/HR コンサルタント/M&A アドバイザー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜700万円(固定残業代 45 時間含む)+賞与
ポジション
担当者〜
仕事内容
選考の過程で、最適なポジションをご提案させていただきます。
ご経験やポテンシャルから、どのポジションで一番パフォーマンスを発揮いただけるのかを共に考えさせてください。

●HRコンサルタント
スタートアップの未来を創るHR支援と優秀な人材のキャリア支援を行うポジションです。
クライアント開拓および企業分析、経営陣との採用要件定義、採用ペルソナに合う人材のヘッドハンティング、採用選考や入社に向けたフォローまで一気通貫でご担当いただきます。

●CVCキャピタリスト
事業会社のオープンイノベーション支援とスタートアップに対し、資金面に関する支援を行うポジションです。
クライアント開拓および企業分析、投資領域テーマの要件定義(事業開発/協業の提案)、投資領域に該当するスタートアップのリサーチ・ソーシング、出資・資本業務提携の条件交渉とクロージングまで一気通貫でご担当いただきます。

●M&Aアドバイザー
事業拡大中のスタートアップ企業と大企業の事業シナジーの創出を目的にM&A支援を行うポジションです。
クライアント開拓および企業評価、M&A手法の策定や提案、譲渡先/譲受先のマッチング、条件交渉やDD、クロージングまで一気通貫でご担当いただきます。
(変更の範囲)会社の定める業務

医療・介護・福祉業界における経営支援事業企業での病院経営コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜800万円
ポジション
部長
仕事内容
●「病院経営受託」のプロフェッショナルとして医療機関の価値を高める経営支援を実施

当社が支援する医療機関や介護施設で経営・運営管理全般を担っていただきます。
医療機関や介護施設の経営責任者として、ご活躍いただきます。

【具体的な業務】
1.病院・介護施設常駐者の場合
・支援先の経営責任者として事業計画の達成に向けた実行支援
・支援スキームの立案、実行
・支援先、金融機関等との折衝
2.当社オフィス勤務者の場合
・支援候補先の案件ソーシング管理
・支援候補先の現状分析、事業性評価
・支援候補先の事業戦略及び収支計画策定

【大阪】中小企業に特化した保険コンサルティング会社でのコンサルティング営業※未経験可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●企業概要
企業保険とコンサルティングを専門に手がける当社では3つの事業を主軸に展開しています。
1:事業承継計画
⇒持株会社を活用して資産と経営を分離し、税負担を軽減。
2:企業保険コンサルティング
⇒従業員と経営者を保護する保険商品を提案。
3:相続税対策
⇒次世代への円滑な移行を支援。当社では専門家も含めて一つにチームになり、中小企業の存続を支えています!

●担当業務
<中小企業にとってなくてはならない存在>チームで企業保険のコンサルティングをお任せ。
★300社の既存マーケットがあり、新規開拓なし!
具体的にはメインでお任せするのは
企業保険のコンサルティング。
企業のリスク管理と最適な保険商品の提案、契約手続きや保険金請求のサポート、アフターサービスを提供しています。
また、月1回マーケット開拓のためにセミナーを開催。
●すでにマーケットを確保済み
当社では既存の法人クライアントを300社保有。自分でマーケットを見つける必要もなく信頼関係がある企業への提案です。
●分業制でそれぞれの業務に注力
書類作成など事務的な業務は専門部署が担当。
また、事業継承のコンサルティングでは実務自体は専門家へバトンタッチ。

●業務詳細
【担当顧客】経営者、資産家などの法人
【担当案件数】年に50-70件

欧州最大のコンサルティングファームでのExcel VB developer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Consultant, Senior Consultant, Manager and Senior Manager
仕事内容
[Overview]
Looking for Excel VB developers to be a part of one of our life insurance customers.

[Designation]
Consultant, Senior Consultant, Manager and Senior Manager

[Job Description]
VBA Expertise: Candidates should have advanced programming skills in VBA.
Microsoft Office Proficiency: Applicants must be adept at utilizing built-in functions across Excel, Word, and other Office applications.
SQL Skills: Candidates should be familiar with database management systems for data import and export from Excel.
Data Analysis: Applicants should be capable of designing and executing comprehensive statistical analyses using VBA.
Japanese Language Proficiency: Candidates should have N2-level Japanese skills and be bilingual in English and Japanese.

For, Manager & Senior Manager
3+ years of experience as a project manager
Regularly prepare documents and reports for client management, as well as the business and IT departments, regarding project planning, quality, and progress.

新フランチャイズモデル企業での加盟院コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
◆ミッション
・加盟医院の売上・利益・顧客満足の最大化
・加盟医院のサービス品質の統一化
・加盟医院との関係性の良好化

◆職務内容
・月1回のスーパーバイジング業務(担当院の課題と原因分析、対策の助言・指導)
※1人当たり約25医院ほどの担当数に抑え、コンサルティングの質を重視しております。
・担当院への助言・指導に対する実行サポート
・担当院の集客、採用、スタッフ育成支援
・院長向け集合研修及び、各種イベントの企画、コンテンツ作成、運営
・その他、加盟院に対する有益な情報の定期的な発信業務

※入社後は、当社のサービス、マーケティングやマネジメント、採用、教育、歯科、財務などの様々な知識の習得は必要となりますが、マニュアル化されていますし、しっかり教育していきますので問題ありません!大事なのは、担当いただく医院への想いです。時には悩む院長を励ますこともあります。院長の想いを受け止め、医院の成功という形でお返しをする、顧客と感動と成長を共有できる仕事です。

大手総合エレクトロニクスメーカーでの保険・ヘルスケア業界クロスインダストリービジネス企画・導入

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
保険業界のDXビジネス(主にヘルスケア)拡大に向け、ヘルスケア領域の知見がある部門、他事業者等ステークホルダーと連携し、新規商談開拓(企画)とシステム開発含めたコンサルティングを行う。

●個人に期待する役割やミッション
保険×ヘルスケアのクロスインダストリ―ビジネスコンサルタントとして、保険会社担当アカウントやヘルスケア関連部門と連携し、上流から下流の開発まで全体プロジェクトリーダとしてビジネスならびにプロジェクトを牽引。
アカウント含めたチームメンバーが何をすべきか、そしてそれが広範囲な事業計画や組織の戦略、使命、ビジョンとどのように関連しているかを理解し、サポートするためのローカルアクションプランを説明する。ビジネスの目標達成に向けて、クライアント含めたステークホルダーのモチベーションを高める。

●仕事の魅力・やりがい
・ヘルスケアの業務知見や開発経験を生かして、保険会社向けのクロスインダストリビジネスの推進・参画経験が得られる。
・新たなビジネスの企画を通して、Well-being実現により社会貢献を実践できる。
・最新トレンドや新技術をオファリングしていくために社内外の有識者から知見を得ることが出来る。

有名コンサルティングファーム出身者が創業した新進気鋭のコンサルティングファームでのコンサルタント(採用・営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
新興のコンサルティングファームにおいて、アウトソースしている採用・営業部隊のマネジメントを行う。
営業:案件獲得のためのリードリストの作成、DM実行部隊のマネジメント
採用:DM実行部隊のマネジメント、採用イベント企画

PLM・CAEに特化した製造業向けコンサルティング企業での汎用熱流体 CAE エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜750万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
汎用熱流体解析ツールのプリセールス及びそれを使用した技術コンサルティング

【詳細】
汎用熱流体解析ツール STAR-CCM+を使用した受託解析、技術サポート、トレーニング
などお客様への技術的なコンサルティングが主な業務です。
コンサルティングでは、お客様の抱えている問題をヒヤリングし、物理現象を理解し、評
価方法を検討し、シミュレーションモデルに落とし込んで計算を行います。
STAR-CCM+を販売するための営業同行、販促活動なども業務の一つです。

弊社では新たな株主を迎え、数年後の IPO を目標にダイナミックに変革を行っています。 お客
様が抱える技術課題をシミュレーションで解決する上で、「新しい知識やスキルを継続的に学び、積
極的に複雑な技術的課題にチャレンジする意欲」、「お客様のニーズや背景を理解し、常に顧客志向
で、目先の技術対応だけでなく、次の課題解決につなげる提案をするスキル」、「他のメンバーの意
見も尊重したコミュニケーション能力と協働意識」等が求められます。
将来のキャリアパスとしては、熱流体解析などのモデリング技術だけでなく、顧客の問題解決を
通じてコンサルティングの経験を積んでいただき、他分野を跨いだプロジェクトリーダーのポジシ
ョンに進むことで、プロジェクト全体の戦略的な計画やリーダシップを発揮できる等があります。
弊社は技術領域のプロフェッショナル集団ですので安定感のある雰囲気に身を置きながら、これま
での経験をもとに業界最先端の技術に挑戦する社員たちと一緒に切磋琢磨しながら成 していきたいと考える方に本ポジションは適していると考えています。

会計事務所系コンサルティング会社での相続コーディネーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円(16分割) ※経験・能力など考慮の上、決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
1. 相続コンサルティング業務全般
 ・面談、電話相談、見積書等作成
2. 相続に関わる官公署・金融機関等への提出文書の作成、書類(戸籍・残高証明等)取得、届出業務全般、士業間連携業務
3. 相続以外の各種許認可・届出書類作成、権利関係書類作成及びそれらの相談業務
4. 不動産に関する役所調査、現地調査の実施、不動産に関連するアドバイス、不動産仲介業務
5.税務申告書作成(主に相続税・贈与税・所得税の申告)の為の財産評価、会計ソフト入力、証憑類の確認等

【東京/愛知/大阪】ITコンサルティング会社でのオフショア化コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2500万円
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
オフショアで開発や運用業務を行うに際して、現行のやり方からオフショアに適したやり方に業務を変えていく必要があります。
本ポジションは新たに案件を獲得した際にオフショアのチーム立上げと業務移管を担当するポジションになります。

本ポジションでは大きく2つのシナリオがあります。一つは、クライアントまたはクライアントの現行ベンダーが運用保守を行うシステム群を弊社運用チームへ引き継ぐための段取りを組み、管理する仕事。どのタイミングで誰がプロジェクトに参画し、各メンバへの教育・引継ぎが行われるスケジュール等を計画と管理し、各メンバの習熟度の評価を行うなど。

もう一つのシナリオは弊社が開発するシステムに対して、初期段階からオフショア運用に向けた適切な運用設計を行い、システム稼働のタイミングで開発者から運用者への引継ぎをして、安定運用を実現すること。


【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等


【プロジェクト事例】
・ERPほか基幹システム群の構築PJ:企画構想、プログラムマネジメント支援、導入
・次期データ活用プラットフォーム構築PJ:企画構想〜導入
・IT運用業務の自動化、AI活用プロジェクト
・オフショア活用:IT戦略策定、オフショア移管計画策定〜実行〜移管後のプロジェクトマネージメント

日本初・最大のクラウドファンディング会社での遺贈寄付コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
|| ミッション
アセットオーナー事業は日本ではまだまだ新しいサービスです。
よってマーケットに対して「遺贈寄付」という手段を認知してもらい、寄付金の流れる間口を広げていくことが求められます。
 具体的な向き合い先としては
(1)遺贈寄付の希望者本人
(2)相続や遺言信託に関連するサービスを提供する金融機関、士業等
(3)NPO等の社会貢献団体
 となります。


(1)については、お客様との面談を通じてご意向を伺い、その実現に向けたコンサルティングの実施、
(2)については、それぞれのビジネスモデルや企業文化を十分に理解し、継続的にお客様をご紹介いただけるよう、日々信頼関係の構築に努めながら、「遺贈寄付」の認知度を高めるための取り組み、
(3)については、寄付者のご意向実現のための各種調整等を行っていただきたいと考えております。

|| 業務内容
遺贈寄付を検討されているお客様との面談、遺贈寄付実現までのコンサルティング。
遺贈寄付実現に向けた、金融機関及びNPO団体等との各種調整。

|| 本ポジションのやりがい
社会貢献性の高い事業であり、NPO団体や高齢者のお客様に感謝されながら、一緒に遺贈寄付を実現していく喜びがあります。1件1件の寄付を通して、色々な方の人生観に触れ、自らを省みる機会が得られます。
「遺贈寄付」は、アメリカ・イギリスなどではメジャーになりつつある寄付の手法ですが、日本ではまだまだ普及していないため、世の中にないサービスを作り上げ、広めていくダイナミズムが味わえます。
大きなポテンシャルのある事業であり、会社の事業の柱を作っていく楽しみがあります。
マクロの観点からも、遺贈寄付を通じて、高齢者間で循環しているお金を、必要な団体・若い世代にお金を届ける仕組みをつくることで、経済を活性化させ、世の中を少しずつ良くしていく動きを作ることができます。

|| 得られるスキル
相続および遺言に関わる知識やスキル。
お客様対応、特に高齢者向けお客様対応の経験。寄付領域+お客様対応の高いスキルは今後社会で求められていくと思います。
社会貢献領域での経験。今後のキャリアにおいてもこの分野に興味がある方であれば、良い入口になると思います。

エンジニアリング企業でのインフラ企業向け災害対策コンサル営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客の課題を明確にし、解決に向けた最適な施策を自社サービスを交えて提案するコンサルティング営業を行って頂きます。


1)電力土木、プラント、交通インフラ、河川インフラ等に関わる企業、官公庁向けのコンサルティング営業
・主にインフラ構造物や電力施設の耐震検討や維持管理に関わるエンジニアリング業務、また、それらに関わるICTソリューション開発業務のコンサルティング営業
・展示会、セミナー、ウェブマーケティング等を通じた顧客創出活動と具体的な提案活動の両方を行います
・対象顧客は、電力会社、プラント系企業、交通インフラ系企業、土木コンサル、ゼネコン、官公庁、自治体など
・顧客に関わる市場環境や業界動向、官公庁の動向、学会の動向などを考慮しながら、ニーズを的確に捉え、技術者と連携しつつ提案を行います
・提案内容は高度なエンジニアリング技術がベースとなります

2)地震や気象災害などの自然災害に対する対応策を検討する企業、官公庁向けのコンサルティング営業
・主に企業の防災対策に関わるエンジニアリング業務、また、それらに関わるICTソリューション開発業務のコンサルティング営業
・展示会、セミナー、ウェブマーケティング等を通じた顧客創出活動と具体的な提案活動の両方を行います
・対象顧客は、インフラ系企業、土木コンサル、ゼネコン、官公庁、自治体、防災対策を進める一般企業など
・顧客に関わる市場環境や業界動向、官公庁の動向、学会の動向などを考慮しながら、ニーズを的確に捉え、技術者と連携しつつ提案を行います
・提案内容は高度なエンジニアリング技術がベースとなります

【やりがい】
・当社の持つ幅広く、高度な技術を基盤としたコンサルティング営業となるため、高度な技術的知見や深い業界知識を身につけることができます
・市場動向の変化や技術的な発展が著しく、適切にその動向を把握し、素早く現場に適用させる必要があるため、担当者の裁量権が大きいです
・日本を支えている重要機関の防災対策に関わることができ、国全体の災害対応力の向上に寄与しているという実感を得られます

【難しさ】
・絶えず、多様な技術的知見や市場に関する知見を学ぶ姿勢が求められます
・顧客ニーズに合わせての提案となるので、0ベースで考えながら活動し続けられるタフさが必要となります

【主要取引先】
電力会社、プラント系企業、交通インフラ系企業、土木コンサル、ゼネコン、官公庁、自治体、大手一般企業

【横浜】ITコンサルティング会社でのFA(車載システムテストマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
車載システム開発において、IVI、メーター、HUD等の製品開発におけるシステムテストをリードするポジションです。テストマネージャーとして、各開発段階におけるテスト戦略の立案から実行、進捗管理、品質管理までを統括します。
QCDを意識したテスト計画に基づき、チームを牽引し、高品質な車載システムの開発に貢献します。開発プロジェクトの初期段階から参画し、プロジェクトメンバーと密接に連携しながら、テスト計画の策定、実行、課題解決を推進します。また、テスト効率化のための自動化やAI導入なども検討し、開発全体のQCD向上に貢献することが期待されます。

・車載システムのテスト計画策定・実行・進捗管理
・テストデータの分析・評価、品質改善策の提案
・テスト自動化ツールの導入・運用、効率化推進
・開発チームとの連携、課題解決、品質基準の遵守
・テストチームのメンバー育成、指導、評価

富裕層向け資産管理コンサル会社でのウェルスマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<資産管理/コンサルティング業務>
お客様の資産および収入状況から、最適な資産ポートフォリオ・キャッシュフローの構築をご提案します。また、そのための各種外部サービス・プロダクト評価を実施します。
お客様の資産・免許・資格等に関わる手続き管理、期日管理、各種書類データ管理を行い、お客様のプライベート全般業務の執行を担います。

<プロジェクトマネジメント業務>
金融資産や不動産、航空機や船舶などの各種資産取得だけに留まらず、財務計画の作成及び実行、自宅別荘の建築やコーディネートや長期旅行計画、コンテンジェンシープランの策定、各種プロジェクトのマネジメントを行います。

●キャリアステップ
入社後は既存のリレーションシップマネージャーのもとでクライアント担当を経験頂きます。
その中で、ファミリーオフィス特有の業務知識を身につけていただきます。
高い専門性が求められる領域ですが、金融機関でのプライベートバンキング業務経験を活かして即戦力となっていただくことを期待しています。
金融機関では経験できない幅広い業務範囲の中で、ホスピタリティの向上、専門的なビジネス知識やコンサルティングスキルが身に着き、通常の金融機関で勤務する以上の、高いマーケットバリューを得ることが可能となります。

●PRポイント
<日本の富裕層の中でもトップティアのクライアント>
顧客のプライベートサイドのほとんどに関わりますので、日本の富裕層の中でもトップティアの名だたる経営者の方々に対して、長期的かつ深い信頼関係を形成していくというやりがいがあります。

<クライアントの紹介サイクル>
上場ベンチャー企業の創業者・経営者は横のつながりが強く、弊社は創業以来この属性のお客様に対するご支援のリーディングカンパニーであることから、IPO・M&Aにより新しい富裕層が生まれ、資産管理のニーズが生まれた際に、新しいお客様をご紹介いただくサイクルを確立しています。実際、新規開拓はほとんど行わずに、現在に至るまで高い成長を続けています。

<成長性>
ファミリーオフィス業界は富裕層ビジネス業界の中で急速に成長しており、業界の中心を担う機会が提供されています。成長産業において新たなキャリアを築くチャンスがあります。

<金融機関でのスキル・経験の活用>
金融機関で培ったスキルと経験を、ファミリーオフィス業界ではそのまま生かすことが可能です。
金融業界の専門知識や経験を活かし、高度な資産管理サービスを提供しています。

<新しい分野のスキル習得>
ファミリーオフィスでのキャリアには、金融業界では得難いスキルの習得の機会が豊富にあります。
不動産、エンジェル投資、ベンチャーキャピタル、フィランソロピー、コンシェルジュ等の富裕層専門知識の習得が可能です。

不動産コンサルティング会社におけるコンサルタント・シニアコンサルタント(水道関係担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜945万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
水道、工業用水道、下水道についての維持管理・運営を鑑みた事業の企画/立案から実現までを一気通貫
で携われます。

【具体的には】
行政・自治体への上下水道プロジェクトの計画策定、企画から運営まで、プロジェクト推進にかかわる業
務全般(事業分析、PPP/PFI事業の導入可能性調査・アドバイザリー業務など)を行います。
また、事業に参画する民間事業者へのコンサルティング支援等を行います。

【業務内容例】
1.行政向けコンサルティング支援
 ・事業化に向けた調査分析、企画・構想策定
 ・PPP/PFI導入可能性調査
 ・行政内外の関係者を取りまとめる会議体の設立支援、運営
2.民間向けコンサルティング支援
 ・事業化に向けた調査分析、企画・構想策定
 ・各種運営事業の分析
 ・国内外の民間コンソーシアムの組成、事業性調査、応札提案書作成

大手コンサルティング会社でのグローバルヘルス(国際保健)分野の調査・コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・グローバルヘルス(国際保健)分野の受託調査やコンサルティングを行います。
・Universal Health Coverage(UHC)、感染症、非感染性疾患(NCDs)、母子保健、デジタルヘルス、医薬品・医療機器等の研究開発、プラネタリーヘルスなど幅広いテーマに携わっていただきます。
・文献調査やヒアリング調査、アンケート調査、データ収集・分析、クライアントとのコミュニケーションを通じた課題解決・実行支援・政策形成支援などを行います。
・当分野では多様なステークホルダーによる連携が必須であることから、ステークホルダー間の連携促進の触媒的存在として、情報発信や政策提言にも積極的に取り組みます。

大手コンサルティングファームでのPEセクター向けパートナー、AP等採用(FDD・IT DD等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(〜2,000万円以上)
ポジション
パートナー、アソシエイト・パートナーなど
仕事内容
Headlines
1. Japan is Private Equity hotspot. The company Private Equity (PE) has incredible growth potential as Japanese
entities carve out standalone businesses and global PE houses see Japan as the key growth market for
the next decade +
2. We hire exceptional people and PE houses want to work with us. Be part of a leading, fully
integrated advisory/consulting PE team that domestics and global PE houses are choosing, and
exceptional PE practitioners worldwide are joining
3. Our Financial Due Diligence (FDD) practice is market leading. The company houses an unrivalled FDD
practice, which provides a critical entry point for other advisory and consulting services into PE
clients’ transactions. This team has strong market brand recognition amongst PE clients
4. We are the global leader through the PE value chain:
Deal origination
Broad, integrated diligence during the deal
Value creation and transformation post-deal; and
Exit value maximisation
5. The Global us organization is backing the buildout of the Japan PE team. Have confidence in the
backing of a global organization with unrivalled global integration and significant PE investment
worldwide
6. Work locally, regionally and globally across an extensive existing client base
7. Our culture is enviable. Join a team that is fiercely ambitious and highly collaborative

The ambition
1. Our ambition is to develop a global PE business that is truly market leading across the full PE
cycle/timescale, and to be the leading global brand; we have a particular ambition to increase the
value creation part of our business
2. Our investment mirrors our ambition and global reach. All company Regions/geographies will benefit as we
continue to invest in developing a first-class capability to deliver a seamless client offering globally
3. We’re setting out to broaden and scale our unique PE platform at speed to serve clients holistically
across the entire investment lifecycle, from strategy to diligence to post deal execution; this will
leverage our cross-service line capabilities, so we have a truly integrated go-to-market offering
4. It is the elevation of our value creation offering, with a sector-based focus, which drives our ambition
to invest in our global PE Practice
5. In addition to our market leading transactional support, our ambition is to strategically partner with
our clients as they develop more rigorous operating models and elevate their multiple portfolio
companies through the PE lifecycle
4
6. We already have a strong presence in the market across the big global multi asset manager accounts
such as Blackstone, KKR, Carlyle, Apollo, CVC, Advent, and Bain; our intention is to leverage our global
network to further strengthen our Global reach
7. We are very focused on ensuring that we have the right level of agility to be able to execute and mobilise
at speed

大手総合エレクトロニクスメーカーでのメガバンク向けSXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
・メガバンクのCXOクラスに対して、担当幹部と共に仮説提案を行いながら、ビジネステーマを創出し、企業の目指す姿を具現化する。また、SX制度対応
・検討を行う業務部門(LOB)の課長、現場メンバーに対して、ヒアリング、コンサルティングのフレームワークを利用した課題整理を行いながら、当社の注力ソリューション適用を見据えた具体的課題解決イメージおよび構想企画を立案する。

●個人に期待する役割やミッション
・コンサルチームの担当テーマにおけるリーダー、もしくはメンバーとして幹部社員の指示を受けながら、コンサルプロジェクトのデリバリ品質向上、売上達成に対する責任を持つ。
・金融業界の業種知識、業務知識、SX関連ビジネストレンドおよび当社の注力ソリューションについての知識を学び続けると共に、品質が求められる銀行システムにおいて、堅確な作業推進、高い品質を確保しつつ、顧客課題・あるべき姿実現に向けた構想企画および下流のSIビジネス拡大への確実な接続を遂行する。
・SE、また関連事業部門など、PJ遂行における社内部門と密に連携/協力を行い、ビジネスパートナーや外部リソースを有効活用し、顧客価値の創出を実現する。

●仕事の魅力・やりがい
・当社の金融領域で築き上げた実績を基に、お客さまと新しいチャレンジに取り組むことができます。
・当チームの活動は、最も上流に位置する『戦略立案』にあたる提案活動となるため、顧客企業の経営や業務を深く理解し、ビジネスの本質や金融市場全体の動きを俯瞰して捉え、自身の視座を引き上げる経験をすることができます。
・自身が提案したDXビジネス立ち上げを多くのステークホルダーと一体となって実現することで、リレーション構築やDXビジネスに関する多くのケイパビリティを獲得することができます。
・昨今のAIをはじめとする最新テクノロジーやビジネスに付加価値をもたらすデータ活用と、自身の持つコンサルティングスキルを掛け合わせることにより、より高いポジションや自身のVision実現を目指す絶好の機会となります。

データ分析会社のデータアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【データでビジネスを変革するアナリストを募集します!】
私たちは、お客様のデータを活用して、ビジネス課題の解決をサポートするスペシャリスト集団です。今、私たちと一緒にデータの力で企業の未来を切り拓くメンバーを探しています。様々な業界の課題に挑み、あなたの分析力で新しい価値を提供してみませんか?

【対象とする業種】
DX、IT、経営企画、営業、マーケティング、製造など、幅広い業種をサポート。あなたのスキルが活躍できるフィールドは無限大です。データを活用して、どの業種でもビジネスを変革させるマインドをお持ちの方、ご応募をお待ちしています。

【業務内容】
お客様の課題をデータで解決: 現状の分析から課題の発見、解決策の提案まで、BIツールやデータ分析を駆使してお客様をサポートします。

データ活用の定着支援: お客様がデータを継続的に活用できる環境を整え、分析の定常化を支援します。わかりやすい説明も重要なミッションのひとつです!

成長の機会が豊富: 様々な業界・業種で経験を積むことが可能です。クライアントの課題に対応することで、分析スキルはもちろん、プレゼンスキルやコミュニケーション力も磨かれていきます。

【具体的な業務例】
経営企画サポート: 収益構造を可視化し、受注金額やリピート率などをデータで徹底分析。経営判断に役立つインサイトを提供します。

製造業支援: 保守メンテナンスの受注頻度を分析し、効率的なメンテナンス計画の策定をサポートします。

マーケティング支援: 顧客データを活用して、年齢や性別、利用頻度を分析。顧客満足度向上のためのアンケート結果を分析し、改善策を提案します。

欧州最大のコンサルティングファームでの法規制文書担当 - メディカルドメイン

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションはで顧客医療機器メーカー開発の医療機器の日本国外承認申請文書作成を担当し、申請文書の作成内容について顧客医療機器メーカーと直接連携し、社内チームに対しては文書作成と文書品質レビューの実施をリードしていただきます。

職務内容:
・医療機器承認申請に係る文書の作成経験
・チームリーダー経験
・プロジェクト進捗管理と社内関係部署へのレポーティング経験
・プロジェクトの進行、納品に向けて自発的に行動する姿勢
・国外在住プロジェクトチームメンバーとの業務経験

PLM・CAEに特化した製造業向けコンサルティング企業での1Dモデリングソリューションマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
製造業に向けて、CAE技術開発/CAEソフトウエアの顧客サポートと解析指導、コンサルティング/受託解析、システム開発/MBD・MBSEを活用したプロセス改善のコンサルティングなどのマネジメント業務をお任せします。
具体的には、
熱流体解析、構造解析、1Dシステム、最適化および制御モデルの構築など幅広いCAE分野における最先端ツール、それらの利用技術とノウハウ、様々な解析ソフトウエアを組み合わせることができる幅広い技術力と経験に基づいたCAE技術開発・構築力、これらによってお客様の開発・設計における問題解決をサポートする業務をマネジメントいただきます。

PLM・CAEに特化した製造業向けコンサルティング企業での1Dモデリングソリューションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
453万円〜1,100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業に向けて、CAE技術開発/CAEソフトウエアの顧客サポートと解析指導、コンサルティング/受託解析、システム開発/MBD・MBSEを活用したプ
ロセス改善のコンサルティングなどをお任せします。
具体的には、
熱流体解析、構造解析、1Dシステム、最適化および制御モデルの構築など幅広いCAE分野における最先端ツール、それらの利用技術とノウハウ、様々な解析ソフトウエアを組み合わせることができる幅広い技術力と経験に基づいたCAE技術開発・構築力、これらによってお客様の開発・設計における問題解決をサポートします。

PLM・CAEに特化した製造業向けコンサルティング企業での流体解析エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
453万円〜1,100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
近年、製造業のDXが進むにつれてCAE解析の重要性がさらに高まっています。今後はAIやIoTとの融合によりシミュレーションの重要性が高まり、こ
れまでにない活用へと広がっています。製造業の製品開発のためのコンピュータシミュレーションにおける様々な課題を、熱流体の面からコンサル
ティング、CAE技術構築を支援するお仕事をお任せします。

【具体的に】
流体解析ツール(CFD)を用いたコンサルディング・物理モデル構築、CFDツール拡販のための営業同行、CFDツール利用のためのサポート

ハンズオン型経営支援サービス会社での日本新規ビジネス(AI)の立ち上げ/コンサルティングリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
大手日系クライアント様の経営戦略の策定・実行を含めて、経営直下から入り込みクライアント様の事業拡大のサポートをしていきます。

経営視点からの会社成長のためのステップを考え、フレームワークにこだわらずに、ご自身の発想で、クライアント様が更なる高みを目指すためにどうしたらいいのかを考えて頂く、外部コンサルティング(全体像のアイディア)と社内コンサルティング(実行支援)を掛け合わせた、経営支援ポジションとなります。

【業務内容】
今回のグローバル新規事業立上げでは、経営戦略に直結するSCM領域において、日本マーケットに変革をもたらすためにAIソリューションを海外パートナーと手を組み、日本マーケットへのローカライズと導入をリードしていただきます。
語学力を活かすだけではなく、実際に海外案件や海外出張等もありますので、グローバルにご活躍されたい方にご挑戦頂きたいポジションとなります。

新規ビジネスだけではなく、グローバルロールアウト案件で海外(アメリカ/シンガポール等)へ数か月単位での出張もございます。(経営×DX×業務コンサルティング)

【案件例】
‐サプライチェーン、マーチャンダイジングのシステム開発を独自の方法論を用いたビジネス変革のリード
‐日系大手企業のグローバル展開におけるSCM構築および仕組み作り
-エンタープライズ企業様の売上拡大を目指したSCM拡大の構想と実現
‐SCM最適化による経営戦略の実現を実行するため、クライアント様内部の各部門(物流/MD/店舗運営等)の業務改革の実行

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのサポートデスク(情報プラットフォーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションでは、単なる機能案内を超えたコンサルティング型サポートを提供します。経済情報を活用した深い分析と、ユーザーの真のニーズに応える高度な提案力が求められます。例えば、事業売却候補企業のリスト作成といった複雑な要望に対しても、スピーダの豊富なデータを用いて、具体的な仮説とロジックに基づいた提案を行います。

また、中長期的な目標として、ユーザーが自立的に情報収集・分析できるようになるまでの伴走支援を行います。そのため、個別のサポートに加えて、新しいサポートサービスの企画・開発にも携わっていただきます。
さらに、開発部門との密接な連携により、ユーザーの声を直接プロダクト開発にフィードバックする機会も多く、サービスの継続的な改善にも貢献できるポジションです。

●具体的な業務内容
情報プラットフォームに関する問い合わせ対応(チャット、メール、Zoom、電話での顧客サポート)
操作方法の説明
リスト作成
市場リサーチ系

<問い合わせ発生時の作業フロー(例:チャット・メールでの相談発生時)>
ユーザーからの問い合わせ発生→自分が対応する意思をチーム内に表明(社内ツールを活用)
方針立て→チーム内相談→方針確定→文面作成→検証→送信
※上記フローをチャットの場合は10分以内、メールの場合は30分以内の完結を目指しています

不動産コンサルティング会社でのシニアコンサルタント(電気設備積算)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜945万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大型建設プロジェクトで、電気・機械設備に関してのコンストラクションマネジメントをご担当頂きます。
●具体的には…
・建設プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーからの指示により電気・機械設備関係の仕様書、概算書、見積査定を担当します。
・スケジュール・コスト・リスク管理も担当します。
・社内のメンバーや外部パートナーとも協業してプロジェクトを推進します。

変更の範囲:当社コンサルティング業務内容

大手税理士法人での国際税務コンサルタント(消費税・海外VAT)【東京・名古屋・大阪・福岡】※シニアアソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate
仕事内容
海外の間接税(VAT等)に関する申告対応やコンサルティング業務、また日本の消費税申告書の作成・レビュー業務、消費税コンサルティング業務等について、提案書・契約書の作成、クライアントや当社の海外ネットワークファームとの打ち合わせへの参加、議事録作成、申告書や調査レポートの作成、プロジェクトマネジメント等の業務を担当していただきます。

外資系クライアント向けの業務については、クライアントとのメールや会議、成果物の作成は基本的に英語でのコミュニケーションとなります。また、日系クライアントの海外税務関連業務においては、現地チームとの連携において英語によるコミュニケーションが求められます。

大手税理士法人でのData and Analyticsスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate、Senior Associate、Manager、Senior Manager
仕事内容
- データアナリティクス/AI領域の事業開発
- 国内外の専門家(コンサルタントや税理士)とともに、クライアントに最適なソリューションの提案
- 最先端のテクノロジーを活用して、当社サービスと統合されたソリューションの構築
- 国内外のITチーム、ベンダーと協業し、ソリューションの開発、案件管理、事例化
- 開発プロセスやモデルの仕様に関するドキュメントを作成し、チーム内外での知識共有

会計事務所でのPE・VCファンドの国際・海外ウェルス(金融機関出身者/公認会計士/税理士)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
公認会計士/税理士
仕事内容
代表パートナーが先頭を切ってビジネス展開をするためのアシスタントを募集します。

1. 富裕層クライアントへの個別プランニング(税務・運用 両面)
2. 個人向けの運用商品の開発
3. 海外富裕層による日本向け不動産投資のサポート

・伝統的事業承継プランニング(株価対策を中心とした親族内承継)の枠を超え、より幅広いソリューションを学ぶことが出来ます。
・保険、FPなど富裕層の運用局面にも関与。更には当事務所の伝統であるファンドや金融商品開発とウェルスプランニングの交差点を深堀していきます。
・他社よりエッジの効いた業務で差別化を図り、自身の人材価値を高めることができます。
・豊富な経験者が周囲にいるため十分なアドバイス、指導が可能です。
・外国人メンバーとの協働も可能です。

大手監査法人における企業価値に係る財務・非財務データ分析担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
企業価値に係る財務・非財務の大規模データ分析〜企業価値向上に向けたアドバイス・支援業務に携わっていただくポジションです。
※特にデータ分析・管理周りを中心にご対応いただく予定です

●業務の一例
・グローバルで知名度の高い上場企業の企業財務・非財務・市場に係る大規模データベースを活用しながらのデータ分析
・分析したデータの加工・出力(資料等への可視化)
・データおよび業務フロー管理(データ定期更新、各種分析手続きの自動化等)
・データ分析結果を活用した企業価値向上サービスへの関与(社内のメンバーとの各種連携)
・既存分析結果を改善するような分析手法、検定手法の提示や、新しいデータ分析コンテンツの開発なども含む

●当ポジションの魅力
・身につく専門スキルや知見について
(1) 金融財務に関する統計データ分析の基礎から応用・ビジネスへの活用までの一連の業務知識・経験を得ることができます
(2) 統計データ分析の領域のみならず、アセットプライシング、コーポレートファイナンス、価値創造経営、ESG経営、各種開示の高度化等に関する領域の一連の業務知識・経験を得ることができます
(3) ESGを含む非財務要因と企業価値の関係に係る分析という比較的新しい分野での業務であることから、他では得られない経験・知見を積むことができます

・柔軟な働き方について
(1) パートタイム 等様々な雇用形態を柔軟に検討いたします
(2) パートタイムについては、統計データ分析を研究されている大学院生や博士号取得者の採用も検討いたします

外資系コンサルティングファームでのコンサルティング部門業務開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【担当業務】
提案資料をはじめとするドキュメントや、クライアントへのアウトプット作成の効率化・高度化に資する業務開発

【業務概要】
・ドキュメンテーションの高度化を実現するような新しいサービスの開発やテクノロジー活用を通じた業務効率化の検討・実現
・既存及び新規のグローバルサービスの日本への導入に向けたグローバル、国内のステークホルダーとの連携を行った、企画立案・導入・運用
※ご本人の希望や能力に応じて社内でキャリアアップの機会があります

監査法人子会社におけるIPOコンサルティング/事業会社出身者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を考慮の上当社規定により優遇(イメージ〜900万円)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
・IPOコンサルティング(各制度対応、内部統制構築、業務フロー整備、規程整備等含む)
・ベンチャー企業支援
・IFRS対応コンサルティング
・サステナビリティ関連(TCFD開示等)コンサルティング
・他、組織再編等各種会計コンサルティング

ハンズオン型経営支援サービス会社でのカスタマージャーニープロフェッショナル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
・当社は、店舗をお持ちのクライアント様ご支援実績が多いです。
・オフライン・オンライン両方での、顧客体験の価値創造をご支援させて頂いております。
・個客行動の可視化に限らず、個客との対話を生み出す、仕組み化を進めて参ります。

●業務の概要
・顧客データ可視化とCRM・MD戦略策定/実行
・事業構造可視化と事業戦略策定/実行
・業務プロセス可視化とBPR計画/実行
  
●DXの概要
・上記を支えるDX戦略・テーマ設定とロードマップ策定
・基盤・アプリ構築(ロードマップの実行)
・構築後の継続改善(運用保守)

●クライアントニーズ
・経営・業務・DXの連動型支援
・実行と継続進化まで伴走するバートナー
・自社データの重要性高まりとその最大活用
・コスト構造の見直しと利益改善

●ポジションの魅力
・一気通貫で、DX⇔業務⇔経営を学び貢献できます
・経営統合で体現しております通り、当社はDXご知見のある方へ大変リスペクトが高いです。DX→業務→経営という流れで、ボトムアップで経営戦略策定/実行に対し提案できます
・縦割りにせず、DXと業務をワンチームでシームレスに連携しますので、クライアントからも直接フィードバックが得られ、ご自身がエンドユーザーの立場でもハッキリと成果を体感できます
・金融業界などと比べると、スピードが早く自由度も高いです。スクラッチ、アジャイル開発など、柔軟に手を動かすことが可能です

●本チームの主要サービス
・業務改革
 ⇒顧客情報を取得、活用した企業のコミュニケーション戦略の変革支援
・システム開発
 ⇒EC/アプリ:オンライン受注/予約システムの開発、ユーザーが利用するスマフォアプリの開発
 ⇒業務システム:店舗の受注/接客システムの開発、従業員が利用する店舗ポータル・業務用アプリの開発
 ⇒顧客基盤:基幹システムと顧客情報/業績/KPIを管理し活用する基盤の開発

ITコンサルティング会社でのインフラ系業界向けテスター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
設立当初から急成長を続けるベトナム最大手のテクノロジーカンパニーの日本法人である当社にて、下記プロジェクトのテスターとしてご活躍いただきます。

職務内容:画面遷移などで指定された業務パターンを網羅するようテスト
データライフサイクルを検証し、手動運用パターンが実現可能かどうかの確認テストを行います。

・テスト作業の推進
・顧客様と直接コミュニケーションを取り、改善点があれば提案

留学メディア事業運営会社での留学コンサルタントリーダー/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1300万円
ポジション
リーダー・マネージャー
仕事内容
日本から海外への留学メディア事業において、留学コンサルタント兼リーダー、マネジャーを担っていただきます。

◆求人概要
留学コンサルタントとして自身の目標を達成しつつ、リーダーまたはマネジャーとして2~5名程度のマネジメント、営業企画、業務標準化、顧客管理強化、予実の達成を担当いただきます。

現在は二桁億から三桁億へスケールする面白いタイミングです。

◆業務イメージ
・toB/toC向けの海外語学研修コンサルティング
・2~5名程度の営業チームのマネジメント
・毎月の予実管理達成、獲得リードの資本効率の最大化
・新人メンバーのオンボーディング
・既存顧客へのリテンションと営業企画の提案と実行
・CRM活用による顧客管理構造の標準化、カスタマーサクセス連携
・非連続成長を実現する事業企画の提案と実行

大手シンクタンクでの営業(西日本) 万博みらい協創マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
2025年大阪・関西万博の成功をメルクマールとして、関西地域を中心とした地域経済圏が飛躍することを目指し、自社万博関連事業の推進、協業パートナーの拡大・深化、万博レガシーの実現による自社事業基盤強化をリード

大手シンクタンクでの政策コンサルタント(イノベーション政策・戦略)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
下記に関する調査研究・コンサルティング業務の遂行およびプロジェクトマネジメント
1.科学技術・イノベーション政策
2.産業政策・産業戦略

大手税理士法人での国際資産税コンサルティング シニアアソシエイト/マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト/マネジャー
仕事内容
・相続税申告書の作成
・相続税申告に係る周辺業務(国内外の遺産の相続手続きの支援等)
・所得税申告書の作成
・富裕層の資産税コンサルティング
・クライアントとのコミュニケーション(メール、電話等)
・申告書、税務メモ、提案書等のレビュー
・営業目的でのセミナー講師
・社内の管理業務

・海外メンバーファームとのコミュニケーション
・国内法、租税条約を考慮したスキーム構築

※上記申告・コンサルティング業務については、クライアントや相続人が海外国籍である・資産が海外にある、など海外が絡む申告・コンサルティングが国際資産税チームでの主な業務範囲となります。

※英語力に自信のない方でも、英語の必要がない案件でご活躍いただけます。


【この職種の魅力・特徴】
国外資産を保有する人の増加、国際結婚の増加、日本へのインバウンド需要の増加など、人やモノの国際化は今後もさらに拡大するでしょう。これに伴い、税務はさらに複雑となり税務専門家としての役割が拡大する分野です。大型案件から小型案件まで、様々なサイズの案件に関与することが可能です。

・今後拡大していくことを想定しているチームです。そのため、チーム・ビジネスの成長の初期段階から関与できる経験を積むことが可能です。
・弁護士や行政書士、海外MFと連携して仕事を進めていくため、日本の税務以外の分野の知見も得ることができ、自己研鑽につながります。
・毎年海外研修が開催されており、社内基準を満たすことによって参加することが可能です。海外MFの方と税務やビジネスに関する情報交換ができ、今後の連携を円滑にすることができます。

・仕事の自由度が比較的高く、女性だけでなく男性でも育児休業等の取得が可能です(実績あり)。税理士試験休暇も取得することができます。
・在宅勤務が比較的多いため、仕事と生活のバランスを取りやすい状況です。


【次ステップのキャリア】
SA→M→SM、MD、P

大手シンクタンクでの新たな技術・産業・社会システムのリスクマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
新技術・新産業の社会実装に関する調査・技術実証事業・政策提言・民間企業コンサルティング

【業務の具体例】
1.デジタル化に伴う新技術・新産業・新社会システムの調査・政策提案・制度設計
2.アナログ規制見直し、規制のDXに資する調査・実証事業・制度設計
3.スマート保安促進に関する調査・実証事業・制度設計

大手シンクタンクでの技術コンサルタント(安全保障)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
安全保障に関わる事業管理、安全保障に関わるIT関連事業に関するコンサルティング

大手シンクタンクでの政策コンサルタント(都市DX・EBPM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
1.デジタル都市基盤(デジタルツイン、データ連携基盤等)の検討・開発
デジタル都市基盤を活用したユースケースの検討・事業化
2.エビデンスに基づく政策立案(EBPM)の支援(データ分析プラットフォームの検討、ロジックモデルによるKPIの設定、統計的因果推論、経済効果分析)

大手シンクタンクでの政策コンサルタント(原子力)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
1.革新炉等による社会への新たな価値提供に資する研究・調査分析・実証・実装
2.原子力安全向上、技術・人材・産業基盤確立に資する研究・調査分析・実証・実装
3.福島復興・福島第一原発廃炉を成し遂げるための研究・調査分析・実証・実装

具体的には、下記に関する調査研究・コンサルティング業務における、事業構想・企画・営業・遂行を含むプロジェクトマネジメント

●原子力の利活用による社会課題解決:エネルギー安全保障の確保および脱炭素の達成
・革新炉導入促進
・放射線利活用
・原子力施設立地地域における街づくり支援
・原子力政策・人材育成等の海外事業展開

●原子力業界における課題解決
・安全性向上
・サプライチェーン強化・構築
・地域共生
・人材育成、技術伝承
・デジタルトランスフォーメーション
・廃棄物処理・処分

外資系コンサルティングファームでのKnowledge Management

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当チームでは社内のナレッジ(プロジェクト資料等)を集約・管理し、その活用支援を行うことにより、コンサルタント業務のサポートをしています。会社の規模拡大そして昨今の社会情勢を受け、より効果的かつ安全なナレッジの活用が重要となってきています。会社にとって不可欠なインフラであるKM業務を担当いただける方、そしてより良いKMを一緒につくり上げていただける方を募集しております。

【担当業務】
・サニタイズ(非公開とすべき情報の識別及び除外作業等)
・KMシステムの機能改善に向けた要件定義、運用管理など
・社内のナレッジが適切に活用されているかのモニタリング
・より良いKMづくりのためのテクノロジー活用や改善策などの各種提案・企画
※将来的には、オペレーションリーダーとして活躍いただく可能性もあります
(ご本人の希望や能力に応じて社内でキャリアアップの機会があります)
全226件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

その他(コンサル)の求人を企業の特徴から探す

閲覧数が多い求人

応募数が多い求人

おすすめの求人