メニュー

光学機器メーカーでの電気設計担当[次世代眼底カメラ/OCT]の求人

求人ID:1405431

更新日:2025/04/24

転職求人情報

職種

電気設計担当[次世代眼底カメラ/OCT]

ポジション

担当〜エキスパート

おすすめ年齢

50代以上

年収イメージ

500万円〜900万円

仕事内容

アイケア事業をリードする世界初の眼底イメージング製品を世に送り出し、眼科医療の発展に貢献していただきます。

次世代眼底カメラおよびOCTの開発プロジェクトにおいて、関連部門(品証、製造、調達、薬事)と連携し、以下の業務を遂行する電気チームリーダーを求めています。

1.プロダクトライフサイクルを考慮したシステムアーキテクチャの作成、試作評価、報告書の作成。

2.上記活動で明らかになった課題解決と改良設計。

3.チームメンバーの教育、指導、評価。





《責任範囲》

1.電気チームリーダーとして、担当範囲の開発スケジュール、必要なリソース、予算作成、開発進捗状況の把握と報告。

2.電気チームの課題管理。開発遅延が発生したときにプロジェクト計画への影響度に応じたリカバリー策を立案およびその実行。

3.チームメンバーの育成を通しての組織全体の底上げ。

必要スキル

《知識・スキル》

・学歴:技術系大学卒業。(修士課程または博士課程を有すると尚可)

・資格:特になし。(技術士、プロジェクトマネージャーまたはそれに準ずる資格を有すると尚可)

・知識・スキル:

 光センシング、モータ制御、光源制御などのアナログ/デジタル混合設計スキル。

 医療機器法規制に関する知識。 

 TOEIC 500点以上の英語スキル

 プロジェクトマネジメントに関する知識。

医療機器の設計開発工程に対する知識。

 電気以外の技術要素(メカ、ソフト、光学)に関する知識。(あれば尚可)





《経験》

・5名以上のチームを率いた経験が1年以上

・2つ以上の異なる要素チーム(ソフト、メカ、光学、生産技術、品質保証)と連携し、開発を行った経験が1年以上

・発生した品質問題に対して、原因究明から是正処置まで行い、解決した経験

・社内外のコンフリクトを解決した経験

・医療機器の開発経験が3年以上(あれば尚可)





※すべてを満たすことを求めるものではありません

就業場所

就業形態

正社員

企業名

光学機器メーカー

企業概要

「医・食・住」に関する社会的課題を解決し、豊かな社会づくりに貢献します。

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

転職求人を検索