メニュー

クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業におけるAI製品エンジニアの求人

求人ID:1404990

更新日:2025/04/21

転職求人情報

職種

AI製品エンジニア

ポジション

担当者

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

450万円〜1,000万円

仕事内容

SalesforceとAzure OpenAI Serviceを活用したプロジェクトにて、生成AI関連製品の設計・開発をリードしてくれるエンジニアのポジションです。
生成AIの機能をSalesforceプラットフォーム上で提供し、エンタープライズ向けの高度な自動化や意思決定支援を実現することを目指しています。
AIの価値を最大限に引き出す製品を共に創り上げたいとお考えの方に、特にご活躍いただける環境です。

【詳細】
自然言語で問いかけるとSalesforce上のデータを取得する製品開発において以下の部分を担当いただきます。
● 生成AIを活用した製品の開発
● プロンプトチューニング
● RAG機能開発
● 効率的・効果的なオーケストレーションの開発
● 最新生成AI機能のキャッチアップ・活用検討
● 大量データや大量リクエストへの対応
また、SalesforceにおけるAI活用ユースケースの拡充や、それに伴う技術検証など、今後の課題にも取り組んでいただきます。

参考情報(言語・開発環境)
- Apex, TypeScript
- Azure(Open AI Service, AppService, CosmosDB for MongoDB, AI Search, API Managementなど)、Salesforce
- GitHub、Slack、Google Workspace、Backlog

必要スキル

●学歴:大卒以上
●転職回数:弊社で5社目までは可
●経験、スキル面
【必須】
下記すべてに該当する方
・JavaScriptまたはTypeScriptでの開発経験(3年以上)
・GPT-4o、Gemini、Claudeなどのプロンプト利用および改善の経験(1年以上)
・Git(GitHub)の基本的な概念(commit、push、プルリクエストなど)を理解し、実践できること

【歓迎】
・Azureにまつわる経験や知識(Azure OpenAI Serviceでの開発経験があれば尚可)
・Apex、Lightning Web Components (LWC)、Flowなどを活用したSalesforceの開発経験

●人物面
メンバー全員が、自分の主張をしつつも人の意見が聞けるエンジニアです。
そういった環境になじむ方であることが望ましいです。

就業場所

就業形態

正社員

企業名

クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業

企業概要

●事業内容:
クラウドとシステム連携に特化したクラウド・インテグレーターです。
●詳細:
CRM実現の為のコンサルティングと、企業の業務アプリケーションを有機的に連動させることで業務フローの効率化と可視化を実現するEAI導入コンサルティングを行い導入実績2800件以上のソリューションを提供しています。

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

転職求人を検索