メニュー

財団法人でのインパクトオフィサー(出資事業担当)の求人

求人ID:1404330

更新日:2025/04/17

転職求人情報

職種

インパクトオフィサー(出資事業担当)※公募事業の企画運営、出資先とのコミュニケーション等

ポジション

経験に応じて検討

おすすめ年齢

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

まずは求人にご関心を持っていただきましてありがとうございます。
私たちは、休眠預金等を活用して行政だけでは行き届かない領域で、ソーシャルビジネスや社会的インパクト創出を目指す事業、社会課題の解決を目的としたスタートアップなどを支援し、社会課題の解決のための資金提供を行っています。例えば、特定の課題を解決するためのローカルベンチャーへの支援や外国ルーツの子供たちの居場所づくり、児童養護施設にも入れない子供たちのためのシェルター整備など、既存の仕組みではなかなか資金が行き届かなったエリアや社会課題に対して、資金提供と伴走支援を届けてきました。

制度に関わる関係者(省庁や議員、経済界等)との連携を図りながら、自団体の管理・運営体制を行っており、「連携・協働・対話」を意識しながら事業に向き合っています。

今回の募集ポジションは、2024年1月に新設された出資事業部において、現在6名がチームにおりますが、業務内容が年々拡大することを見越して増員することとなりました。
金融機関やベンチャーキャピタル等に向けた公募事業の企画運営やマーケティング、出資先とのコミュニケーション、そして経済的リターンよりも社会課題解決を優先するインパクトファーストな投資を拡大していくための戦略を練って、一緒に実行していく人を求めています。具体的には、社会的インパクト投資における評価はどうあるべきか、こうした出資事業に関心を持つ投資家やファンド運営者、インパクト投資にチャレンジしたい人を増やしていくにはどうすればよいかなど、探求心と行動力をもって日々業務に取り組んでいただくことを期待します。

必要スキル

【必須(MUST)】
・社会的インパクト投資の領域に深く関心を寄せていただいている方
・立場が異なるステークホルダーを巻き込んだ調整業務をやった経験がある方
・(金融や投資の経験がない方は)金融用語等を短期間に覚えることが苦にならない方

【歓迎(WANT)】
・投資関連事業や起業支援、事業成長支援の領域で経験のある方
・金融機関での投資や証券等の実務経験もしくはインパクト評価関連等の経験のある方
※VCファンド等へ出資していくため、投資関連事業の経験のある方はご活躍の可能性が広がります。また、インパクト評価のモニタリングなども行っていく予定です。
・英語でのコミュニケーション能力
※海外の関係者と意見交換をする機会があります。

【その他】
インパクト投資領域でキャリアを形成していきたい人には最適な環境です。

就業場所

就業形態

正社員

企業名

ソーシャルインパクト創出を支援する財団

企業概要

眠預金等を活用して行政だけでは行き届かない領域で、ソーシャルビジネスや社会的インパクト創出を目指す事業、社会課題の解決を目的としたスタートアップなどを支援し、社会課題の解決のための資金提供を行っています。

企業PR

インパクト投資領域でキャリアを形成していきたい人には最適な環境です。

組織カテゴリ

備考

【雇用形態】 正社員
【試用期間】3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
【勤務地】 東京都千代田区
【就業時間】09:00〜17:45(休憩60分)
【平均残業時間】 20時間程度 / 月
 各種手当 :通勤手当 / リモートワーク手当等
 賞与   :年2回(過去実績)
 昇給   :年1回
【休日/休暇制度】
 土曜、日曜、祝日、夏期休暇3日 年末年始休暇 12月29日〜1月3日
 年次有給休暇 :初年度最大20日(4月入社の場合、採用月により異なります)
 その他 :特別休暇、多目的休暇他 就業規則による 

※フルタイム以外(週4日勤務)なども相談可能。
※副業可能

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

転職求人を検索