キャッシュレス決済インフラ提供事業会社での人事総務部/総務責任者候補の求人
求人ID:1403625
更新日:2025/04/15
転職求人情報
職種
【正社員】キャッシュレス決済インフラ提供事業会社での人事総務部/総務責任者候補
ポジション
責任者候補・リーダークラス
年収イメージ
〜1000万円
仕事内容
事業拡大中の私たちの会社において、総務部門の責任者候補として、総務業務全般のマネジメントをお任せします。
具体的には、株式関連業務、株主総会運営サポート、外部委託管理、規程管理、文書管理、グループ会社対応、子会社管理、ファシリティ管理など、幅広い業務を統括していただきます。
将来的には人事・総務部門の分割を想定しており、総務部門の責任者として、部門運営から戦略立案、実行までを牽引していただくことを期待しています。
また、他部門と連携した業務改善やDX化推進など、バックオフィス全体の効率化や生産性向上にも積極的に取り組んでいただきます。
▼具体的な仕事内容
-総務関連業務全般のマネジメント(チームメンバーのマネジメント、育成、指導含む)
- 総務業務全般の企画・立案・実行・改善
- 株式関連業務(持株会事務局運営、拠出処理、移管管理など)
-株主総会運営サポート
- 外部委託管理(BPO管理:契約、コントロール、オンボーディング、コストコントロール)
- 社内規程の管理、立案、改訂管理
- 文書管理体制の改善・維持
- グループ会社対応(施策展開・推進など)
-ファシリティ関連全般管理
-他部門業務の改善、DX化推進
具体的には、株式関連業務、株主総会運営サポート、外部委託管理、規程管理、文書管理、グループ会社対応、子会社管理、ファシリティ管理など、幅広い業務を統括していただきます。
将来的には人事・総務部門の分割を想定しており、総務部門の責任者として、部門運営から戦略立案、実行までを牽引していただくことを期待しています。
また、他部門と連携した業務改善やDX化推進など、バックオフィス全体の効率化や生産性向上にも積極的に取り組んでいただきます。
▼具体的な仕事内容
-総務関連業務全般のマネジメント(チームメンバーのマネジメント、育成、指導含む)
- 総務業務全般の企画・立案・実行・改善
- 株式関連業務(持株会事務局運営、拠出処理、移管管理など)
-株主総会運営サポート
- 外部委託管理(BPO管理:契約、コントロール、オンボーディング、コストコントロール)
- 社内規程の管理、立案、改訂管理
- 文書管理体制の改善・維持
- グループ会社対応(施策展開・推進など)
-ファシリティ関連全般管理
-他部門業務の改善、DX化推進
必要スキル
【MUST】
〇総務関連業務経験5年以上
〇メンバーマネジメント経験(規模問わず)
【WANT】
〇人事労務、法務など総務関連領域の知見
〇ITツール活用スキル(RPA, BIツールなど)
〇プロジェクトマネジメント経験
〇株主総会・持株会関連業務経験
〇外部委託契約締結・管理経験
〇社内規程作成・改訂経験
【求める人物像】
当社の成長を支え、未来を創造していくために、リーダーシップと行動力を兼ね備えた方を求めています。変化を恐れず、積極的に課題解決に取り組むとともに、チームワークを重視し、周囲を巻き込みながら業務を進められる方を歓迎します。また、会社の成長とともに、自らも成長していきたいという意欲のある方を求めています。
〇総務関連業務経験5年以上
〇メンバーマネジメント経験(規模問わず)
【WANT】
〇人事労務、法務など総務関連領域の知見
〇ITツール活用スキル(RPA, BIツールなど)
〇プロジェクトマネジメント経験
〇株主総会・持株会関連業務経験
〇外部委託契約締結・管理経験
〇社内規程作成・改訂経験
【求める人物像】
当社の成長を支え、未来を創造していくために、リーダーシップと行動力を兼ね備えた方を求めています。変化を恐れず、積極的に課題解決に取り組むとともに、チームワークを重視し、周囲を巻き込みながら業務を進められる方を歓迎します。また、会社の成長とともに、自らも成長していきたいという意欲のある方を求めています。
就業場所
就業形態
正社員
企業名
キャッシュレス決済インフラ提供事業会社
企業概要
クレジットカード、デビットカード、電子マネー等のキャッシュレス決済インフラ提供事業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
この求人と似た求人情報
総務の求人情報
事業会社の求人情報
成長中の求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)