メニュー

小型SAR衛星の開発および観測データを活用したソリューションサービス提供企業での実験評価/工程整備技能者の求人

求人ID:1402464

更新日:2025/04/09

転職求人情報

職種

実験評価/工程整備技能者

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

StriX衛星の多数基生産に向け、品質・コスト・スピードを重視しながら、効率的な製造体制を構築。ものづくり現場全体を見渡して課題を見つけ解決策を企画・実行し、生産・製造工程の改善に取り組んでいます。

●担当業務
・人工衛星構成部品などに対する実験、評価、調査
・軌道上で起きた事象の地上での再現実験
・製造工程で使用する設備や治工具の事前実証、調整、整備
・人工衛星組立補助作業、各種環境試験

●具体的には
・実験計画に対しての準備、実験、データ取得業務
・想定外事象や不具合品などの調査、測定、試験
・導入された設備、治工具に対する事前実証、調整、整備
・人工衛星組立技能者に対する補助作業(高技能者には実作業も可)
・人工衛星に対する環境試験の準備、試験、データ取得業務

【長期的目線での業務変更の範囲】
・衛星開発システム第2部内

●仕事の魅力
・他の産業では絶対に知り得ない宇宙での物の使われ方、挙動、壊れ方などを、自らの実験により解明していける面白さを感じられます。
・業界初の多数基生産工程を創造することができます。
・フラットな組織なのでアイデアを積極的に発信でき、それを具現化することが出来る環境です。
・小型衛星の設計・開発・組立・打上まで一貫して行なっているため、さまざまな分野の技術に触れることができます。

必要スキル

●必須要件
・新製造拠点(神奈川県)に毎日通勤できる方、勤務地:神奈川県大和市中央林間
・試験環境拠点(茨城県)に必要に応じて出張が可能な方、出張先:茨城県つくば市
・下記のいずれかの経験を有している方
 機械部品、電子部品、設備、治具の組立作業経験
 機械部品、電子部品、設備、治具の実験、評価業務の経験
 計測、測定機器類の動作原理や構造の理解
・ビジネスレベルの日本語
・チームとして協調性を持って業務に取り組める方
・意欲を持って新しいことにチャレンジ出来る方


●希望要件
・試験計画の立案
・取得データのまとめ、考察
・3D CADの操作経験
・宇宙環境試験の経験
・治具設計の経験

就業場所

就業形態

正社員

企業名

衛星データを利用したソリューションサービス会社

企業概要

・SAR画像データ販売
・衛星データを利用したソリューションサービス
・小型SAR衛星の開発・運用

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

転職求人を検索