日系大手電機・通信機器メーカーにおける インフラエンジニア(通信キャリア向けBSS(顧客管理、課金システム)提案・構築・保守)の求人
求人ID:1401767
更新日:2025/04/11
転職求人情報
職種
インフラエンジニア(通信キャリア向けBSS(顧客管理、課金システム)提案・構築・保守)
ポジション
主任〜課長レベル
年収イメージ
〜1100万円
仕事内容
職務内容
【事業・組織構成の概要】
通信業のビリング業務基幹システムにおいて重要で複雑な大規模プロジェクトを対応するために、関連する他組織と一体になって推進することを目的として2024年度に新設されたフレッシュな組織です。現在は大手通信キャリア向けに、グローバルで実績のある海外パッケージを活用し、業務改革(DX)およびシステム構築の初期フェーズを遂行しており、今後のさらなる市場拡大を目指しています。
【職務内容】
お客様が大手通信事業者向けに業務改革(DX)を推進している大規模BSSプロジェクト(顧客管理、課金システム)を遂行中。(フルスクラッチ開発システムからパッケージ活用への更改)
弊社はお客様配下で業務機能の開発(パッケージ活用)及びインフラ構築を担当しており、下記の役割で活躍いただきます。
1.インフラ構築グループリーダ(課長クラス)
・開発環境、検証環境(総合試験、性能試験、移行試験etc)、商用環境、維持環境など
多くの環境構築を担当する
・400 500人程度のSIプロジェクトにインフラ構築グループ(30名程度)のマネジメント業務全般
・お客様、ビジネスパートナー等の利害関係が異なるステークホルダと良好な関係を築き、協力する
ことでプロジェクトの成功へ導く。
⇒ルール、規約に沿って作成する。適切なプロセスがない場合は、自らルール・規約を定義し導入する。
2.構成管理チームリーダ(主任クラス)
インフラ構築グループ内の構成管理チームをマネジメントする。
海外パッケージベンダの資材管理、デプロイ作業の効率化(自動化含む)と作業品質の改善を図る。
●補足
・プロジェクト案件規模:3桁億(SI構築(3年)、保守(7年))
【ポジションのアピールポイント】
・日本の通信業界先駆けの業務改革(DX)プロジェクトであり、未知の領域を自ら切り開いていくことが出来ます。
・当プロジェクトはお客様、弊社、海外パッケージベンダがOneTeamとなって遂行しており、お客様とも対等な関係でプロジェクトを遂行できます。(プロジェクトのキャッチフレーズは One Team One Dream(全員で一丸となって同じ夢に向かおう)です)
・海外パッケージベンダのメンバ(アメリカ国籍、オーストラリア国籍、インド国籍など)が常時20-30名滞在しているため、日常会話として英語が飛び交い、異文化交流が盛んです。(インドのお祭りを一緒に祝ったりもします)
・2024年度に新設されたフレッシュな組織なので、既存/新規メンバの垣根なくご活躍いただけます。
・システム開発を通じて業務経験を積み、シニアプロフェッショナル職(部長級-を代表する技術者)目指すことができます。(社内実績と面接による昇格試験があります。)
【事業・組織構成の概要】
通信業のビリング業務基幹システムにおいて重要で複雑な大規模プロジェクトを対応するために、関連する他組織と一体になって推進することを目的として2024年度に新設されたフレッシュな組織です。現在は大手通信キャリア向けに、グローバルで実績のある海外パッケージを活用し、業務改革(DX)およびシステム構築の初期フェーズを遂行しており、今後のさらなる市場拡大を目指しています。
【職務内容】
お客様が大手通信事業者向けに業務改革(DX)を推進している大規模BSSプロジェクト(顧客管理、課金システム)を遂行中。(フルスクラッチ開発システムからパッケージ活用への更改)
弊社はお客様配下で業務機能の開発(パッケージ活用)及びインフラ構築を担当しており、下記の役割で活躍いただきます。
1.インフラ構築グループリーダ(課長クラス)
・開発環境、検証環境(総合試験、性能試験、移行試験etc)、商用環境、維持環境など
多くの環境構築を担当する
・400 500人程度のSIプロジェクトにインフラ構築グループ(30名程度)のマネジメント業務全般
・お客様、ビジネスパートナー等の利害関係が異なるステークホルダと良好な関係を築き、協力する
ことでプロジェクトの成功へ導く。
⇒ルール、規約に沿って作成する。適切なプロセスがない場合は、自らルール・規約を定義し導入する。
2.構成管理チームリーダ(主任クラス)
インフラ構築グループ内の構成管理チームをマネジメントする。
海外パッケージベンダの資材管理、デプロイ作業の効率化(自動化含む)と作業品質の改善を図る。
●補足
・プロジェクト案件規模:3桁億(SI構築(3年)、保守(7年))
【ポジションのアピールポイント】
・日本の通信業界先駆けの業務改革(DX)プロジェクトであり、未知の領域を自ら切り開いていくことが出来ます。
・当プロジェクトはお客様、弊社、海外パッケージベンダがOneTeamとなって遂行しており、お客様とも対等な関係でプロジェクトを遂行できます。(プロジェクトのキャッチフレーズは One Team One Dream(全員で一丸となって同じ夢に向かおう)です)
・海外パッケージベンダのメンバ(アメリカ国籍、オーストラリア国籍、インド国籍など)が常時20-30名滞在しているため、日常会話として英語が飛び交い、異文化交流が盛んです。(インドのお祭りを一緒に祝ったりもします)
・2024年度に新設されたフレッシュな組織なので、既存/新規メンバの垣根なくご活躍いただけます。
・システム開発を通じて業務経験を積み、シニアプロフェッショナル職(部長級-を代表する技術者)目指すことができます。(社内実績と面接による昇格試験があります。)
必要スキル
応募資格
課長クラスの場合
【MUST】
●スキル
1. 社内外の関係者とともにプロジェクトを円滑に推進できるリーダーシップとコミュニケーション力
2. 顧客とのネゴシエーション力(課題問題発生時の調整など)
3. ビジネス中級英語(顧客および海外製品ベンダー/ネイティブとメール/電話、会議で協議できるレベル)
●経験
1. インフラ(クラウド)構築チームのマネジメント経験:3年以上(10人以上のプロジェクト)
2. インフラ(クラウド)構築経験:3年以上
【WANT】
●スキル
1.方式系スキル全般(OS、MW、DB、NW)
2.通信業標準の知識
a) TeleManagement Forum (TMF), eTOM, TAM, SID
●経験
1. 海外ベンダー/社員とのコミュニケーション経験
2. 方式設計(OS、MW、DB)
3. 運用設計(監視、激甚、バックアップ、可用性)
4. インフラ構築の作業計画と進捗管理と課題管理経験
●資格
Linux、DB、NW関連資格
TOEIC B 730点 相当
主任クラスの場合
【MUST】
●スキル
1. 社内外の関係者とともにプロジェクトを円滑に推進できるリーダーシップとコミュニケーション力
2. 顧客とのネゴシエーション力(課題問題発生時の調整など)
3. ビジネス中級英語(顧客および海外製品ベンダー/ネイティブとメール/電話、会議で協議できるレベル)
●経験
1. インフラ(クラウド)構築チームのマネジメント経験:2年以上(5人以上のプロジェクト)
2. インフラ(クラウド)構築経験:3年以上
【WANT】
●スキル
1.方式系スキル全般(OS、MW、DB、NW)
2.環境調査スキル(Linux, Oracle/Cassandra SQL操作スキル)
3.ストレスコントロールスキル(ONとOFFを切り替えることで、適切にストレスコントロール可能な方)
3.通信業標準の知識
a) TeleManagement Forum (TMF), eTOM, TAM, SID
●経験
1. 海外ベンダー/社員とのコミュニケーション経験
2. 構成管理業務(資材のバージョン管理&デプロイ計画/実施)経験
3. パートナー管理(作業計画/進捗管理)経験
4. JIRA活用経験
●資格
Linux、RH認定資格(Ansible Automatio、Containers)、DB、NW関連資格
TOEIC B 730点 相当
【求める人物像・ソフトスキル】
目標に対して自発的に考えて行動を起こせる実行力のある方
論理思考でシンプルに論点、課題、結論を説明できる方
自身の経験だけに捕らわれず、柔軟に新しい価値観、プロセスを考えられる方
課長クラスの場合
【MUST】
●スキル
1. 社内外の関係者とともにプロジェクトを円滑に推進できるリーダーシップとコミュニケーション力
2. 顧客とのネゴシエーション力(課題問題発生時の調整など)
3. ビジネス中級英語(顧客および海外製品ベンダー/ネイティブとメール/電話、会議で協議できるレベル)
●経験
1. インフラ(クラウド)構築チームのマネジメント経験:3年以上(10人以上のプロジェクト)
2. インフラ(クラウド)構築経験:3年以上
【WANT】
●スキル
1.方式系スキル全般(OS、MW、DB、NW)
2.通信業標準の知識
a) TeleManagement Forum (TMF), eTOM, TAM, SID
●経験
1. 海外ベンダー/社員とのコミュニケーション経験
2. 方式設計(OS、MW、DB)
3. 運用設計(監視、激甚、バックアップ、可用性)
4. インフラ構築の作業計画と進捗管理と課題管理経験
●資格
Linux、DB、NW関連資格
TOEIC B 730点 相当
主任クラスの場合
【MUST】
●スキル
1. 社内外の関係者とともにプロジェクトを円滑に推進できるリーダーシップとコミュニケーション力
2. 顧客とのネゴシエーション力(課題問題発生時の調整など)
3. ビジネス中級英語(顧客および海外製品ベンダー/ネイティブとメール/電話、会議で協議できるレベル)
●経験
1. インフラ(クラウド)構築チームのマネジメント経験:2年以上(5人以上のプロジェクト)
2. インフラ(クラウド)構築経験:3年以上
【WANT】
●スキル
1.方式系スキル全般(OS、MW、DB、NW)
2.環境調査スキル(Linux, Oracle/Cassandra SQL操作スキル)
3.ストレスコントロールスキル(ONとOFFを切り替えることで、適切にストレスコントロール可能な方)
3.通信業標準の知識
a) TeleManagement Forum (TMF), eTOM, TAM, SID
●経験
1. 海外ベンダー/社員とのコミュニケーション経験
2. 構成管理業務(資材のバージョン管理&デプロイ計画/実施)経験
3. パートナー管理(作業計画/進捗管理)経験
4. JIRA活用経験
●資格
Linux、RH認定資格(Ansible Automatio、Containers)、DB、NW関連資格
TOEIC B 730点 相当
【求める人物像・ソフトスキル】
目標に対して自発的に考えて行動を起こせる実行力のある方
論理思考でシンプルに論点、課題、結論を説明できる方
自身の経験だけに捕らわれず、柔軟に新しい価値観、プロセスを考えられる方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
日本を代表する電機・通信機器メーカー
企業概要
通信インフラ設備で国内首位。ITサービスを強化。
企業PR
メーカーからシステムインテグレーターへ大規模変革を実現した企業。現在は、コンサルティングフェーズから顧客の課題解決に取り組む企業への変革に挑戦している。意欲的な環境で、定年退職年齢の撤廃によるハイスキル人材の継続登用、ハイパフォーマンス人材に対するインセンティブ制度の導入など、次々にチャレンジを進めている。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
この求人と似た求人情報
インフラエンジニアの求人情報
事業会社の求人情報
メーカーの求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)