メニュー

大手電力会社グループでのシステムインフラ基盤の現代化に向けた方針検討・構築の求人

求人ID:1401607

更新日:2025/04/07

転職求人情報

職種

【25-システム-3】システムインフラ基盤の現代化に向けた方針検討・構築

ポジション

システムエンジニア/課長職

おすすめ年齢

20代
50代以上

年収イメージ

年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

<システムインフラ基盤の整備方針の策定、構築・運用>
当社グループの仮想化基盤やネットワークなどのシステムインフラ基盤の整備方針の策定、構築・運用を担当いただきます。
インフラ基盤の刷新にあたり、DX推進およびコスト最適化を見据えた刷新後の構成を検討し、現行の基盤からの移行方式および運用方式を関係者と協調して策定していただくことになります。
└仮想化基盤の規模:サーバ(仮想)数千台規模
└概ね2〜3件/年のプロジェクトへの参画

<職責>
システムインフラ基盤のうち、自担当として付与された特定業務領域について、構築・運用方針の策定から構築・運用について、配下のチームリーダー、チームメンバー等(3-5名程度を想定)をマネジメントしながら実施していただきます。
担当業務領域についてはご本人のスキル・経験等に応じ、入社後指定いたします。

必要スキル

<必須要件>
ー経験:
 ・ITインフラの方針策定・構築に関する業務についてプロジェクトマネージャーでの経験がある。(15~20年程度)
ー活かせる主な経験
 ・仮想基盤・ネットワークの設計/構築
 ・顧客(社内ユーザ゛)へのヒアリングから要件定義、設計構築までの経験
 ・機器リプレイスに伴う移行設計
 ・工数や費用の妥当性確認及びベンダーとの折衝
ー知識・技能:
 ・ITインフラに関わるシステム技術(仮想化技術等)に関する知識

<歓迎要件>
ー経験:
 ・システム開発PJのPMやPLとしてのマネジメント経験
ー知識・技能:
 ・プロジェクト管理のフレームワーク(例:PMBOKなど)に関する知識
ー資格:
 ・ITシステムに関するIPA資格
 ・クラウド技術に関するベンダー資格

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手エネルギー関連企業

企業概要

大手エネルギー関連企業

企業PR

組織カテゴリ

備考

※ホールディングスまたはグループ事業会社での採用となります。

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください


転職求人を検索