国内最大手SIerグループ企業でのwebシステムの設計担当(注力事業領域/上流工程経験が積める)【在宅勤務可】の求人
求人ID:1400453
更新日:2025/04/04
転職求人情報
職種
webシステムの設計担当(注力事業領域/上流工程経験が積める)
ポジション
担当者〜
年収イメージ
450万円〜800万円
仕事内容
Webシステムの開発メンバーとして、要件定義書をもとにお客様と仕様調整・検討課題を整理しながら外部設計・内部設計業務を実施していただきます。(開発手法はウォーターフォールの他にアジャイルもあります)
●業務詳細(お任せする業務)
具体的には、要件定義→論点・課題整理→外部設計→内部設計→結合試験項目作成→結合試験実施という流れで開発していきます。
論点・課題整理等では、お客様と頻繁にコミュニケーションを取りながら進めます。
参画当初は設計書執筆、試験項目作成、試験実施を担当していただき、知識がついてきたら論点・課題整理、設計書のレビュアーを担当していただきます。
将来的には、PM業務を任せたいと考えております。
●キャリアパスについて
(1) 研修制度
社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なく技術向上に努められます。
資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。また、資格取得祝い金、資格受験料補助も充実しており、P-CDP社内認定の取得を通じて、アソシエイト層、シニア層の強化、マネジメントレベル(PL、PM)の強化に取り組んでいます。
(2) フォロー体制
年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。
●業務詳細(お任せする業務)
具体的には、要件定義→論点・課題整理→外部設計→内部設計→結合試験項目作成→結合試験実施という流れで開発していきます。
論点・課題整理等では、お客様と頻繁にコミュニケーションを取りながら進めます。
参画当初は設計書執筆、試験項目作成、試験実施を担当していただき、知識がついてきたら論点・課題整理、設計書のレビュアーを担当していただきます。
将来的には、PM業務を任せたいと考えております。
●キャリアパスについて
(1) 研修制度
社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なく技術向上に努められます。
資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。また、資格取得祝い金、資格受験料補助も充実しており、P-CDP社内認定の取得を通じて、アソシエイト層、シニア層の強化、マネジメントレベル(PL、PM)の強化に取り組んでいます。
(2) フォロー体制
年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。
必要スキル
●必須条件
・システム開発プロジェクトにおける開発経験3年程度(設計等上流工程のご経験があると尚良し)
●歓迎条件
・要件定義経験者
・ウォーターフォールによる大規模開発経験者
・応用情報技術者
●求める人物像
・チームワークを大切にし、メンバーと積極的にコミュニケーションを取れる方
・主体的に問題解決できる方
・貪欲に知識と技術を身につけ、スキル向上していくことのできる方
・システム開発プロジェクトにおける開発経験3年程度(設計等上流工程のご経験があると尚良し)
●歓迎条件
・要件定義経験者
・ウォーターフォールによる大規模開発経験者
・応用情報技術者
●求める人物像
・チームワークを大切にし、メンバーと積極的にコミュニケーションを取れる方
・主体的に問題解決できる方
・貪欲に知識と技術を身につけ、スキル向上していくことのできる方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
国内最大手SIerグループ企業
企業概要
法人・テレコム分野におけるミッションクリティカルな大規模システム・ネットワークの開発・運用を担う。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください