メニュー

ITコンサルティング会社でのプラクティスアーキテクト (メインフレームモダナイゼーション分野)の求人

求人ID:1399002

更新日:2025/04/03

転職求人情報

職種

プラクティスアーキテクト (メインフレームモダナイゼーション分野)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

1000万円〜

仕事内容

プラクティスアーキテクトは、上級レベルのソリューションアーキテクトです。主な職務は、テクノロジーのベストプラクティスの計画、設計、実装を主導かつ監督し、確実に組織の戦略目標および基準との整合性が取れるようにすることです。また、メインフレームのモダナイゼーションを率先して行い、レガシーシステムを最新のプラットフォームに変革し、パフォーマンスと俊敏性を向上させることにもフォーカスします。

●主要な役割:
会社と顧客双方のビジネス目標が、確実に技術的整合性を持つようにします。
設計からデリバリー基準までベストプラクティスを推進し、技術的負債を削減します。
レガシーのメインフレーム環境のモダナイズを含む、最先端のテクノロジーを導入・統合して、イノベーションを実現します。

●主な業務内容:
プラクティスの開発: クラウド、自動化およびメインフレームモダナイゼーションに対する技術のベストプラクティス、ソリューション、ツールおよびプロセスを含む、エンドツーエンドのプラクティスを設計・実装します。 レガシーのメインフレームシステムのためのリファレンスアーキテクチャおよびモダナイゼーションロードマップを作成し文書化します。 再ホスティング、再プラットフォーム化、リファクタリングおよびレガシーシステムの廃止などのモダナイゼーションのための手法を導入します。
プリセールスのサポート: 作業内訳や正確なコスト見積など、顧客への提案をするため、メインフレームのモダナイゼーションソリューションを開発します。 概念実証(PoC)プロジェクトと製品のデモを通じて、社内外の顧客に対してモダナイゼーションおよびクラウドトランスフォーメーション戦略を明示します。 顧客にエンゲージしている間、メインフレームのモダナイゼーションに関してベストプラクティスを主導します。
プロジェクトの実施:顧客とのプロジェクトで主要な役割を担って関与し、プロジェクトチームがテクノロジーのベストプラクティスに整合し、それに沿ってプロジェクトを実装するようサポートします。

必要スキル

●知識:
メインフレームのモダナイゼーションに関する専門知識:
COBOL、PL/I、JCL、CICS、DB2などのメインフレームのテクノロジーに精通していること
再ホスティング、再プラットフォーム化、リファクタリングおよびハイブリッドソリューションのようなモダナイゼーションのためのアプローチに関する専門知識
AWS Mainframe ModernizationやAzure、Google Cloudなど、メインフレーム移行のクラウドプラットフォームの知識
クラウドと自動化:
アーキテクチャと設計パターン:マイクロサービス、イベント駆動型システム、サーバレスアーキテクチャやAPI
自動化とDevOps:Jenkins、Ansible、Terraformなどのツールや、クラウドネイティブの自動化サービスに熟練していること
セキュリティとコンプライアンス:
SOC 2やGDPRといった、レガシーシステムと最新のシステムに関するコンプライアンスを深く理解していること
新興テクノロジー:
エッジコンピューティング、IoT、レガシートランスフォーメーションのためのハイブリッドクラウドソリューションなどのトレンドに対する認識を持っていること

●経験:
モダナイゼーションのリーダーシップ:
モダナイゼーションイニシアティブを含むメインフレーム関連プロジェクトでの経験が8年以上あること
レガシーアプリケーションから最新のプラットフォームへの移行を主導する能力が実証されていること
クラウドトランスフォーメーションとDevOps:
自動化されたインフラストラクチャを実現し、モダナイズしたメインフレームシステムのCI/CD]パイプラインの実装経験
部門横断的な協力:
メインフレームのモダナイゼーションプロジェクトがビジネス目標と確実に整合が取れるよう、ビジネス、エンジニアリングおよび運用の各チームと連携した経験
メンターシップ:
チームを指導し、レガシーからの変革のための最新のツールと方法論を導入した経験

●コンピテンシー:
戦略的思考:クラウド、自動化、AIおよびデータソリューションを組織の目標と長期戦略に整合させる能力
分析スキル:効率性とスケーラビリティを確保しながら、複雑な自動化とデータの課題を解決する高い能力
リーダーシップと影響力:多分野にわたるチームを率いて、自動化とAIイニシアティブを導入するようステークホルダーに影響を与えた実績があること
俊敏性と適応性:動的な技術環境をナビゲートし、クラウド、自動化、AIおよびデータにおける新しいトレンドへの適応が楽にできる能力
優れた実行力:信頼性が高くスケーラブルなクラウドベースの自動化システムやAIソリューションを期間内・予算内で納入した実績があること

●個人的資質:
先見性:前向きの考え方で、どのように自動化、AI、データが業務プロセスを変革し、イノベーションを牽引していけるのかを思い描ける
協調性: チーム間の関係を構築し、統合的かつ影響力のある自動化ソリューションをデリバリーするスキルがある
詳細志向:自動化、AI、データのシステムの品質、信頼性、セキュリティの確保にフォーカスする
倫理性:AIと自動化の責任ある活用にコミットし、倫理基準および規制基準を確実に遵守する
継続的な学習:熱意をもってAI、データおよび自動化技術の進歩を探求し、それを現実の問題に適用することができる
対応力:粘り強さと適応力で課題を対処することができ、プレッシャーが大きい環境においても成果をあげることができる

●語学要件:
日本語:ネイティブレベルまたは流暢(N1レベル)であること

就業場所

就業形態

正社員

企業名

急成長を遂げている外資系総合コンサルティングファーム

企業概要

急成長を遂げている外資系総合コンサルティングファーム

企業PR

業務カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

転職求人を検索