メニュー

【三重】大手産業機械メーカーグループでの工場DX推進の求人

求人ID:1397708

更新日:2025/04/04

転職求人情報

職種

工場DX推進

ポジション

担当者

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

510万円〜670万円

仕事内容

職務内容
【業務内容】
業務改善チームの一員として、下記の業務を分担して担当します。
1. 生産管理情報の収集・分析・活用
 ・チームと協力し、各種データを統合し、生産状況をリアルタイムに把握できる仕組みを構築します。
 ・収集したデータに基づき、チームで課題を発見し、改善活動に繋げます。
2. 生産性データ採取の自動化
 ・チームと協力し、人手に頼っていたデータ収集を自動化し、効率化と精度向上を図ります。
 ・自動化されたデータは、チームで分析・活用し、生産性向上に役立てます。
3. システム連携とRPA活用
 ・チームと協力し、複数のシステムを連携させ、業務プロセスの自動化を推進します。
 ・RPAなどのツールを活用し、チームで事務処理工数を削減します。
4. WMS機能向上
 ・チームと協力し、在庫管理精度向上や物流効率化に貢献するWMSの活用・改善を行います。
 ・WMSの改善を通じて、チームで在庫管理の最適化を目指します。
これらの業務は、業務改善チームの一員として、他のメンバーと協力しながら遂行します。個々のスキルや経験に応じて役割分担し、チーム全体として目標達成を目指します。

※変更の範囲:会社の定める業務

【キャリアステップイメージ】
入社直後 3年目:
・工場DX推進担当として、生産管理システムの高度化、データ分析基盤の構築、RPA導入による業務自動化、WMS機能向上など、幅広い業務に携わります。
・業務改善チームの一員として、他のメンバーと協力しながら、課題解決に取り組みます。
・上司や先輩社員からの指導・サポートを受けながら、工場DXに関する専門知識・スキルを深めます。
・小規模なプロジェクトのリーダーを任され、プロジェクトマネジメント経験を積みます。
・積極的に社内外の研修に参加し、自己成長を促進します。
3年目以降、能力や実績、会社の状況によりますが、
・工場DX推進の中核メンバーとして、より複雑な課題解決やプロジェクトに携わったり、複数部門を巻き込んだ大規模なプロジェクトを推進し、リーダーシップを発揮します。
・専門性を深め、特定の分野(データ分析、RPA、WMSなど)のエキスパートを目指します。
・社外との交流を通して、業界動向や最新技術に関する情報を収集します。
・海外工場へのDX導入支援など、グローバルな活躍の場を広げます
※当面は現部署にて業務に従事頂きますが、業務上の都合により、転勤の可能性があります。

必要スキル

応募資格
▼必須要件
・製造業における生産管理、品質管理、工程管理などの基礎知識
・データ分析の基礎知識(データ収集、加工、分析、可視化など)
・ITスキル(Excel、Word、PowerPointなどの基本的な操作スキル)

▼歓迎要件
・生産管理システム、WMS、MESなどの導入・運用経験
・IoT、AI、RPAなどの技術に関する知識・経験
・プログラミングスキル(Python、SQLなど)
・データ分析ツール(Tableau、Power BIなど)の利用経験
・プロジェクトマネジメント経験
・英語力(海外工場とのやり取りが発生する可能性があるため)
・製造業におけるDX推進経験

▼求める人物像
・主体性: 積極的に課題を発見し、解決策を提案・実行できる方
・協調性: チームワークを重視し、周囲と協力して業務を推進できる方
・コミュニケーション能力: 関係部署と良好な関係を築き、円滑なコミュニケーションを図れる方
・チャレンジ精神: 新しい技術や手法に積極的にチャレンジできる方
・責任感: 業務を最後までやり遂げる責任感の強い方
・問題解決能力: 課題を発見し、解決策を提案・実行する能力
・成長意欲: 常に向上心を持って、自己成長を追求できる方、最新技術やトレンドを常に学び続ける方

▼使用アプリケーション・資格
・Word、Excel、PowerPoint、Access(資料作成、データ分析)
・Google Workspace(Gmail、Google ドライブ、スプレッドシート、Google Meet )
・SAP、GdFrame
※使用経験は必須ではありません

▼学歴
専門学校卒以上

▼語学 ※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC500点以上を歓迎するが選考では不問
業務での英語使用…メール【まれにある】/資料・文書読解【殆どない】/電話会議・商談【殆どない】/駐在【殆どない】
現時点では担当業務によって英語が一部必要になりますが、通訳等を用いて対処していますので、入社時の語学力は問いません。英語またはその他の言語が利用可能であれば、組織としての業務範囲も広がり、活躍の幅も広がります。

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手産業機械メーカー

企業概要

ポンプなど風水力機械が主力の世界的な産業機械メーカー

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

転職求人を検索