メニュー

医療×データ事業を営むスタートアップ企業におけるQAエンジニア(オンライン医療事業)の求人

求人ID:1395096

更新日:2025/04/01

転職求人情報

職種

QAエンジニア

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

550万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します

仕事内容

オンライン診療サービスをはじめとした自社サービスの、品質管理の業務をお願いします。
この他、複数のプロダクトから利用されているアカウント基盤やビデオ通話基盤といったマイクロサービスについても品質管理の業務をお願いする可能性があります。
また、以下のようなQA運用の改善についても、キャリアのご志向を伺った上でお願いすることもあります。
・運用まで含めた全社品質プロセスの整備、運用
・テストの自動化の推進(現時点でも一定は進んでいますが、標準化など)
・iOS/AndroidOSのバージョンアップ等への対応の標準化

●仕事の魅力
・新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、医療業界はかつてない転機を迎え、急速にデジタル化が進もうとしており、まさに今自ら先頭に立って世の中の仕組みを変革していくことができるのが医療領域業界の魅力です。
・まだ良い意味で品質管理の組織が固まっていないので、高い裁量を持ってご自身の品質へのWillが実現しやすい環境です。 医療業界のシステムでは、品質をはじめ信頼性を高く求められますので、品質管理が重要でやりがいがあり、特に当社では事業部によっては医療機器のQMSも求められますので、品質への理解はとても高いです。
・モダンなシステムアーキテクチャでスクラム開発やDevOpsが進んでいるプロダクト開発現場でのQA経験を積め、また全体的に開発だけではなく運用面もしっかり考えているエンジニアが多いので、品質活動への理解があります。

●採用されている主な技術スタック
フロントエンド:Ruby on Rails、Next、React Native (TypeScript)。Redwood.js
バックエンド:Ruby on Rails、Go
インフラ:AWS、GCP、Vercel、Datadog、Sentry、Github
プロジェクト管理:JIRA、Confluence

●その他
・オンボーディング制度や社内勉強会、月に一度の全社共有会の開催などがあります。
・事業や業界へのキャッチアップや、他部門に関わる情報発信などを大切にしています。
・PC 貸与(Windows/Mac※選択可)

必要スキル

●必要な経験・スキル
以下のご経験をお持ちの方
・テスト計画から実施までの実務経験
・スクラムなどのアジャイル開発におけるQA経験
・自社プロダクト開発チームでのQA経験
・システム障害等が発生した際の再発防止策の策定経験

●歓迎する経験・スキル
・包括的な品質マネジメント体系の文書化の経験
・スタートアップでのQA経験
・アプリケーション開発の実務経験
・医療業界でのQA経験
・医療機器QMSの実務経験
・ISO9001等の品質翰認証の取得、運用経験

就業場所

就業形態

正社員

企業名

医療×データ事業を営むスタートアップ企業

企業概要

医療×データ事業を営むスタートアップ企業

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください


転職求人を検索