ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのコーポレート法務(M&A/新規事業/子会社連携等)の求人
求人ID:1388581
更新日:2025/02/19
転職求人情報
職種
コーポレート法務(M&A/新規事業/子会社連携等)
ポジション
担当者〜
年収イメージ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
法務部のミッションは「法の観点にとどまらず、事業に入り込み、実現したい未来にコミットする」です。現在、IT、ヘルスケア、M&A、SaaS、海外などの領域で40以上の事業を展開し、国内外での社会課題の解決を通じて価値創造をおこなっております。今後も人々や企業に貢献できるよう事業を展開していくため、当社法務部では新規サービスや新規事業の立ち上げから大きく関与できます。
また既存事業を強化していく上でどう攻めてどう守っていくか、会社として重要な判断をしていく必要があります。各事業部とのやり取りも多く、インパクトが大きいバックオフィス部門の強化、特に経営の根幹となる法務部の組織体制強化に注力しており、法務のコアメンバーとして活躍してくださる方を募集しております。
ここ数年はM&Aや子会社設立が高頻度で発生し、また新規事業相談も年間数十件と相談を受けます。ビジネス的な観点の整理、法律的な観点から懸念事項を洗い出し、国内外を問わず、事業を展開している弊社サービスの支援をしてくださる方を募集いたします。
また、適性/ご希望に応じて、メンバーマネジメントもお任せする想定です。
【具体的には】
・国内外の新規事業の法務支援
└契約文書ドラフティング、法令調査対応、法律相談に対する法的検証、アドバイス等
・海外事業の法務支援
└現地弁護士とのコミュニケーション、法務リスクの検討等
└社内及び外部弁護士との契約内容確認、連携
・法務業務のフロー改変(業務改善・社内教育)
・組織再編(M&A、子会社管理等)に関わるサポート
当ポジションの魅力
・幅広い法律の経験を積むことができる
人材、IT、医療、介護、M&Aなど様々な業界の法律に携わることができます。その他にもカフェ事業や、Saas事業を展開しているため、幅広い法律に関わることもできます。また年間で5以上の事業やサービスが立案されるため、ドラフティング案件にも関われます。会社としてM&A(買収)案件も今後増えていくため、新しい知見やノウハウも得られます。またベトナム、メキシコなど海外展開も行っており、グローバルに携わることができます。
・企業の経営戦略に携わることができる
当社の法務は経営に近いポジションです。急成長する会社を支えるため、新規事業の立ち上げ・海外進出・M&Aなどの各種取引をはじめ、目標を達成するための法的アドバイスやサポートを提供します。そのため弁護士とのやり取りも多く、専門知識も日々習得できます。
・全社的課題の解決に携わることができる
当社は正社員・非正規社員もあわせると2000名以上の規模まで成長しておりますが、コーポレート部門はまだ人数も少ないです。そのため、法務組織の業務改善、新規サービスや新規事業の立ち上げに伴い、メンバーそれぞれが全社的な課題の解決に携わることが出来ます。
また既存事業を強化していく上でどう攻めてどう守っていくか、会社として重要な判断をしていく必要があります。各事業部とのやり取りも多く、インパクトが大きいバックオフィス部門の強化、特に経営の根幹となる法務部の組織体制強化に注力しており、法務のコアメンバーとして活躍してくださる方を募集しております。
ここ数年はM&Aや子会社設立が高頻度で発生し、また新規事業相談も年間数十件と相談を受けます。ビジネス的な観点の整理、法律的な観点から懸念事項を洗い出し、国内外を問わず、事業を展開している弊社サービスの支援をしてくださる方を募集いたします。
また、適性/ご希望に応じて、メンバーマネジメントもお任せする想定です。
【具体的には】
・国内外の新規事業の法務支援
└契約文書ドラフティング、法令調査対応、法律相談に対する法的検証、アドバイス等
・海外事業の法務支援
└現地弁護士とのコミュニケーション、法務リスクの検討等
└社内及び外部弁護士との契約内容確認、連携
・法務業務のフロー改変(業務改善・社内教育)
・組織再編(M&A、子会社管理等)に関わるサポート
当ポジションの魅力
・幅広い法律の経験を積むことができる
人材、IT、医療、介護、M&Aなど様々な業界の法律に携わることができます。その他にもカフェ事業や、Saas事業を展開しているため、幅広い法律に関わることもできます。また年間で5以上の事業やサービスが立案されるため、ドラフティング案件にも関われます。会社としてM&A(買収)案件も今後増えていくため、新しい知見やノウハウも得られます。またベトナム、メキシコなど海外展開も行っており、グローバルに携わることができます。
・企業の経営戦略に携わることができる
当社の法務は経営に近いポジションです。急成長する会社を支えるため、新規事業の立ち上げ・海外進出・M&Aなどの各種取引をはじめ、目標を達成するための法的アドバイスやサポートを提供します。そのため弁護士とのやり取りも多く、専門知識も日々習得できます。
・全社的課題の解決に携わることができる
当社は正社員・非正規社員もあわせると2000名以上の規模まで成長しておりますが、コーポレート部門はまだ人数も少ないです。そのため、法務組織の業務改善、新規サービスや新規事業の立ち上げに伴い、メンバーそれぞれが全社的な課題の解決に携わることが出来ます。
必要スキル
●必須要件
・企業または法律事務所での法務経験が3年以上ある方
・以下いずれかの経験がある方
新規事業の法務支援経験(法令調査対応、法律相談に対する検証、アドバイス等)
海外事業の法務支援経験(外部弁護士とのコミュニケーション、法務リスクの検討等)
M&Aなどの戦略領域に関する法的助言、デューデリジェンス結果・PMIレビュー
※ビジネス英語力は問いません
●歓迎要件
・部下育成、マネジメント経験への興味がある方
・ビジネス英語ができる方
・複数の関係部署やステークホルダーと円滑に調整・折衝できるコミュニケーション能力がある方
●求める人物像
・改善提案を行うことにやりがいを感じられる方
・変化の速い業務環境に適応できる方
・新たな法令やテクノロジーについて興味を持って自主的に吸収される意欲がある方
・企業または法律事務所での法務経験が3年以上ある方
・以下いずれかの経験がある方
新規事業の法務支援経験(法令調査対応、法律相談に対する検証、アドバイス等)
海外事業の法務支援経験(外部弁護士とのコミュニケーション、法務リスクの検討等)
M&Aなどの戦略領域に関する法的助言、デューデリジェンス結果・PMIレビュー
※ビジネス英語力は問いません
●歓迎要件
・部下育成、マネジメント経験への興味がある方
・ビジネス英語ができる方
・複数の関係部署やステークホルダーと円滑に調整・折衝できるコミュニケーション能力がある方
●求める人物像
・改善提案を行うことにやりがいを感じられる方
・変化の速い業務環境に適応できる方
・新たな法令やテクノロジーについて興味を持って自主的に吸収される意欲がある方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業
企業概要
インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業
企業PR
創業十数年で年商500億円超の急成長ベンチャー
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
この求人と似た求人情報
法務の求人情報
事業会社の求人情報
ベンチャーの求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)