大手損害保険会社での経営企画部(PT推進担当)の求人
求人ID:1388555
更新日:2025/02/19
転職求人情報
職種
経営企画部(PT推進担当)
ポジション
担当者〜
年収イメージ
700万円〜1300万円
仕事内容
<職務内容>
1.マネジメントボードの事務局機能
マネジメントボードのアジェンダセッティング、資料準備、各種ロジなどを、関連部門と連携して対応する。
2.グループ間のコミュニケーション促進
P&C体制を推進するため、グループの関連部門間の直接コミュニケーションを促進する。
3.海外グループ会社に対する経営管理
本社が定める承認・報告ルールを海外グループ会社が順守徹底するように指導・監督し、提出された申請・報告内容に対して、必要な稟議決裁の取得など後続プロセスを対応する。
4.海外事業に係る監督当局(金融庁など)との折衝
海外グループ会社の新設、売却、組織再編、役員変更などの各種コーポレートアクションに伴い、金融庁への認可・届出など必要なプロセスを対応する。
1.マネジメントボードの事務局機能
マネジメントボードのアジェンダセッティング、資料準備、各種ロジなどを、関連部門と連携して対応する。
2.グループ間のコミュニケーション促進
P&C体制を推進するため、グループの関連部門間の直接コミュニケーションを促進する。
3.海外グループ会社に対する経営管理
本社が定める承認・報告ルールを海外グループ会社が順守徹底するように指導・監督し、提出された申請・報告内容に対して、必要な稟議決裁の取得など後続プロセスを対応する。
4.海外事業に係る監督当局(金融庁など)との折衝
海外グループ会社の新設、売却、組織再編、役員変更などの各種コーポレートアクションに伴い、金融庁への認可・届出など必要なプロセスを対応する。
必要スキル
1.プロジェクトマネジメント
日本と海外のグループ会社を巻き込んだ統合プロジェクトを推進するための、マルチ言語でプロジェクトの進捗管理を行うことが出来る能力
2.プレゼンテーションスキル
経営陣に対して直接プレゼンする機会があり、日本語(+出来れば英語)で要点を捉えた分かりやすいプレゼンテーションを行える能力
3.海外グループ会社の経営管理
言語・文化・商習慣の異なる海外グループ会社に対して、本社の定める経営管理ルールを周知徹底し、経営管理を行った経験
4.グループガバナンス
グループ経営において、本社が定めるルールの意図・目的や規程体系を理解し、順守する側のグループ会社役職員と適切に連携して、グループガバナンスを機能させた経験
5.英語コミュニケーション
海外グループ会社の役職員と英語でコミュニケーションを図り、特定のテーマに関して十分なディスカッションが出来る能力
日本と海外のグループ会社を巻き込んだ統合プロジェクトを推進するための、マルチ言語でプロジェクトの進捗管理を行うことが出来る能力
2.プレゼンテーションスキル
経営陣に対して直接プレゼンする機会があり、日本語(+出来れば英語)で要点を捉えた分かりやすいプレゼンテーションを行える能力
3.海外グループ会社の経営管理
言語・文化・商習慣の異なる海外グループ会社に対して、本社の定める経営管理ルールを周知徹底し、経営管理を行った経験
4.グループガバナンス
グループ経営において、本社が定めるルールの意図・目的や規程体系を理解し、順守する側のグループ会社役職員と適切に連携して、グループガバナンスを機能させた経験
5.英語コミュニケーション
海外グループ会社の役職員と英語でコミュニケーションを図り、特定のテーマに関して十分なディスカッションが出来る能力
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手損害保険会社
企業概要
大手損害保険会社
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
この求人と似た求人情報
IR・経営企画・事業企画の求人情報
日系金融機関の求人情報
損害保険の求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)