メニュー

大手産業機械メーカーでのマーケティング・新製品企画の求人

求人ID:1386727

更新日:2025/02/17

転職求人情報

職種

マーケティング・新製品企画

ポジション

担当者

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

600万円〜770万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します

仕事内容

【業務内容】
社内の開発・設計・営業など関連部門や海外拠点などの関係者と、円滑なコミュニケーションを取りながら、見積り、プレゼン資料作成、マーケティング活動、新製品の企画・立案、および営業部門と共に国内・海外出張をして技術営業をしていただきます。

※変更の範囲:会社の定める業務


【募集背景】
新型燃焼式排ガス処理装置の本格的な市場投入と今後の市場の要求に応じたカーボンニュートラルに対応した電気式排ガス処理装置の製品化も進めています。
その状況の中で、海外を含めた市場の変化に対応した装置の拡販活動を進めるうえで、語学が堪能な技術計画(技術営業)人員が不足しております。
また製品をグローバルに拡販するために、既存の発想にこだわらない新しい発想をもった人材を必要としております。

【キャリアステップイメージ】
排ガス処理装置全ラインアップの特長をしっかり把握し、ユーザの希望に即座に対応できる能力を身に付ける。2年後を目途として、営業と一緒に国内外の出張に同行し自らのプレゼンにより拡販活動を
行いつつ、ユーザとの会話の中から、将来必要となるであろう新製品の種となる情報を引き出し、製品企画を立案できる人材になる。
また、3〜5年後にはリーダとしての適性が認められ、基幹職への推薦を行えるよう育成する。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
近年の世界的な地球環境保全に向けた潮流により、半導体製造時に排出される地球温暖化ガスを分解できる排ガス処理装置にも注目が集まるようになってきました。
これらの製品を多く世の中に送り出すことでSDGsの目標にも合致し、地球環境保全に役立っています。
役割としては、主に社内にある関連部署との調整役(コーディネーター)です。主に、開発・設計部門と営業部門の間に入り、シェア拡大に向けて取りまとめをしてもらいます。
製品販売に必要な技術的なスキルが向上するのと、エンドユーザーからの様々な要望を聞いて将来必要になってくる新製品の企画立案ができます。
営業部門と一緒に技術説明に行くことが多いため、短期の海外出張が多くなります。

必要スキル

▼必須要件
・製品プレゼンテーション資料やカタログなどの広告資料作成業務経験(2年以上)
・英語によるプレゼンテーションが出来る方

▼歓迎要件
・営業もしくは技術営業の経験3年以上
・技術コーディネーター経験者

▼求める人物像
・通常のコミュニケーションスキルに問題が無い人
・人任せにせず、自ら考えて道を切り開ける人
・現状に満足することなく、改善を行い、変化することを恐れない人
・海外赴任も可能である人

▼使用アプリケーション・資格
・Officeのアプリケーション全般
※使用経験は必須ではありません

▼学歴
高専卒以上

▼語学 ※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC600点以上を必須
業務での英語使用…メール【常にある】/資料・文書読解【常にある】/電話会議・商談【常にある】/駐在【まれにある】
もしTOEICの点数が低い場合でも、物怖じせずに英語を話すことが出来ればよい(英語を使うこと、特に英語で話すことに積極的な姿勢があること)
その他言語…台湾や中国、シンガポールで業務を行う場合があるため、中国語が出来ればよりベター

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手産業機械メーカー

企業概要

ポンプなど風水力機械が主力の世界的な産業機械メーカー

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください


転職求人を検索