メニュー

大手小売りグループの共創デジタルカンパニーにおけるwebサービス開発(バックエンドエンジニア)の求人

求人ID:1385204

更新日:2025/02/10

転職求人情報

職種

webサービス開発(バックエンドエンジニア)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

〜1,200万円

仕事内容

◆募集背景
今後、多様なデジタルサービスを生み出してゆくためには、既存のフィンテック系システムのモダナイゼーションによる、柔軟なシステム構成と、機能拡張や改変、新規機能の実装などニーズに合わせた迅速なシステム開発と安定的な機能提供、運用体制の構築が必要です。

◆概要
新組織立ち上げに伴い、既存システム開発・運用チームと協働し、システムアーキテクチャの刷新に伴う、システムインフラ環境の構築及び運用体制の強化を進めており、システムインフラ整備・運用体制構築を担っていただくために高い能力と経験のある人材を求めています。

◆主な仕事内容
新組織立ち上げに伴い、Webサービスおよびフィンテックシステム連携のバックエンドサービスの再設計、アーキテクチャ刷新、クラウドへの移行など、技術的難易度の高い開発プロジェクトに従事していただきます。
主に、Javaで構築されたモノリシックシステムから脱却し、マイクロサービス化をすすめるために、技術選択、アーキテクチャ設計検討などの段階からWebサービスのバックエンド系の開発を担っていただきます。
既存システムの技術仕様、実装、設計を理解し、多くの社内外のステークホルダーと調整しながら、プロジェクトの計画、実施を勧めてゆくことになります。

必要スキル

●必須スキル
- Java, Spring / Spring Boot等のフレームワークを用いた開発経験
- パブリッククラウド環境でのシステム開発、デリバリー経験
- GitHub、CI/CDを含めたエンタープライズでのソフトウェアエンジニアリングワークフローの理解
- コンテナベースのシステム設計・サービス開発の理解と経験(Docker/ ECS, Kubernetesなど)
- TDD、適切なテストコード作成、テスト工程の実施
- スクラム・アジャイル形式のプロジェクト開発経験
- 商用Webサービスのシステム構築、設計経験、技術選択、評価に関する知識と経験
- ALB, プロキシ、キャッシュ、メッセージキュー、KVS,インメモリDBなどの周辺技術・機能の深い理解
- REST, GraphQL, gRPC等を利用した、フロントエンド、マイクロサービスに向けたAPIインタフェース設計、機能モジュールの設計スキル
- 開発チーム&メンバーのコード品質向上への取り組み経験
- PRレビュー、コードレビュー、システムデザインレビューおよびデザインドキュメントの作成
- 事業企画側、PdMとの円滑なコミュニケーションと、実装手段の選定、タスク優先度を含む意思決定

●歓迎スキル
- パフォーマンス最適化を含むシステムチューニング、ボトルネックの発見と解決能力
- 金融系・FinTech領域でのWebシステム開発・設計経験
- ID管理、認証プロトコル、セキュリティ、プライバシ技術に対する理解と知識
- Serverside Kotlin、Go、React、JavaScript (Node.js)、その他、バックエンド開発言語、開発フレームワークに関する深い知識と経験
- 若手エンジニアメンバーの育成、指導経験

●求める人物像
- 困難や課題を面白く感じ、没頭して取り組める人
- 個人のスキル成長や成果だけでなく、チームのバリューUPや成果を出すこと
- 常に技術知識を学び、自身のスキル・技術力を高め続けることができる
- 技術的チャレンジや課題解決だけでなく、事業提供価値や顧客価値の視点で正しい優先度決めや技術選択を考えることができる
- 当社やグループの取り組みへの共感、データベースを活用し、革新をし続けたいと考える

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手小売りグループの共創デジタルカンパニー

企業概要

大手小売りグループの共創デジタルカンパニー

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

転職求人を検索