【神奈川】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるアプリケーションスペシャリスト(消防領域)の求人
求人ID:1385153
募集継続中
転職求人情報
職種
アプリケーションスペシャリスト(消防領域)
ポジション
担当者〜
年収イメージ
450万円〜990万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
【職務概要】
人々の安全を守る消防事業を支える消防指令システムの開発・構築・保守を担って頂きます。
消防指令システムとは、119番通報を受け、災害点の特定・事案管理・消防車の出動指令までの一連の業務を行うためのシステムです。これに加えて、消防車・救急車の車載端末、現場活動で使用する指揮支援システム、消防業務システム(消防OAシステム)など消防のトータルでサポートしています。
【具体的なプロジェクト事例】
消防指令管制システム
全国の消防本部向けに提供している、119番通報の受付から現場活動支援までを扱う消防指令管制システムの開発・保守を行うリーダーまたはリーダー候補として、開発(主に要件定義〜設計の上流工程)保守業務全般を担当していただきます。
消防指令管制システム
全国の消防本部向けに提供している、119番通報の受付から現場活動支援までを扱う消防指令管制システムの全国案件導入を行うSEリーダーまたはリーダー候補として、SI業務(仕様協議、システム構築、サービスインに係る顧客調整・パートナー管理)全般を担当していただきます。
消防業務システム(消防OAシステム)
消防職員様の警防・予防・総務の各種事務業務を支援するシステムで、消防業務全体の効率化を支援します。また、消防指令管制システムと連携を行うことで、情報を一元管理し、有効活用することができます。
【仕事の進め方】
お客様や社内外関係者との調整/折衝しながら業務を進めます。お客様である消防関係者の方々は、システムに詳しくないお客様もいらっしゃいますので、お客様の運用イメージをシステムに落とし込み、新しいシステムを提案、構築などを行います。また、消防指令システムは様々なシステムから成り立っているため、自グループだけでなく、社内他グループや他社との調整/折衝をおこないます。
その他に最新技術を活用したDX提案または事業開発なども行います。
【ポジションのアピールポイント】
・消防事業の当社のシェアはNO1、リーディングカンパニーとして市場を牽引する経験ができます。
・市民の安全安心に寄与するシステムの開発・構築・保守に携わる経験ができます。
・DXを活用した最新技術を提供し顧客とともに価値創造に携わることができます。
・大規模プロジェクト運営スキルをはじめ様々な最先端技術に触れられ、自己開発を推進することができます。
・人々の安全・安心を実現する地域貢献の仕組みを自ら創るやりがいを経験ができます。
人々の安全を守る消防事業を支える消防指令システムの開発・構築・保守を担って頂きます。
消防指令システムとは、119番通報を受け、災害点の特定・事案管理・消防車の出動指令までの一連の業務を行うためのシステムです。これに加えて、消防車・救急車の車載端末、現場活動で使用する指揮支援システム、消防業務システム(消防OAシステム)など消防のトータルでサポートしています。
【具体的なプロジェクト事例】
消防指令管制システム
全国の消防本部向けに提供している、119番通報の受付から現場活動支援までを扱う消防指令管制システムの開発・保守を行うリーダーまたはリーダー候補として、開発(主に要件定義〜設計の上流工程)保守業務全般を担当していただきます。
消防指令管制システム
全国の消防本部向けに提供している、119番通報の受付から現場活動支援までを扱う消防指令管制システムの全国案件導入を行うSEリーダーまたはリーダー候補として、SI業務(仕様協議、システム構築、サービスインに係る顧客調整・パートナー管理)全般を担当していただきます。
消防業務システム(消防OAシステム)
消防職員様の警防・予防・総務の各種事務業務を支援するシステムで、消防業務全体の効率化を支援します。また、消防指令管制システムと連携を行うことで、情報を一元管理し、有効活用することができます。
【仕事の進め方】
お客様や社内外関係者との調整/折衝しながら業務を進めます。お客様である消防関係者の方々は、システムに詳しくないお客様もいらっしゃいますので、お客様の運用イメージをシステムに落とし込み、新しいシステムを提案、構築などを行います。また、消防指令システムは様々なシステムから成り立っているため、自グループだけでなく、社内他グループや他社との調整/折衝をおこないます。
その他に最新技術を活用したDX提案または事業開発なども行います。
【ポジションのアピールポイント】
・消防事業の当社のシェアはNO1、リーディングカンパニーとして市場を牽引する経験ができます。
・市民の安全安心に寄与するシステムの開発・構築・保守に携わる経験ができます。
・DXを活用した最新技術を提供し顧客とともに価値創造に携わることができます。
・大規模プロジェクト運営スキルをはじめ様々な最先端技術に触れられ、自己開発を推進することができます。
・人々の安全・安心を実現する地域貢献の仕組みを自ら創るやりがいを経験ができます。
必要スキル
担当の場合
【MUST】
・3年以上のソフトウェア製品開発の経験があること
・ウォーターフォール開発経験
【WANT】
・システム開発における業務全般(要件定義、設計、構築、テスト)の経験
・プロジェクト管理スキル
・プロジェクトメンバー5名以上のプロジェクトをリードした経験
・消防事業もしくは類似業務のシステムに携わった経験
・アジャイル開発経験
主任の場合
【MUST】
・3年以上のソフトウェア製品開発またはSEの経験があること。
・ウォーターフォール開発経験
【WANT】
・システム開発における業務全般(要件定義、設計、構築、テスト)の経験
・プロジェクト管理スキル
・プロジェクトメンバー15名以上のプロジェクトをリードした経験
・消防事業もしくは類似業務のシステムに携わった経験
・アジャイル開発経験
【求める人物像・ソフトスキル】
チーム力向上に積極的に貢献しようとする気概を持ち、下記のような人物が望ましいです。
・ 組織内外の人と適切にコミュニケーションを取り協働できる方
・ 他者の考えを汲み取り、かつ、相手にわかりやすく話を伝えられる方
・ 好奇心・向上心があり、挑戦意欲がある方
・ 受け身にならず、自らの考えで主体的に行動できる方
・ 社交的な方
また、技術的に即戦力を期待しているところはありますが、それよりも向上心や挑戦意欲が高い、主体的な行動ができる、など技術スキルよりも行動面も重視していきたいです。
【MUST】
・3年以上のソフトウェア製品開発の経験があること
・ウォーターフォール開発経験
【WANT】
・システム開発における業務全般(要件定義、設計、構築、テスト)の経験
・プロジェクト管理スキル
・プロジェクトメンバー5名以上のプロジェクトをリードした経験
・消防事業もしくは類似業務のシステムに携わった経験
・アジャイル開発経験
主任の場合
【MUST】
・3年以上のソフトウェア製品開発またはSEの経験があること。
・ウォーターフォール開発経験
【WANT】
・システム開発における業務全般(要件定義、設計、構築、テスト)の経験
・プロジェクト管理スキル
・プロジェクトメンバー15名以上のプロジェクトをリードした経験
・消防事業もしくは類似業務のシステムに携わった経験
・アジャイル開発経験
【求める人物像・ソフトスキル】
チーム力向上に積極的に貢献しようとする気概を持ち、下記のような人物が望ましいです。
・ 組織内外の人と適切にコミュニケーションを取り協働できる方
・ 他者の考えを汲み取り、かつ、相手にわかりやすく話を伝えられる方
・ 好奇心・向上心があり、挑戦意欲がある方
・ 受け身にならず、自らの考えで主体的に行動できる方
・ 社交的な方
また、技術的に即戦力を期待しているところはありますが、それよりも向上心や挑戦意欲が高い、主体的な行動ができる、など技術スキルよりも行動面も重視していきたいです。
就業場所
就業形態
正社員
企業名
日本を代表する電機・通信機器メーカー
企業概要
通信インフラ設備で国内首位。ITサービスを強化。
企業PR
メーカーからシステムインテグレーターへ大規模変革を実現した企業。現在は、コンサルティングフェーズから顧客の課題解決に取り組む企業への変革に挑戦している。意欲的な環境で、定年退職年齢の撤廃によるハイスキル人材の継続登用、ハイパフォーマンス人材に対するインセンティブ制度の導入など、次々にチャレンジを進めている。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
この求人と似た求人情報
パッケージ開発エンジニアの求人情報
事業会社の求人情報
メーカーの求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)