メニュー

光学機器メーカーでのデジタルカメラ等の全社調達改革の推進(リーダー/管理職候補)の求人

求人ID:1383408

募集終了

転職求人情報

職種

全社調達改革の推進

ポジション

リーダー/管理職候補

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

820万円〜1200万円

仕事内容

業務内容
全社横串で調達改革を推進する調達改革推進部門の担当者として、下記1.~5.のいずれかのプロジェクトに参画し、企画立案・推進等の業務を行っていただきます。
1.事業部・生産拠点の調達部門の抱える課題の抽出と解決
2.全社調達人材MAPの策定
3.全社調達人材のスキル調査および調達人材育成に向けた施策・研修の計画立案及び実施
4.全社の新規ビジネス参入にともなう開発購買支援
5.M&A先を含むグローバルな開発購買活動の展開
等、幅広くご活躍いただけます。

※将来的に当社製作所(横須賀/相模原/熊谷製作所)、グループ会社への転勤・出向の可能性がございます。

ポジションのやりがい
現職で経験された知見を活かし、当社の調達戦略の企画立案を推進するため、転職というジャンプをしつつ、前職とシームレスなキャリアを形成することができます。

キャリアパス
●研修体制
当社全社研修制度に加え、調達独自の研修プログラムが充実しており、一般スキル・調達スキル共に理論的なバックボーンを習得することができます。
また、生産拠点の調達メンバーに対する研修を主催することもあり、教えることを通じた学びを得ることも可能です。
●キャリアパス
初期配属では戦略調達部内の組織で経験を積んでいただきます。戦略調達部内で業務に習熟していただいたり、リーダーとしての経験を積んだ上で、マネジメントへのキャリアアップを目指したり、全社調達機能をご経験いただいた上で現場調達業務に就くというのもキャリアパスの一つです。調達ご経験を活かし、品質・管理部門等、他部門へ転換する場合もあります。
生産本部内に設立された全社試作機能の支援を通じ、FL実行部門、技術部門への転換など、新しいチャレンジをする機会もあります。

必要スキル

必須要件
●次の要件をすべて満たすこと
・製造業で調達業務3年以上の実務経験
・チームマネジメント、プロジェクトリードのご経験
・将来的にグループ会社等への転勤・出向を許容いただける方

●次の要件を1つ以上満たすこと
・部門横断PJのPJリーダー・マネジメント等の経験
・高いコミュニケーション力(周囲を巻き込みプロジェクトを推進することが求められる)
・データ収集・分析・資料作成・レポート作成を自ら行うことに問題がないITリテラシー

歓迎要件
・装置系(半導体系、ロボット、検査装置、光学)での調達経験および左記業界固有の部品・サプライヤに関する業界知識
・半導体・電子部品関係の調達経験(サプライヤ知識)
・英語力(ビジネス英語:ライティング、リーディング、電話やe-mailでのやり取り、プレゼンテーション、会議のファシリテーションができること)
・海外経験が豊富で多文化コミュニケーションが取れること

求める人物像
・リーダーシップを発揮して周囲を巻き込んで業務を遂行することができる方
・自ら考え、創意工夫して業務に取り組むことができる方
・新しい仕組み・ルール・システム等に対する好奇心が旺盛で、自ら進んで学んでいける方
・自ら企画、立案し、関係者との合意形成を行える方
・新しいことに興味を持って取り組める方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

光学機械器具の製造、ならびに販売

企業概要

光学機械器具の製造、ならびに販売

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

転職求人を検索