メニュー
皆さまが充実した仕事に就ける様、全力でお手伝いいたします。 皆さまが充実した仕事に就ける様、全力でお手伝いいたします。

転職をお考えのみなさまへ

転職活動は自分の将来を選択するとても大切な活動です。だからこそ悩みや迷いが生じます。 転職をお考えになる理由は様々でしょう。ステップアップ目的もあるでしょうし、そればかりではない色々なご事情もあるかと思います。

私は転職をお考えのみなさまのご事情やお考えに真摯に向かい合い、じっくりとお話をお聞きしたいと思っております。 もちろん皆さまのスキルとお考えに合う求人をご紹介することに全力を尽くします。

みなさまの将来を切り開くお手伝いを是非させて下さい。お待ちしております。

この仕事を始めたきっかけとやりがい

ベンチャーキャピタル時代、投資先の社長とじっくりと話をする機会が多々ありました。

その時例外なく相談を受けたことが「人をどうしようか?」「組織をどうしようか?」でした。そしてVCの仕事を通じて、「会社が成長するのはお金が入ったときではなく、その会社の目指す姿にピッタリと合った人材が入ったときである」ことを実感しました。

この仕事をはじめたのは、成長を目指す会社に人材という最大の付加価値を提供したいという強い思いからでした。 そしてもう一つの大きなやりがいは、転職を決めた方が新たな職場で活躍してハッピーになることです。 「紹介させていただいた方が新天地で活躍し、その会社・組織が成長する」そんな成功事例を一つでも多く作るべく日々努力して行きたいと思っています。

このコンサルタントに相談する このコンサルタントに相談する

枝松 健志が担当した転職者様の声

このコンサルタント(枝松 健志)が担当した転職者様の声をすべて見てみる
  • 人材事業会社からIT系企業ホールディングカンパニーへ「新たなキャリアをご提案いただき、自分の経験をフルに活かすことが出来る企業と出会えました」

    コトラ



    この度はご転職おめでとうございます。

    コトラはどのような経緯で知ってくださったのでしょうか?

    H様

    私自身が人材業界に携わっていたため、お名前は知っていたのと、コトラは他のエージェント様にはない魅力的な案件や、一般に公開されていない案件も多いというイメージがあり登録いたしました。

    コトラ



    実際にコトラのサービスを利用していただいて、いかがでしたか。

    H様

    まず、初回の面談で私のキャリアを非常に深く聞いてくださったことが印象に残っています。なぜその道を選んで、そこで何を得たのかなど具体的に聞いてくださり、とても丁寧な対応だと感じました。

    また、次に希望するキャリアについても別の視点からご提案くださり、新たな可能性を見出すことが出来ました。

    コトラ



    今回はどのような経緯で転職をお考えになられたのですか。

    H様

    現職での立場や経験を活かしつつ、さらにキャリアを成長させて経験領域を増やし、よりバリューアップ出来る環境を見つけたいと思い転職を考え始めました。

    コトラ



    今回の転職を振り返ってみて、成功に繋がった要因や、困難の乗り越え方について教えていただけますか。

    H様

    転職活動をスタートさせた最初の数か月は、自身のキャリアから、お声がけをいただいた企業様も多くありましたが、希望する条件や業務内容に合わない案件が多く決めかねる状況でした。

    その後、コトラに出会い、条件に合う求人に絞りつつも新しいチャレンジが出来る企業を探し出すという戦略をご提案いただき、良い案件に出会うことが出来ました。

    コトラ



    今回の内定応諾の決め手となったポイントは何だったのでしょうか。

    H様

    業務内容・事業内容に非常に魅力を感じ、特にM&AグロースやPMIの責任者として新規事業を展開していくという役割は、自分の経験を最大限に活かせると感じたからです。

    コトラ



    今回担当させていただいた枝松のサポートはいかがでしたか。

    H様

    現職をこなしながらの転職活動でしたが、非常にスムーズで適切な距離感を保ちつつ、バランスの良いサポートをいただいたと思っています。

    H様は今後どのようなキャリアを目指していきたいとお考えですか。

    H様

    起業家、そして経営者として、キャリアとスキルをさらに高めていきたいです。市場や事業の変化に柔軟に対応できるような経験を重ねていき、スピーディーに物事を進められる経営者を目指したいと思います。

    最後に、これから転職を考えている方へのメッセージをいただけますか。

    H様

    年齢や経験によって、企業の求める条件が変化することに気付くことが大切だと思います。自分一人で理想の企業を見つけるのは難しい場合も多いので、エージェントの力を借りることで新しい視点を得ることが出来るのではないでしょうか。これが失敗しない秘訣だと思います。

    40代、男性、私立大学卒
    もっと見る
  • SaaSの事業開発職から金融グループ系CVCへ「コンサルタントの業界知見、案件の幅広さにおいて、非常に価値を感じております」

    VC/CVCへの転職を検討するにあたって、広告の影響もあり一番最初に想起したのがコトラさまでした。

    当初は「VC/CVCはあまり求人を出さないだろうから情報収集の一環でお話を伺おう」くらいに考えていたのですが、面談を通して思った以上に多くの案件をご提案いただき、各社とのリレーションの広さに驚きました。

    実際に選考を進めてからは担当のコンサルタントの方に数多く質問してしまっていたのですが、
    どのタイミングにおいても迅速かつ真摯に対応してくださり、それぞれ面接の際には100%を自分を出し切って望むことができました。

    コンサルタントの業界知見、案件の幅広さにおいて、非常に価値を感じております。
    この度は手厚いご支援賜り、誠にありがとうございました。

    20代、男性、私立大学卒
    もっと見る
  • 大手化学・電気素材メーカーから大手総合メーカーの役員候補へ「さすが多くの案件をこなしているなとその実績を感じることができました」

    自分を取り巻く環境変化に危機感を感じ、このままこの会社に居続けても未来がないと考え、シニアではありますが転職活動を開始しました。
    50歳超えかつ一定の役割とその対価を希望しても、なかなかご縁にたどり着くのは至難でした。
    数えきれないほどの書類選考時点でのお断り、多くの最終面談でお断りなど、転職活動すらやめようかと何度もくじけかかりました。

    この度はコトラ様からお声掛けいただいた形でしたが、職務経歴書と募集案件のマッチングを的確に図っていただいたおかげで書類選考がスムーズに進み、また、1次面接、2次面接前にも面接官のタイプとか避けるべき話題なだのアドバイスをいただき、さすが多くの案件をこなしているなとその実績を感じることができました。

    案件は役員候補ということもあり長期にわたる選考でしたが、都度親身の対応していただき、ひとえにコトラ様のおかげだと思っております。
    誠にありがとうございました。

    50代、男性、国公立大学卒
    もっと見る
転職者様の声をぜんぶ見る 転職者様の声をぜんぶ見る
このコンサルタントに相談する このコンサルタントに相談する

プロフィール

[ 経歴 ]

東北大学経済学部卒。日本長期信用銀行(現・新生銀行)に入行。大企業および中堅企業向け融資、審査業務に従事。長銀破綻時には会長秘書を務める。その後ベンチャーキャピタルに転じ、ソフトバンク系VC及び伊藤忠商事系VCにてベンチャー企業への投資と成長支援に注力、複数の投資先でマネジメントを経験する。「企業の成長を人材面からサポートする」ことを目指し人材コンサルタントに転身。

[ 担当業界 ]

経営幹部人材(CXO / 事業推進責任者等)、バイアウトファンド、ベンチャーキャピタル

[ 執筆・関連記事 ]

[ 関連動画 ]

コンサルタント一覧に戻る コンサルタント一覧に戻る

当社のコンサルタントは専門としている領域をそれぞれ持っております。
ご指定頂いた場合でも、貴方様のご経験によってコンサルタントを変更させて頂くことがございます。
また、ご案内できる情報がない場合には、大変恐縮ながらご面談をご遠慮させて頂くこともございますので、ご了承賜りたくよろしくお願い致します。