※こちらは、2022年10月19日放送のコトラTV(ウェビナー)の内容を記事化したものです。
次の記事(2/3)
プロジェクト事例の紹介(新規事業創出、新製品開発)
ゲストのご経歴
キャップジェミニ株式会社
執行役員副社長
藤澤 貴啓 様
自動車、機械、医療機器、素材、消費財、金融など多分野の顧客を対象に、20数年以上に亘ってコンサルティングサービスに従事。キャップジェミニでは日本の製造&サービス業界向けコンサルティング部門の統括として、新規事業検討、製品開発マネジメント、営業改革、サプライチェーン改革、BPR、IT戦略立案・マネジメントなど数多くのプロジェクトを指揮する。
キャップジェミニ株式会社
ディレクター
内藤 範博 様
[ 経歴 ]
国内大学卒業後、外資系コンサルティングファーム、国内コンサルティングファーム、ITサービス会社のコンサルティング部門立ち上げ等の経験を経て、キャップジェミニ参画。
専門業界は、ユーティリティ業界、化学業界を中心とする素材産業。
新規事業立ち上げ、営業改革、大規模ITプロジェクトのマネジメントなど、豊富なコンサルティング経験を有する。
近年はプロセス製造業のDX戦略立案・実行支援やグローバルエネルギー企業のERP企画・導入などに従事。
キャップジェミニ株式会社
マネジングコンサルタント
衣川 和秀 様
[ 経歴 ]
国内大学航空宇宙工学研究科卒業後、航空宇宙関連の製品開発に従事する。その後、外資系ソフトウェア会社を経てキャップジェミニに入社。
基幹システム・設計開発領域アプリケーションの製品管理、新製品展開、導入・運用プロジェクトマネジメント、PMO、PLM/ERP業務改革・導入・運用等の大規模グローバルプロジェクトに携わる。現在、自動車部品メーカーの新製品開発プロジェクトに従事。
キャップジェミニ株式会社
シニアコンサルタント
澤田 亮介 様
[ 経歴 ]
国内大学政治学科卒業後、グローバル総合コンサルティングファーム、および、日系製造業専門コンサルティングファームを経てキャップジェミニに入社。
重工、産業機械、自動車、素材、食品といった幅広い製造業クライアントにおいて、研究開発~生産~サービスの上下流全域の業務改革に携わる。
現在は、日系メーカの新製品開発支援プロジェクトに従事。
李 英樹 コンサルタント
[ 経歴 ]
国内大学卒業後、日系大手製造メーカのシンガポール支社に入社。主に東南アジアに拠点を置くグローバル顧客への営業、プロジェクト管理等に従事した後、キャップジェミニに入社。
医療機器、精密機器、自動車機器、消費財、通信など様々な業種を対象に、新規事業企画支援、PMO支援、ロードマップ策定、IT戦略立案、組織・人材変革、中期経営計画策定支援などのプロジェクトに携わる。現在、精密機械メーカーのサプライチェーンの業務・システム刷新プロジェクトに従事。
磯崎 拓也 コンサルタント
[ 経歴 ]
国内大学数理学部を卒業後、グローバル自動車部品サプライヤーにおいてR&Dおよびプロジェクトマネジメントを経験。その後キャップジェミニに入社し、製造業界を対象に、R&D領域における開発マネジメント強化および人材育成などのプロジェクトに従事。
新町 祐生 シニアアナリスト
[ 経歴 ]
国内大学法学部卒業後、キャップジェミニに新卒入社。日系大手グローバルメーカを主な対象として、業務プロセス改革/グローバル基幹システム導入の構想策定、サプライチェーン業務・システム刷新、PMO、チェンジマネジメント等のプロジェクトに携わる。現在、自動車会社のITインフラ刷新プロジェクトに従事。
>製造業コンサルタントに強いコンサルタントへの転職相談(無料)はこちら
ゲストのキャリアについて
コトラ:
自己紹介を含めてゲストの皆様のキャリアに迫りたいと思います。
まず執行役員副社長 藤澤様からお願いします。
藤澤様:
私は新卒で外資系コンサルティングファームに入社して、最初は金融を少し経験した後に、製造ハイテク業界向けのコンサルティンググループに移り、主にBPRやサプライチェーンマネジメント、営業改革といったプロジェクトに従事していました。
その後、外資のプランニングや手の届く範囲のコンサルティングをしたいと思い、ブティック系のコンサルティングファームに入り、製造業を中心に新規事業、経営管理、製品開発、マーケティング、PMI等様々なテーマのプロジェクトに従事していました。
その時の縁もあり、キャップジェミニに転職をして今に至ります。
私はキャップジェミニ立ち上げ翌年の2014年に入社して、ビジネスコンサルティング領域の製造サービス業界向けのコンサルティングサービスを立ち上げてきました。
最初はピュアプランニングのプロジェクトを中心に立ち上げていましたが、近年はキャップジェミニの強みとしてのデジタルや、End to Endで様々なチーム、ソリューションを持っておりますので、グローバル含めて他の部門とも連携して、よりお客様に貢献価値の高いプロジェクトを行っています。
内藤様:
私は、コンサルティングがまだ世の中に認知されていない時代に、新卒でコンサルティング会社に入社しました。
外資系のコンサルティング会社に一番長くおり、その後国内のコンサルティング会社を2社経験後、いったんコンサルから離れてAIの事業立ち上げにチャレンジしようとIT会社に転職をし、コンサルティング部門の立ち上げ等の経験を経て、キャップジェミニに参画しました。
30年近くコンサルティング一筋のキャリアで、ユーティリティ業界、化学業界を中心とする素材・エネルギー業界を中心に従事してきました。
その中で事業の立ち上げや、法人営業改革、大規模ITプロジェクトのマネジメントなどを経験しました。
近年は、DX戦略の立案や、グローバルのエネルギー企業のERP導入をセットにしたトランスフォーメーションに従事しています。
衣川様:
私が入社した会社では、航空宇宙関連の製品開発を担当しておりました。
個別受注生産における製品開発を学習した後、設計の3次元CAD、メーカーCAD、ECAD、ERP、製造系、工作系に対してどうあるべきかをサポートした経験が私の主軸となっております。
その後外資系のソフトウェアベンダーに転職後、主に重工業を中心に自動車業界で、PLM(製品ライフサイクル管理)領域での製品開発領域をサポートをさせていただきました。
具体的には製品の開発のあり方や製品そのもの、PMOのサポート等です。
キャップジェミニ入社後は自動車サプライヤー、現在は自動車メーカーの製品開発に関わるプロジェクトに従事しており、本日は自動車メーカーや業界の状況を通じて紹介させて頂きます。
澤田様:
私は新卒からコンサルタントとしてキャリアを始めて、縁がありお客様が製造業であったことからずっと製造業の業務コンサルティングをしております。
最初総合系から始まり、次に国内のニッチな製造業のコンサルティングに長い間従事し、キャップジェミニに転職しました。
今日いるメンバーの中ではキャリアとしては長くはありませんが、重工、産業機械、自動車、素材、食品といった幅広い業界において、研究開発〜生産〜サービスまで上下流全域の幅広い業務改革に携わってきました。
現在は上流の部分を支援しておりますので、そちらを紹介させて頂きます。
コトラ:
後ほどプロジェクト紹介の際にご登壇頂く方々を、私の方から紹介します。
まずコンサルタントの李様です。日系の大手メーカーのシンガポール支社に入社し、グローバル営業、プロジェクト管理等を経験後、キャップジェミニに入社されています。
次に磯崎様です。新卒でグローバル自動車サプライヤーに入社しR&Dおよびプロジェクトマネジメントを経験後、キャップジェミニに入社されています。
最後にシニアアナリストの新町様です。新卒でキャップジェミニに入社されています。
3名の方には、後ほどプロジェクト紹介の際にご登壇いただきます。
>製造業コンサルタントに強いコンサルタントへの転職相談(無料)はこちら
欧州最大級のコンサルティングファーム「キャップジェミニ」の実態に迫る
コトラ:
キャップジェミニ様の企業紹介を藤澤様お願いします。
藤澤様:
会社紹介と、部門の説明をさせて頂きます。
キャップジェミニは日本ではブランディングをあまりしておりませんが、グローバルでは非常に有名な会社です。
世界50ヵ国で、従業員が35万人規模の会社です。
本社はフランスのパリにあり、ユーロネクスト・パリCAC40(株価指数)の銘柄の1つでフランスでは伝統的なITコンサルティング会社として認知されています。
創業後55年以上の歴史があり、Fortune500掲載企業の2/3くらいのお客様とは何らかの取引があり、世界TOP5に入る規模です。
2021年度の売上は日本円にして約2.5兆円、営業利益率として約13%弱の健全な経営を行っている状況です。
近年はキャップジェミニの元々の強みでもあるデジタル領域を更に強化しています。
売上において、去年は消費財も含めると製造という範疇でキャップジェミニがかなりの領域を占めています。
エンジニアリング会社を買収したり、製造領域はグローバルとして力を入れている領域ですので、今後更に発展していくかと思います。
業種別の売上というところで大きく3つのグループ(ITコンサルティング、エンジニアリング、戦略&トランスフォーメーション)に分かれ、キャップジェミニは色々な会社と一緒になりながら大きくなってきた経緯もありますが、買収企業はそのいずれかのグループに所属します。
ITコンサルティングはITの導入(アプリケーションやインフラなど)を中心にIT基本構想から要件定義、設計・開発、導入、運用・保守などを行っています。
エンジニアリングサービスは主に製品開発が中心ですが、例えば、自動車関連のお客様から商品企画をいただいて、試作車を製作し性能テストまで実施してからお客様に返し、量産立ち上げの直前までを引き受けるといったことも行っております。
戦略&トランスフォーメーションはビジネスコンサルティングの領域でさまざまなオペレーション戦略・事業戦略であったり、ソリューションチームと一緒にIT領域の基本構想を立案したり、変革プロジェクトなどのサポートをしている、我々が所属しているグループでございます。
次にキャップジェミニの主なコンサルティングサービス領域についてです。
総合系ですので、大体の領域をカバーしていますが、特に力を入れているのは製品開発やイノベーション領域、デジタル領域、オペレーション戦略、変革(トランスフォーメーション)プロジェクト、プロジェクトマネジメント、チェンジマネジメント領域です。
その中で、今回のテーマに関連するキャップジェミニの強みを紹介します。
まずは製品開発/イノベーションです。
航空宇宙、自動車、ライフサイエンスなど様々なエンジニアリングサービスとの関係があり量産立ち上げまでのご支援や、製造領域の新規技術や新規サービスとも密接に関わりますので、コンサルティングチームが企画をし、実行をエンジニアリングサービスが行っています。
またそれをサポートするさまざまなグローバルチームがあり、イノベーション・ラボであるAIEや買収したフランスのエンジニアリング会社Altranなどと連携を取りながらご支援させていただいています。
キャップジェミニは自動車業界に強く、我々はヨーロッパを母体とする会社ですので、特にヨーロッパの自動車会社とはお付き合いが長いです。日本の自動車にも強く、ずっとお付き合いさせていただいている会社も何社かあります。
航空宇宙に関しても、ヨーロッパのリーディング企業を中心に大規模なコンサルティングやエンジニアリングサービスを行っています。
産業機械大手のシーメンス様もさまざまな事業をお持ちであるなか、そのほとんどに対し長期にご支援させていただいております。
また、エネルギー、ユーティリティー業界領域にも今後力を入れていくところで、我々の30年、40年の実績と3000人以上の業界関連のエンジニアがおります。デジタルプラントやサステナビリティ、再生エネルギーなど、最近の様々な環境変化に伴って業界全体やお客様も変革の時にあります。そこに我々がグローバルの知見を持ってお手伝いできることがたくさんあるかと思い、これから力を入れていく領域の1つです。
最後にDX/IoTに関しては非常に造詣が深く、コンサルティング領域ではマサチューセッツ工科大学と共同研究して、DXという言葉が流行る前から、デジタルトランスフォーメーションが企業の経営に与えるインパクトを300〜400社に調査して比較評価し、どのようにDXが経営に影響するかというフレームワークやノウハウを持っていたりします。
IoTに関しては、BtoB向けのインダストリー4.0のようなテーマに強くノウハウを有しています。ドイツオフィスと連携して日本の会社様にIoTインダストリー4.0を活用した新規事業計画の立案といったプロジェクトも行っております。
今まではグローバル案件のお話をさせて頂きましたが、次に日本オフィスの話をさせて頂きます。
日本オフィスは2013年の設立以来、ローカルで800人、プラス海外からの日本のお客様向けのサービスを提供している部隊が1300人程おり、合計約2100人ほどで日本のお客様をサポートしています。成長率は約30%で順調かつ急速です。これまで日本はOrganic Growthが中心でしたが、これからはInorganic Growthにも力を入れていき、もっと成長していきたいと考えています。
オフィスは現在虎ノ門と御成門にありますが、御成門のオフィスは研修センター等もできるように広いところに移転する計画があります。
日本オフィスのサービス構成(≒組織構成)については、キャップジェミニグローバルではいろいろ変更を行っていますが、日本は従来のキャップジェミニの組織構成のままで、大きくコンサルティング・IT・エンジニアリングと分かれている中で、我々はビジネスコンサルティングの製造サービス向けの部隊です。日本の売上も、金融と製造を中心に順調にシェアを伸ばしてきています。
次に我々が注力している3つの大きなテーマを紹介します。
1つ目は「新規事業創出」です。
AIEというバーチャルのイノベーションラボラトリーがあり、世界に20以上の拠点を構え、現地の様々な新規ベンチャー企業が保有している技術を管理しています。
お客様が新しい事業やサービスを立ち上げたり、製品に新しい機能を組み込みたい時に、企業が保有しているサービスが適用できないか、といったマッピングサービスをプランニングから実行まで行っています。
2つ目は「製品開発・イノベーション・マネジメント」です。
コンサルティング部隊の製品開発領域における実績がもともとあったところに、エンジニアリングサービスが強化されたことで、商品企画といった上流から設計/開発、製品の量産立上げまでさらにEnd to Endで一貫してサポートできる体制を有しております。
3つ目は「グローバルのオペレーティングモデル」です。
お客様の業務・ITの統合/最適化、併せて業務変革、企業のトランスフォーメーションといった業務+ソリューショニクスをグローバルな規模で様々な国に対して行っております。
これらの具体的な事例・ケースを後ほどご紹介いたします。
コトラ:
キャップジェミニ様の一番の特徴として、グローバルの強みがあると思います。ヨーロッパの最先端の技術を取り入れて、かつ日本でも順調に成長中というところが理解できました。
>製造業コンサルタントに強いコンサルタントへの転職相談(無料)はこちら
次の記事(2/3)
プロジェクト事例の紹介(新規事業創出、新製品開発)
キャップジェミニ株式会社に
ご興味がある方へ
今回特集しましたキャップジェミニ様の求人をご紹介します。
ご興味がある方は、下記ボタンよりぜひご応募ください。
■求人:
製造コンサルティング
■仕事内容:
製品開発領域を対象とした戦略〜業務系(IT含む)コンサルティング
クライアント企業にとっての価値創出と成果達成に向け、プロジェクト内容、役職に準じた支援して頂きます。
■必要スキル:
コンサルティングファームにてコンサルタントとしての職務経験をお持ちの方、または製造系企業において実務経験をお持ちの方を対象としています。
コンサルティングファーム経験者の場合
・製造業クライアントに対し、2−3年を超えるコンサルティングプロジェクト経験を有すること
製造業出身者(コンサルティングファーム未経験者)の場合
・製造業に関する全般的な業務知識があり、コンサルタントとして活躍できる素養と熱意をお持ちの方
<共通条件>
・ドキュメンテーション(PPT、Excel。概念的なものから具体説明まで目的に応じた分かり易い資料作成)
・プレゼンテーション(クライアントへの説明、QA対応など。採用役職に応じて)
・ファシリテーション(クライアントミーティングのリードなど。採用役職に応じて。)
・交渉力・関係構築能力(カウンタパーソンとの折衝、コミュニケーションなど。採用役職に応じて)
<歓迎(WANT)>
・製品開発領域におけるプロジェクト経験/業務経験のある方
・英語中級(英文メールの読み書きや、挨拶程度の会話)以上
■求人:
ITストラテジーコンサルタント (製造&サービス部門)
■仕事内容:
●将来のアプリケーションシステム戦略、計画策定
ビジネス戦略を支える将来のアプリケーションシステムの構想、ロードマップ作成、実現のための実行計画策定などを支援
●ソリューション選定
アプリケーションのソリューション選定(パッケージ選定)、RFP作成、ベンダーからの提案評価などを支援
●将来のシステムインフラ戦略、計画策定
将来のアプリケーション・システを支えるシステムインフラの構想、ロードマップ作成、実現のための実行計画策定などを支援
●IT組織戦略
IT組織のミッション、役割、ケイパビリティ(能力)の定義、それを実現するためのIT組織の設計および人材育成計画策定などを支援
●ITガバナンス
ITガバナンスのスキーム設計、実行に向けた規定作りなど支援
●ITセキュリティ
ITセキュリティポリシーの定義、実行に向けた体制、運用の設計など
■必要スキル:
コンサルティングファームにてコンサルタントとしての職務経験をお持ちの方、または事業会社にて実務経験をお持ちの方を対象としています。
コンサルティングファーム経験者の場合
・クライアントに対し、2−3年を超えるITコンサルティングプロジェクト経験を有すること
・システム導入プロジェクト、保守の経験をお持ちの方
事業会社出身者(コンサルティングファーム未経験者)の場合
・情報システム部門にてIT戦略策定の実務経験をお持ちの方
・システム導入プロジェクト、運用・保守の経験をお持ちの方
<共通条件>
・ドキュメンテーション(主にパワーポイントで作業プロセスや概念を理解しやすく図示化できる。)
・プレゼンテーション(20名の人前での説明、Q&Aができる)、紙書きができる方
・ファシリテーション(部長・役員レベルに対して会議をリードできる)
・交渉力・関係構築能力(部長・役員レベルに対して、チーム代表として交渉する)
・営業力 (マネージング・コンサルタント以上での採用の場合、新規顧客獲得など営業能力も必要となります)
・日本語ネイティブレベル (日本語でタフなネゴシエーションができるレベル)
<歓迎(WANT)>
・英語中上級(英文メールの読み書き、会話)
・大規模またはグローバルでのシステム導入プロジェクトにおけるPMO経験
■求人:
SCM コンサルタント(製造&サービス部門)
■仕事内容:
ビジネスモデルのデザイン、組織改革、業務プロセス設計、システム設計、実行プログラム策定、チェンジマネジメントなどを支援していただきます。
以下の役割をご担当頂くこととなります。
・グローバルサプライチェーン(販売/需給/生産/在庫物流など)を最適化するための分析・基本構想立案・実行支援など
■必要スキル:
・販売・需給・生産・物流領域におけるSCM改革のプロジェクト経験のある方(特に基本構想フェーズやPoC(実現性検証)フェーズ、ソリューション選定、RFP作成フェーズの経験がある方
・業務・システムの双方の観点で上記領域におけるソリューションや将来像検討に関する体系的な知識のある方・ドキュメンテーション(主にパワーポイントで作業プロセスや概念を理解しやすく図示化できる。)
・プレゼンテーション(20名の人前での説明、Q&Aができる)、紙書きができる方
・ファシリテーション(部長・役員レベルに対して会議をリードできる)
・交渉力・関係構築能力(部長・役員レベルに対して、チーム代表として交渉する)
・営業力 (マネージング・コンサルタント以上での採用の場合、新規顧客獲得など営業能力も必要となります)
・日本語ネイティブレベル (日本語でタフなネゴシエーションができるレベル)
・英語中上級(英文メールの読み書き、会話)
コトラでは業界動向や今後のキャリアについて無料キャリア相談会を開催しております。
最新の採用動向や非公開求人情報などの情報提供をさせていただきます。
また、ざっくばらんな意見交換・ご相談をさせて頂きながら、理想のキャリアを歩むためのアドバイスをさせていただきます。 お気軽にご相談ください。