【ファンド投資先への転職】経営幹部・経営企画になるための方法

【ファンド投資先への転職】経営幹部・経営企画になるための方法
heart - 【ファンド投資先への転職】経営幹部・経営企画になるための方法loading - 【ファンド投資先への転職】経営幹部・経営企画になるための方法お気に入りに追加

経営者の右腕となる、経営幹部・経営企画のポジションが非常に人気です。特にコンサルティングファーム出身者は「当事者として事業の企画に携わりたい」との思いから、経営幹部(CxO)・経営企画ポジションを目指す方が多いです。

本記事では、経営幹部・経営企画になるための方法の一つとして、「バイアウトファンド投資先への転職」をご紹介いたします。

はじめに

バイアウトファンドとは

バイアウトファンドとは、事業会社に投資を行い、その会社の企業価値を向上させた上で売却し利益を得るファンドのことを言います。

その対象は、ある程度売上を上げている業態が多く、売上がゼロでも投資をするベンチャーキャピタルとの違いとなっています。

d96755f4 ecd9 4a1e aafb beb339a33993 page 0001 1024x576 - 【ファンド投資先への転職】経営幹部・経営企画になるための方法
ベンチャーキャピタルとバイアウトファンドの定義

投資先人材ニーズの高まり

バイアウト投資のポイントとなる企業価値向上を担うのが、投資先幹部人材です。昨今のバイアウトファンド業務急拡大により、CEO、COO、CFO、経営企画などの人材ニーズが急速に高まっています。

42d05977 5179 4f6b 929d 0e22100b9ae2 page 0003 1024x576 - 【ファンド投資先への転職】経営幹部・経営企画になるための方法
ベンチャーキャピタルとバイアウトファンドの人材ニーズ

業界を熟知、数多くのご紹介実績のあるコンサルタントに転職相談する(無料)>

バイアウトファンド投資先での働き方の特徴

経営幹部に求められる役割

バイアウトファンド投資先で働く経営幹部のミッションは、企業価値の向上にあります。一般の事業会社の幹部のミッションも同様ではありますが、プロフェッショナルとして、より結果とスピードが求められるとともに、株主であるファンドへの説明責任が強く求められるのが特徴です。

すなわち、どうしたら該当企業の企業価値を向上できるかファンドが納得できるプランを、それを実現する施策とあわせ策定し、ファンドの理解を得た上で実行し、その結果が予想通り行かなかった場合はその要因を分析し改善策を策定するという、PDCAサイクルを回すことが重要視されます。

そういった厳しい状況のもと、経営者、または経営者予備軍として常に結果が問われることとなります。

バイアウトファンド投資先で働くメリット、デメリット

高年収が期待できる

バイアウトファンドは、その投資先で働く幹部に「結果」を強く求めるわけですから「結果」に対する「報酬」も期待できます。

世の中の大半を占めるオーナー企業では、「結果」を出してもオーナーの相性が悪い場合、評価や報酬が結果に連動しないケースも多いと聞きますが、ファンド投資先では、利益改善度合いに報じた賞与の支給など合理的な設定がされるのが特徴です。

リプレイスの可能性があるが、同時にネクストキャリアの可能性も広がる

ファンド投資先での働き方のデメリットとしてよく挙げられるのが、ファンドがExitした後の処遇です。

ファンドのExit方法は大きく分けて株式の譲渡とIPOがあります。IPOの場合は、新たな株主を含む株主の信任を得て上場するわけですから問題はありませんが、株式を譲渡する場合は新しい株主の方針によって幹部構成が決定されるため、リプレイスされるケースもあります。

しかしながら、仮に新たな株主によってリプレイスされる場合でも、あなたが当該企業の企業価値向上に成功したのであれば、いわゆる「プロ経営者」としてあちこちから声がかかるはずです。

バイアウトファンドの投資金額、投資先企業数は右肩上がりで今後もその傾向が続くことは必至であり、ファンドが求める「プロ経営者」のニーズも今後増加していくことは確実です。要は投資先幹部としてアサインされた先で、どう成果を上げるかが重要だということになります。

投資先ポジションのニーズ

CEO、COOのニーズ

企業価値向上の要となるのが、CEO、COOです。ファンド投資先の半数以上を占めるのがいわゆる「事業承継案件」であり、この場合従来のオーナー経営者が退任するケースが多く、CEOの専任が必要になります。

CEOは同業界や類似業界で実績を上げた方が就任する他、全く違う業界で実績を上げた方が就任するケースも増えています。

一方COOも重要なポジションとなります。こちらはCEOを補佐しファンドが求める合理的な企業オペレーションの要となる方ですが、最近ではコンサルティング会社と事業会社双方の経験がある方が好まれる傾向があります。

CEO・COOのポジションを探す

CFOのニーズ

CFOというと、経理や財務業務をすぐ想像されるかと思います。もちろんCFOにとってそういったスキルは重要で、上場を目指す会社ではIPOの経験なども重要視されますが、最近重視されるのは、経営企画面、場合によってはCOO的なスキルです。

繰り返しになりますが、ファンドのミッションは「企業価値の向上」です。

企業活動の結果を取りまとめる「経理」や、管理体制の整備はもちろん重要ですが、CFOには、企業の弱点を抽出してその改善策を作り、それをKPIに落とし込み実行管理するといった役割が強く期待される様になってきました。より経営に近いCFOニーズが高まったきているのが昨今の特徴になります。

CFOのポジションを探す

経営企画ポジションに求められる人材像

経営の目標を数値化、達成度合いを客観的に判別可能にし各部門に共有。進捗状況を検証し、目標達成を阻害する事象がある場合には、除去するための施策を実施。予算を動かし、M&Aを行うこともある経営企画のポジション。

企業価値向上のために、これら多様な職務をスピード感持って行う必要があることから、戦略コンサル出身の方が好まれる傾向にあります。

業務を行いながら、上記幹部人材、ファンドメンバーから会社経営を学ぶこともでき、将来的に経営層を目指す方には絶好のポジションとなっています。

経営企画のポジションを探す

経営幹部・経営企画を目指しているあなたに

ファンド投資先ポジションはあまり転職市場に出てこない

ファンド投資先の幹部ポジションの求人は、非常に秘匿性が高く、一般の転職市場にはあまり出てきません。また、タイミングによって募集を開始したり、停止したりと流動性が高いポジションとなっています。

そのため、ファンド投資先への転職をお考えの方は、定期的な情報収集を続けることをおすすめします。

転職を成功させるには、自身がキャリアシフトする先の業界の動向の把握、自分自身に対するマーケット・企業の期待、逆に懸念点や留意点などを把握し、適切な行動を取ることが必要です。

ただ、特に現在就業中の方におかれましては「現職が忙しく情報収集に時間を回せない。」という方も多いのではないでしょうか。そんな方は、転職支援サービスを利用し、信頼できる転職エージェントと中長期的な関係を構築することを強くおすすめいたします。

コトラの転職支援サービス

コトラでは、ファンド投資先での業務経験を持つコンサルタントが、自らの業務経験、これまでファンド投資先への転職を多数支援した経験、転職先企業とのリレーションを生かして転職支援を行っています。弊社でしか取り扱っていない、非公開求人も多数ございますので、あなたにピッタリの求人を見つけることができます。

ファンド資先幹部人材の転職支援においても実績を残し、以下のようなお声を頂戴しています。

業界出身者であるコンサルタントが、あなたの経歴をよく理解した上でキャリアコンサルティングをさせていただきます。ヒアリングと通じた経験や強みの棚卸しから、適切な案件・キャリアプランの提案、面接対策までを、業界出身者という立場から支援いたします。まずはお気軽にご相談ください。

業界を熟知、数多くのご紹介実績のあるコンサルタントに転職相談する(無料)>

ファンド投資先の経営幹部・経営企画関連求人はこちら

この記事を書いた人

枝松健志

東北大学経済学部卒。日本長期信用銀行(現・新生銀行)に入行。大企業および中堅企業向け融資、審査業務に従事。長銀破綻時には会長秘書を務める。その後ベンチャーキャピタルに転じ、ソフトバンク系VC及び伊藤忠商事系VCにてベンチャー企業への投資と成長支援に注力、複数の投資先でマネジメントを経験する。「企業の成長を人材面からサポートする」ことを目指し人材コンサルタントに転身。
[ 担当業界 ]
経営幹部人材(CXO / 事業推進責任者等)、バイアウトファンド、ベンチャーキャピタル